【9ページ目】バルディッシュ | プレシャスメモリーズ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【9ページ目】バルディッシュ | プレシャスメモリーズ

プレシャスメモリーズ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、プレシャスメモリーズに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@プレシャスメモリーズ担当アカウント@yuyutei_pm_s 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

バルディッシュ アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

【バルディッシュ】Favorite Decks みなみけ デッキ紹介

    posted

    by バルディッシュ

    どうも。バルディッシュです。

    「KAITO」の記事を書くのが楽しすぎたので、全然記事を書いてなかった僕が書きまくりです!w(最初から書け(ノ-°)
    というわけで、今回も僕が書きたいがための記事になって申し訳ないんですが、書かせて頂きますお許し下さい...m(_ _)m

    今回はなんと「みなみけ」です!!
    デッキレシピ
    まず構築はこちらです(`・ω・´)

    みなみけ
    プレイヤー:バルディッシュ
    キャラクター
    47
    1枚
    1枚
    4枚
    2枚
    4枚
    1枚
    2枚
    4枚
    1枚
    4枚
    4枚
    SR吉野
    1枚
    1枚
    2枚
    4枚

    SR夏奈>、<ブリンク千秋>は4投、デッキの中心なので当然4投必須です。

    お風呂三姉妹(<春香><夏奈><千秋>)は夏奈だけ2枚で、あとは4投です。
    お風呂夏奈>では<SR夏奈>を持ってこれないので、ここを2枚にしてます。
    動かし方
    SR夏奈>、<ブリンク千秋>の2枚で攻めまくります。
    マリガン基準はもちろん<SR夏奈>です。
    SR夏奈>が無ければマリガン、あればキープって考えておけば大丈夫です。

    KAITO同様、SRがないと、決め手に欠けまくるデッキです。
    毎ターン連パンかつ、通れば1ドローは驚異的です。
    絶対に1ターン目に出したいカードなので、何が何でも<SR夏奈>を探しに行きましょう。

    ブリンク千秋>は殴りに行く事で、1点か自身の退場を狙えます(アプ禁を除く)
    この千秋は退場時もブリンク出来るという神のカードなので、殴り終えた<SR夏奈>をブリンクして、再び夏奈で2回殴りに行きましょう。

    この2枚でガツガツ殴りに行って、2.3点入ってたら詰めにかかるというデッキです( ´ω`)
    〔アクティブ〕持ちが非常に豊富なデッキなので、場が空になっても殴れるキャラをすぐに生み出せるはずです(`・ω・´)

    みなみけ おかえり>が特に強力で、捨て札から三姉妹を1枚ずつ回収出来るので、〔アクティブ〕持ちのキャラたちを回収すれば、すぐに場が整います。
    10142.jpg
    先攻1ターン目の場合
    お風呂三姉妹を横にダーっと並べて、<4減千秋>を後ろに置いて、<SR夏奈>降臨。このパターンが多いです。
    理想は、<みなみけ おかわり>があると最高です。
    後攻1ターン目の場合
    お風呂三姉妹を横にダーっと並べて、<4減千秋>を後ろに置いて、<SR夏奈>降臨、<ブリンク千秋>で<SR夏奈>をブリンクして、殴りにかかる。このパターンです。

    また、上記の動きの際に<みなみけ おかわり>があると本当に最高です。
    登場させた<SR夏奈>と後ろに置いた<4減千秋>を寝かせてからその休息の<SR夏奈>をブリンクすれば、実質後列を1面寝かせただけで、エンド時2ドロー+<SR夏奈>がアプローチ可能という最高なことが出来ます(`・ω・´)
    ブリンク千秋>があると<みなみけ おかわり>を効率よく打てるようになるので、うまく組み合わせて使いましょう!
    あとは<SR夏奈>と<ブリンク千秋>を筆頭に、適当なキャラでアプローチして行くだけです。
    詰めのタイミングが来たら一気に攻め立てましょう。

    このデッキは、単純計算最大で9パンまで可能なデッキです。
    今の時代だと、たった9パン!??ってなるのが悲しいですが...
    • SR夏奈>で2回
    • ブリンク千秋>1回
    • →退場で<SR夏奈>ブリンクで2回
    • 適当なキャラ2面で2回、自由登場を殴り終えたキャラのとこに出す
    • SR夏奈千秋>で殴って1回
    • →自由登場にアクティブ付与で1回
    これで合計9パンです(_ ・A・)_

