【7ページ目】らじお | Lycee Overture | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【7ページ目】らじお | Lycee Overture

Lycee Overture 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Lycee Overtureに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@Lycee Overture担当アカウント@yuyutei_lycee 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

らじお アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

【攻略コラム】DiGination環境振り返り【らじお】

    posted

    by らじお

    リセ 一押し.jpg
    【攻略コラム】DiGination環境振り返り【らじお】
    どうも、らじおです。
    色々あったりなかったりなDIG環境も残すイベントはリセオープンのみ。デッキを振り返っていきます。今回も個人的注目デッキに触れていきます。

    DiGination環境振り返り
    宙日
    前環境最強と評価していたこのデッキですが、メタカードが湯水の如く湧いて出てきたため当時の勢いはありません。
    単純なメタカード1種だけならまだ戦えるだろうと考えてはいたのですが、2種3種とあっては当然出てくる頻度が全然違い、メタカードが出てこないゲームは拾えるとか言ってもそんなレアケースで勝つことを評価したところで意味がないですね。
    また新弾のデッキの動きがこのデッキに強いデッキのそれであったため、不利デッキにメタカードが自然に入ってる最悪な状況です。

    ひとまずそういったデッキが少なくなってくれないことには勝ちに行くデッキ選択としては有効ではないと思っています。
    それだけに名古屋フェスタでの優勝はすごいですね。<本郷>や<ホーネット>でリソースへの意識が今までより強くなっているあたりが環境にあっているのでしょう。
    今後も使用者は限られてきそうですが、この環境で宙日を握るのはよほどの宙日マスターということになりそうで油断できませんね。

    大型宙
    こちらが宙日を追い出した張本人です。
    能力と合わせて基本スペックが高く、<>や<アキナ>のコスト発生で展開速度も申し分ないです。
    姫風露>をはじめとした軽量キャラと言うにはガッチリしすぎのDF陣も充実しており、高スペックで殴り、高ダメージを通すと勝てるお手本のようなリセをするデッキになっています。守りの手札宣言や列除去と言った搦手もありとシンプルなゲームだけでは終わらないのも強みです。

    大型宙を相手どるなら負けないスペックを手札損しないくらいで演出しつつ、かつダメージレースで負けないよう立ち回らなければなりません。
    幸いスペック操作の能力はターン開始時に振り切ったところからスタートなので、弱めの列を上手く制していければいいのですが、いかんせん相手の展開スピードが大型のくせに早いので猶予もあまりないのが厳しい。
    宙日はどこで殴るにせよキャラのスペックが大型宙に届かないのがネックであり、<天女>で打点をねじ込もうとするとメタに引っかかるという感じに完封されてしまいます。

    弱みと言える弱みは初手の<><アキナ><姫風露>への依存度の高さです。
    DMG5でスペック上げられるキャラを素早く展開することでこのゲームは成立していますが、前述のキャラなしだとまあ悲惨なことになります。
    キャラを出すのが遅れるとスペックが上がらず、攻撃も通らなければ防御もままならないといいとこなし。まあ誰もがこの辺探してマリガンするので出なかったら運が悪かったんだなあ程度の話ではありますが、実際に大事なゲームで引かなかったら萎えます。
    引きさえすれば大概何引いても強いというメリットの裏返しの話ですので、大型宙使う気なら受け入れてしかるべきという感じですね。

    またもう1点弱みとするなら大型中心のデッキであるというそのこと自体が弱みです。
    大型キャラを中心としている以上、キャラを展開するなら5コス払って展開しているわけで、どうしてもキャラへの初期投資が他より多くなります。
    つまり抱えていられる手札枚数が少なく、次のターンの展開にすら不安を抱える動きをする場面が度々あります。
    次のターンの展開を危うくするくらいなら展開を抑えるという選択もできますが、それはそれでターン開始時のスペック操作が少なく勢いが足りなくなる、と言った感じで、何気ない初手の展開から選択を迫られるので、思ったより不自由なデッキかもと思っています。
    諸々込みで、シンプルな強さとそれゆえの奥深さみたいなのがあっていい感じなのが大会でも使用数が多い所以なんですかね。

    大型月
    こちらが宙日を追い出した張本人ですpart2。
    やってることは昔と変わらずDMG下げて殴るだけな感じですが、昔から相手によってはこれだけで勝てるデッキです。
    3体並べて殴るだけのDMG3中心の小型デッキなんかはただただ打点が足りずしんどい勝負になるでしょう。いわんや宙日もそんな感じになります。
    手札宣言で出るスペック操作持ち軽量キャラでちょっとした守りは簡単に突破できるようになりましたしね。

