
『東方Project』
by【月心】
ご挨拶
みなさんこんにちは!月心です。ついに4種のトライアルスタートデッキが発売されました。
この3連休はReバース漬けで有意義でしたね。
今回は「東方Project」のトライアルスタートデッキを使ったデッキレシピを紹介します。
私は4つ購入したのですが、パートナーカードが3種1枚ずつフォイル仕様のカードが出たのでモチベーションが上がっております。
サンプルデッキレシピ
【スタートキャラ】霧雨 魔理沙




デッキ解説
「東方Project」は手札を捨てることで効果を発揮するカード2種類が強く、これらを活用するために手札をうまく補充しながらゲームを進めることがカギとなります。カードを引く効果を持つカードが多くデッキに入っておりブロッカーやキャンセルを引ける可能性も高く使いやすく仕上がっています。
理想の動きとしてはまずメンバーに<霧雨 魔理沙>や<博麗 霊夢>を並べる。
ゲーム開始時の手札が3枚と少なめなゲームですが「東方Project」は気付いたら手札が7枚あるようなこともあります。
「東方Project」は凄い...。本当に凄いんだ...。
ピックアップカード
陰陽玉 霊夢
相手エントリーを倒すたびにカードを1枚引けるためこのカードでのReバースコンボが発動できる時は積極的に狙っていき、<博麗 霊夢>の効果も惜しみなく使用しましょう。
2枚目以降の陰陽玉 霊夢を引き込むことが出来ればカンタン!カワイイ!!キモチイイ!!!こと間違いなしです。
宝物のミニ八卦炉 魔理沙
エネルギーを1枚以上レストする必要があるため注意する必要があります。
序盤のパートナーカードが3枚無い時や、パートナーアタックが出来そうにない時はこのカードがエントリーインする可能性を考慮してエネルギーを1枚残し、パートナーカードのエネルギーを先に使用しましょう。
古明地 こいし
最大限活用するために手札のカードは温存せず使える時に使って1枚以下にしておくと良いでしょう。
特に序盤では大事な考え方です。
採用候補カード
藤原 妹紅
とはいえ他タイトルには無い動きが出来るので、1枚くらい忍ばせておくと奇跡を起こすかも?
終わりに
次回は「Reバース」のコラムを更新予定ですが長編になりそうな気がしています。ご期待ください。
それでは!