    過去の地区ではこれをかまして、0点から勝った経験もあります(`・ω・´)
    アプローチはこんな感じでやって頂ければ大丈夫です。
    焼き夏奈について
    焼き夏奈>も4枚入ってるんですが、 この夏奈は4枚必須だと思います。
    焼くのが強いのはもちろんですが、墓地を肥やしつつ、夏奈が落ちれば1ドローというスーパー効果付きだからです。
    このカード自身も夏奈なので、4枚入れ得カードです(_ ・A・)_
    このカードのお陰で、「<俺やり>」4投時代のガイルにも勝てました(`・ω・´)
    八幡を3.4体並べてドヤ顔してるガイルに、夏奈で八幡を4体燃やしてやりました('-' '-' '-')
    ふふふ('-')
    終わりに
    このデッキもKAITO同様、アプ禁のないタイトルには普通に戦えると思いますし、何より楽しいのでフリーにはもってこいのデッキです!!!
    環境には厳しいですが、かなり安く組めると思うので興味ある方、みなみけ好きな方は是非組んでみてください!!!


    それでは。

【バルディッシュ】Favorite Decks KAITO デッキ紹介

    posted

    by バルディッシュ

    どうも。バルディッシュです。

    今回はかなり今更なんですが、僕の大好きなデッキ「KAITO」について書かせて頂きます!!

    読んでくださる方は少ないかもですが、
    この記事で「KAITO」を組んで回してみたくなった!という方が一人でもいてくれると嬉しいです...
    デッキレシピ
    まずデッキ内容はこちらです。

    ┌(┌^o^)┐
    プレイヤー:バルディッシュ
    キャラクター
    47
    1枚
    2枚
    CKAITO
    4枚
    1枚
    1枚
    CKAITO
    1枚
    RKAITO
    2枚
    SRKAITO
    4枚
    CKAITO
    4枚
    SRKAITO
    2枚
    CKAITO
    4枚
    RKAITO
    4枚
    RKAITO
    4枚
    1枚
    1枚
    PRKAITO
    4枚
    1枚
    CKAITO
    1枚
    PRKAITO
    4枚
    1枚
    イベント
    13


    上位ミク>が加わってから強さが格段に上がりました!!!
    本当は序盤に欲しいカードなので複数積みたいんですが、KAITOがこないとどうにもならないので、泣く泣く1枚です...
    必須オブ必須の<SR KAITO>と<無敵付与KAITO>、<ブレイクKAITO>、<軽減KAITO>。
    これらの4投は当たり前として、チャンパーの<1ディス2ドローKAITO>、<4減KAITO>、<自由登場KAITO>なども4投です。
    序盤から大量にKAITOを展開したいからです。
    Points
    「KAITO」を使うにあたって絶対にそうしてほしい!!守って欲しい注意点は2つです。
    ・マリガン基準は軽減KAITO
    軽減KAITO>がなければキープする必要なんて皆無です。
    SR KAITO>と<無敵付与KAITO>と<ブレイクKAITO>が初手にあるけど、軽減がない...
    ってときも例外ではありません。マリガンです。
    マリガンせず引けなかったらおしまいです。
    KAITOは-1がないだけで、思ったより動けないデッキなので、-1コストがスーパー重要なのです!!

    「<7-2>で来るっしょ!!」って考えは甘えです。そんな考えは捨ててください。

    仮にそれで来たらならば、マリガンしても来ると言うことなので、それならばマリガンした方がいいです。
    それで来なければマリガンしても来ないと言うことなので、更にデッキを掘りに行かなくてはなりません。それならマリガンして14枚掘った方が、来る可能性は上がります。
    とにかくマリガン基準は<軽減KAITO>だけ見ましょう。

    ※滅多にありえないと思いますが、仮に初手が<スキキライ>4枚、<千本桜>2枚、<軽減KAITO> とかなら流石にマリガンします。流石にそんなことはそうそうありえないとは思います!笑
    ・無敵付与KAITOは絶対に後ろ
    もうひとつ。<無敵付与KAITO>は絶対に後ろに置きましょう!
    前にKAITOが並ばなすぎるならやむなく前ですが、99%後ろでいいです。
    前にKAITOが1面とかなら前ですが、2面以上いるなら後ろでいいです。

    なぜならチャンプ出来ないですし、アプローチ中に落ちたくないからです。

    アプローチ中の無敵付与は<SR>に基本的に付与したいので、<無敵付与KAITO>は前にいると自身が殴りづらいです。
    SR KAITO>妨害せんでしょ!とか思ってるあなた!!!
    それは言い方が悪くなりますが、あまり上手くないプレイヤーだけですよ!!
    無敵付与KAITO>が前にいるなら絶対に妨害しに行きます。落としにかかります。
    そこで無敵を使わせて、無敵KAITOにアプローチさせなくして、返しのターン ただ突っ立ってるKAITOにしたいからです。
    逆に<無敵付与KAITO>が後ろにいると、相手は<SR KAITO>を妨害し辛くなります。
    妨害しても無敵付与されて終わってしまうからです。