    その割にこの属性使用者が少ないんですが...それもそのはず。このデッキ、宙に弱いんですよね。
    大型なので毎弾スペックはそこそこあるんですけど、同じ弾の宙のキャラとバトルするとまず間違いなく負けます。相手のDMGを下げて殴られた後、返しに殴れないとこれといって有利にならないんですよね。
    自分がボコスカ殴れる前提で強い動きはしてるんですが、常にそうできないように隣で宙が目を光らせているので歴史的にも大型月が大暴れした時期はまああんまないです。この際宙には勝てなくてもいいんで大型宙と同じ弾で強化されないでくれ。

    移動日単
    ここまで大型デッキが暴れていますが、その辺とは毛色が違うデッキが登場。
    優秀な軽量AFをアグレで走らせて1ターン目からダメージを入れ続けるかなりの前向きデッキです。
    今までは<武田>依存が激しいデッキでしたが、<武田>と同様にアグレを付与しつつドローも可能な<アリス>の追加で動きが安定してきました。
    また縛りは厳しくなりましたが<テイル>や<グリモワール>の一時的に場を離れるAFキャラの追加で、盤面6マスに収まらない7体8体のキャラで戦闘をしていく動きは前環境の宙日のようです。デッキも軽量中型いろんなキャラがいますがSR詰め放題みたいなデッキなのでその辺も宙日らしい感じで。
    アグレと移動で打点を押し込む能力はピカイチ、他のどのデッキよりも軽いAFキャラは命も軽いのですが、APだけはめちゃくちゃに伸ばせるので受ける側も一筋縄ではありません。そのAPは守りにも活かせるので、実は攻防隙のないデッキです。

    デッキとしての弱みはキャラが軽いことですかね。
    とんでもない枚数ドローするキャラばかりを展開するので手札に困ることはあまりないのですが、そうしてプレイしたキャラが攻めもせず、かといって守れもせずでもじもじしてしまうとただデッキ枚数が減ったという結果だけが残ります。
    ただ軽いキャラを出すだけではなくそれらが活躍するためのAPアップも込みの強さなので、展開の際はその辺を気をつけたいところ。
    また、今あげた強さは上記大型中心のデッキに対しての強さなので、今あんまり見かけないカウンターとかハンデス、宙日とかにあっさりと負けてしまうこともあるでしょう。大型デッキは新弾のカードをガッツリ入れるので自然にメタカードを採用できますが、通常のデッキは新弾のRより過去弾のSRを優先することが多いのでそういったメタカードは枚数を絞りがちです。
    環境に対して有効なカードなら4枚積んだりもありますが、こと日単に関しては盤面が固定されず常にキャラが登場しては破棄されてと流動的なのでメタカードもなかなか盤面に定着してくれず、またドローに絡まないカードは単純に重すぎるのでうまく扱えないことが多いのです。

    色々書きましたが、大型がブイブイ行ってる今は割と活躍しやすいデッキではあります。先攻とってアグレを走らせれば不利を覆せる部分もあるので好みのデッキです。

    バーン雪単
    これまた大型とは違ったコンセプトですが、パープル軸のバーンデッキが帰ってきました。
    盤面を完成させればキャラが場を離れるだけで都合4点とか5点得するので、そこに<リース><フィアッカ>の古代カードコンビを組み合わせることで防御すると普通に殴るより打点が入るバトル全否定デッキです。
    デッキの強みはそのシステムの強固さ。
    相手の盤面に関係なく打点レースを行えてしまうので、相手にほとんど左右されずにゲームを進行できます。
    攻撃をいなし続ける手段がそのまま攻めにもつながり、要は負けなきゃ勝てるを地で行くデッキなので、システムを完成させたらうまいこと被ダメを抑えていれば勝ててしまう、それくらいこのシステムは突破しづらいわけです。

    欠点は移動日にめちゃくちゃ弱いことですね。
    いくら<リース>だの<フィアッカ>だの言ってても序盤の攻防では完全無抵抗主義になりがちなので、移動と盤面整理を合わせて雪の守りを無視できる日は雪にとっての鬼門となります。
    お互いに盤面を無視し合う空中戦の様相となりますが、手札効率、APアップに優れて開幕から勢いよく動き出せる日の方が逃げ切るゲームの方が大半となってしまいます。

