
『異世界かるてっと』
by【足軽】
ご挨拶
みなさん、こんにちは。足軽です。いよいよ、4種TSD発売しましたね。
そして、発売直前生放送で「D4DJ」「ホロライブ」の参戦も発表されました。とはいえ、そちらについては参戦決定以上の情報がありませんのでもう少し待機でしょうか。
というわけで、今回はTSD異世界かるてっとの構築や回し方について書いていこうと思います。
デッキレシピ
【スタートキャラ】目立ちたがり屋 めぐみん




デッキ概要
理由としては公開カードレビューの記事にも書いたのですが、サポート時のノーコストATK上昇が強力な点とスタートキャラにすることでメンバーに置かれたときのデメリット能力を事実上無視できるという点からです。
注目カード
第二○三航空魔導大隊長 ターニャ
異世界かるてっとはコスト5のアタッカーが2種類とデッキが重くなりやすいのですが、こちらのカードでエネブ(エネルギーを増やす)することで多少は緩和することが出来ます。
また、メンバーに空きを作れるためエントリーインの回数が増えアタッカーがエントリーインする確率も上がります。
改築案
第二○三航空魔導大隊次席指揮官 ヴァイス
理由としては1コストなので取り回しが良く、DEFが5あるためアタッカー以外では1回のアタックで倒されてしまう可能性が低いからです。
異世界かるてっと(IQ/PR-0001)
![]() |
効果はスパーク効果でリアニメイト(控え室からメンバーへ1枚キャラを置く)と永続1/1上昇。
Reバースなので<回復>か<リタイア参照除去>と競合してしまうのでそこは注意が必要です。水の女神 アクアとの相性を重視するのであれば回復と、ナザリック地下大墳墓の主 アインズとの相性を重視するのであれば全除去と数枚入れ替える感じになると思います。
おわりに
今回は異世界かるてっとのデッキについてでした。次回はBanG Dream! ガルパピコのデッキについて書く予定です。この記事が構築する際に少しでも参考になるようなものになっていれば幸いです。
ここまでお読みになっていただきありがとうございます。以上、足軽でした。