    KAITOは<SR KAITO>と<無敵付与KAITO>以外は基本的に死んでも困りません。
    4投だらけですし、<千本桜>も4枚あるのですぐに帰ってきます。
    なので、基本的に<無敵付与KAITO>は後ろに置いておきましょう。

    サポート焼きがあるデッキに対しても後ろで大丈夫です。
    前に出しても結局は先程説明した通り邪魔ですし、打点をもらいやすくなるだけです。
    なので、サポート焼きがあるデッキに対しては、<無敵付与KAITO>・<千本桜>を手札に温存しつつ戦うことが理想です。
    回し方
    これを踏まえて、回し方についてです。

    理想の初ターンムーブは・・・ って感じですね。
    こんなに上手く行かんわ!!って事もありますが、割と基本的に出来ます
    サーチが豊富なのと、4投だらけだからです。
    上位ミク>があるとなお良しです。
    上位ミク>の音楽1減が非常に優秀で、KAITOの場合、KAITO-1と合わさって、2コスのKAITOが0コスになります。
    つまり、<4減KAITO>が0コスで出て来ると言う事です!!!

    上位ミク>効果→<4減KAITO>→<5コス>!!!!
    ってすると最高に気持ちいいですv( ・ω・)/
    それ以外にも4コスは単純に2コスになりますし、サイズ上げも相手ターンにプレッシャーを与えられるので、かなり優秀な1枚です。
    初手に<上位ミク>、<軽減KAITO>があると、最高に楽しいですよ!! とかいう動きが出来たら、コスト払ったのが、最初の<上位ミク>と<SR KAITO>だけという鬼プレイが出来ます。
    これは滅多に出来ないですが、出来ると、もうそのターンに勝った気になれますよ( ´ω`)

    キャラを展開した以降は、ひたすらKAITOで殴るだけのデッキです。

    並べる→殴りまくる→チャンプ→並べる→殴りまく

    これを繰り返すだけの超シンプルなデッキです。
    SR KAITO>には基本的に無敵付与をするので、サイズはそんなに気にしなくていいです。
    なので、2020パンプや、<ST KAITO>のキャラ退場時10/10パンプは<SR KAITO>以外に振ってあげましょう。
    アプ禁が飛んでこない限り、ひたすら殴るだけで相手がどんどん苦しくなります。
    SR KAITO>を通せばハンデス、通さらなければキャラが一方的に殺されつつ連パンされ、KAITOがどんどんサイズアップするからです。

    昔、<わさびなずな>の突破が困難で苦労するターンがありましたが、<ギターミク>がきたおかげでサイズの問題で突破が出来ないかも...という心配も消え去りました(_ ・A・)_

    ピン刺しですが、<電子の妖精>を相手のデッキによってうまく使い分けましょう。 連パン>を持ってこれるので非常に強力です。
    しかも何度も紹介してる<上位ミク>がいれば実質ノーコストで<連パン>も登場させられるので最高です。

    ただ、このデッキはとにかくアプ禁に弱すぎるので、今の環境ではかなり厳しいですね...
    SR KAITO>が止められるだけでほぼ何も出来ません...(;ω;`)
    終わりに
    SR KAITO>は<5コス KAITO>と<連パン>がいるだけで、一人で4パン出来る可能性を持っているので驚異的です。
    なので、アプ禁されると、実質4パン減るようなものなのでおしまいです。
    ですがアプ禁のないタイトルには滅法強いので、ぜひ使ってみてください!!
    ちなみに今年の新タイトルのハンドシェイカーにも勝てるぐらいの強さはありますよ!!

    それに、やっている事はかなりシンプルなんですが、回してみると、めちゃんこ楽しいデッキです(`・ω・´)
    密かに超お気に入りのデッキです!!!

    追加待ってます(*´-`)

    この記事が少しでも誰かの役に立っていることを願います...

    それでは。

【バルディッシュ】結城友奈は勇者である デッキ紹介

    posted

    by バルディッシュ

    どうも。バルディッシュです。

    今回は「結城友奈は勇者である」についての記事を書かせて頂きます(`・ω・´)

    デッキレシピ
    早速レシピです。

    東郷さんスペシャル
    プレイヤー:バルディッシュ
    キャラクター
    44
    1枚
    3枚
    2枚
    2枚
    4枚
    2枚
    1枚
    4枚
    2枚
    4枚
    4枚
    2枚
    2枚
    4枚
    2枚
    3枚
    イベント
    16
    EXカード
    15
    3枚
    1枚
    1枚
    1枚
    2枚
    4枚
    1枚
    1枚
    1枚
    コンセプト
    東郷さん中心のデッキとなってます。
    ドロソが豊富で、かつ<SR東郷 美森>の効果でほぼ毎ターン一面拒絶できるという点が強みです。
    マリガン基準
    レベルアップ1ドロー>、<5-2東郷さん>、<前出し東郷さん>。この3枚が強すぎです!!
    この3枚があれば問答無用でキープでいいでしょう。
    回し方
    理想の初ターンの動きは・・・

