
かぎなど
ご挨拶
皆様こんにちはエミリアです!!今回は先日発売したかぎなどのデッキを組んできたのでご紹介します。
Keyシリーズは大好きなので様々なデッキの制作を頑張ると共にタイトルカップを狙っていきたいです!!
サンプルレシピ
【スタートキャラ】古河 早苗




公式デッキログコード:6EUHY
デッキ作成の経緯
更に控え室からメンバーを復帰できるので<数多の綺羅星たちの物語>で増えた控え室のカードを活かしやすいのも素晴らしいですね。
単純に新Reバースカードへの興味もありました!
ピックアップカード紹介
古河 早苗
【本領発揮Lv3】というのも条件が達成しやすく使用した【ブロッカー】や<姉妹の信頼関係 葉留佳>で作った控え室のカードでエネルギーを増やしていきましょう。
数多の綺羅星たち あゆ
<アフター智代>や<数多の綺羅星たちの物語>で<数多の綺羅星たち 天使>や<リトルバスターズのリーダー 恭介>をエントリーインさせたり【スパーク】をコピーして、エントリーの攻撃力が高いタイミングで連続攻撃を狙うのが理想です。
《恭介》や《智代》のメンバー復帰能力があるので枚数を減らしていますが増やすのもありだと思います。
アフター智代
ATK2上昇の修正が必ず入るのが本当に強力です。
フィニッシュの動き
新日本プロレスやSTARDOM相手が相手の場合は<突然の再会 ゆり>を展開して動きを制限しましょう。
目標盤面

エントリーは自由枠です。<アフター智代>や<数多の綺羅星たちの物語>で高い攻撃力が出せればエントリーに依存する必要はありません。

採用検討カード
川澄 舞
<古河 渚>などと入れ換えてみるのもありだと思います。
数多の綺羅星たち 観鈴
どれぐらいの頻度で可能かは分かりませんが揃ったらゲームが終わりかねません。
<アフター智代>のエントリー更新も合間って再現しやすいかもしれません。
同じく<古河 渚>と入れ換えでの採用を検討してみるのもいいかもしれません。
終わりに
今回はかぎなどの紹介でした。このタイトルはタイトルカップを狙っているタイトルという事もあり考察を深めていきたいと思います。
ではまたお会いしましょう!