    3減>から<5-2東郷さん>登場
    →<レベルアップ1ドロー東郷さん>登場
    →<5-2>に<前出し東郷さん>重ねて前出し
    →<EX触る東郷さん>などで<EX5コス東郷さん>を取って、<3減>に重ねる。

    ここにさらに<5-2東郷さん>があると尚良しって感じです(`・ω・´)
    次のターン、<前出し>に<ST東郷さん>や<SR東郷さん>を重ねてレベルアップさせれば、効果を発揮しつつ<SR東郷 美森>で1面拒絶も出来、さらに1ドローもできて、<前出し>もまた出せるという、もはや嬉しいことのオンパレードです(`・ω・´)
    既に存在しているLv2の<EX5コス東郷さん>を<ST>or<SR>にレベルアップさせてもいいのですが、そのターンか次のターンに<EX5コス東郷さん>を置いて拒絶出来そうになければやめておいた方がいいでしょう。
    Lv2でも立ってるだけで60/60の壁ですし、倒されても構わないキャラなので(どうせ<前出し>のLv2がまたいるため)無理にレベルアップさせなくて大丈夫です!

    ST>と<SR東郷さん>は複数入ってるので、再び、難なくLv3を作れる方をLv5にしてあげましょう。

    正直無理してLv5を作らなくてもいいと個人的には思ってます(発売記念大会Lv5 1度も作らず優勝...作れるタイミングなかった...(泣))
    けど、Lv5がいると、<百鬼夜行>のシナジーがとても強いので、作るに越したことはないです。
    それにLv5は常時40/40サイズが上がってるのもかなり強みなので、作れるときがあればちゃっちゃと作っちゃいましょう!

    戦う時は基本的に.Lv3コンビ(<ST>/<SR>)とLv2から5の<EX5コス東郷さん>、<前出し東郷さん>ですね

    ただこのデッキ、サイズが基本的に60/60前後なので不安だらけのデッキなんです...

    なので、<PR友奈>と、<0C水着友奈>を駆使して戦いましょう!(80/80前後)
    0C水着友奈>で<5コス>を持ってきて、次のターンに<自由登場SR友奈>で場出し出来れば尚良しです!

    あと、このデッキは殴ったキャラを起こす手段が皆無なので、殴りすぎには注意です。
    Lv5が盤面にいるなら<百鬼夜行>で2面止めできるのでバンバン殴って大丈夫ですが、Lv5がいないときは注意しまょう。
    急に殺される場合がありますよ...

    自由登場キャラも<SR友奈>や逆境4で1面起こしの<>と優秀なカードが豊富なので、これを抱えれていれば早々急には殺されないとは思いますが、油断しないように...
    ただ、<SR友奈>が自身の効果起動時に場出しをしないと1ドローできないという、SRのくせにちょっと残念な効果なので、<3ソース>は東郷さんではなく、友奈を採用しています。
    3ソース自体は連パンぐらいにしか使わないので、友奈で大丈夫です。
    むしろ友奈の方がいいです。
    東郷さんの<3ソース>にしたとて、<5-1東郷さん>でサーチするほど必要なカードではないからです。
    3コスのキャラなんて、レベルアップキャラしかいません!!w

    詰める頃には、<EX5コス友奈>が場にいると思うので再び、<0C水着友奈>を登場させて、<友奈支援>をサーチして、友奈から殴ってピーピングしつつイベントコストを上げて畳み掛けましょう。
    相手のハンド次第ではそのターンで終わる可能性もあるかもしれませんよ??

    まとめると、ひたすら東郷さんで殴り続けて、詰めに<友奈支援>絡めて、みんなで殴るって感じです。
    かなりシンプルですが、シンプル故に強いですv( ・ω・)/
    終わりに
    最後にEXデッキに、勇者部全員が入ってます!!!
    特に意味はありません!!!!

    勇者部だからです!(`・ω・´)!


    それでは。

販売ランキング(ー20200430まで)

by -遊々亭- プレメモ担当

READ MORE

プレシャスメモリーズ 買取強化カード紹介(2020/04/08更新)

by -遊々亭- プレメモ担当

READ MORE

デッキレシピ記事 一覧

by -遊々亭- プレメモ担当

READ MORE

対戦動画まとめ

by -遊々亭- プレメモ担当

READ MORE

きゃらスリーブコレクション デラックス「かぐや様は告らせたい -ウルトラロマンティック-」予約受付中

by -遊々亭- プレメモ担当

READ MORE