    雪単も日単と同様、大型が強化を受けた環境に合っているデッキなので、日単のことを考えなければかなり手堅いデッキです。
    リセらしからぬリセをできるタイミングは少ないのでこの機会に触ってみるのもいいかも。


    こんな感じです。
    他にも花絡みや超大型なんかもいましたがひとまずここまで。デッキの種類も多くて前みたいに1強って感じじゃないので色々練習しがいがあると思います。
    リセオープン参加予定の方頑張ってください。それではまた。

DiGination 1.0 カードレビュー 月属性編【らじお】

    posted

    by らじお

    DiGination 1.0 カードレビュー 月属性編【らじお】
    どうも、らじおです。
    今回はDiginationの月属性についてのレビューです。
    よろしくお願いします。

    今回の限定構築月単について
    今回の月単は大型月単がベースのデッキです。
    時代に合わせてスペックも上がり、DMGの下げ方も派手になりました。
    DF向けキャラも通常コストでプレイするか手札宣言でプレイするかで使い方を選べるカードが増え、小回りが利く良いデッキになっていると思います。

    SRカードについて
    神掛 由岐奈
    全体DMG下げ、数値修正、除去とDF下げへのメタ、諸々の妨害へのメタ、全てを詰め込んだ月最強大型です。
    1年目に生まれた最強ぶっ壊れカード<酒呑童子>を思い起こさせるテキストですので、活躍に期待できますね。

    雪本 さくら
    深層
    時が来るといなくなってしまう<新谷灯華>的なAFです。
    これ系のキャラは場からいなくなる時にはまあ元が取れてるのですが、<さくら>は最終的に4ハンドキャラが最終的に7ドローする脅威の効率。
    下手なドロソより効率がよいので、使うなら積極的にマリガン基準に含めたいと思ってます。

    えみ
    シンプルなコスト発生能力ですが、使うチャージの枚数で発生するコストの数を選べて、ある程度まとめて使うとデッキに優しいのがいいところ。
    大型デッキの小回りが効かず毎ターンコスト使うかわからんってとこをうまくカバーできる良カードですね。
    入れ替わりテキストはこのキャラのいるとこで連続攻撃してくる輩に別キャラで防御する選択肢となってます。そんなには使わないだろうけど覚えておいた方が良いでしょう。

    Rのカードについて
    猫天宮 花子
    風間 夏希
    大鳥 百合子
    今回の大型の基本スペックのみなさん。
    リカバリーと<人機>のようなドローテキストで見た目より軽く、DMG下げも2体に使える。メタテキストも強烈なので、使うならあえて減らすこともない充分に強いカード達です。
    メタテキストは手札宣言に対してのメタに偏ってるので、花系、日系には<大鳥>を、宙にはその他2枚をちょっと優先する以外はどれもそれほど使用感は変わらないかなという感じですね。

    黒月 沙彩
    小伯 白
    水晶石 みだり
    コストはでかいのにスペックが貧弱なのですが、本質は1ハンドDFです。そのくせ数値操作能力があるので、数値にそこまで優れない大型月の攻めをバッチリ補助してくれます。
    通常のコストを支払うと余分に払ったコストに応じた効果があるので、2つの用途で使ってみて2度美味しい感じですね。また<黒月>も<みだり>もサーチ効果があるので、最強AFの<神掛>が引けない事故がまずないのがグッド。

    限定構築カードについて
    橘 一真
    受信探偵
    実質エリアが本体なのでそちらの話になります。
    ほぼあらゆる行動を手札1枚で妨害できるの、普通に結構すごすぎますね。
    置き場が適切な枚数必要になりますが、この置き場が貯まらないのは大型月のゲーム進行的にまずないので、ゲーム進行をゆっくりさせつつ、こちらのゲームプランを崩す悪いカードを全部カウンターしていきましょう。

    かな
    陽夏海
    上記貧弱DF軍団の限定構築版。
    軽く出すのに1コスト余計にかかりますが、DMG下げもできるのでこちらを出したいときもまああります。
    場での働きが少し多い分、きちんとコストを払ったときの効果も少し控えめ。

    過去弾の注目カード
    伊達 龍巳 政宗
    6周年記念で出た<名刀光忠>によってちょっと強くなりました。
    2回DMG下げしつつDMGが5なのでDMG効率は他のキャラを超えています。バウンスが効果的に使えるなら優先してプレイしたいこともありそうです。
    ちなみにアイテムありきの話なので本人はむしろ採用枚数が減りました。注目カードは本人よりかは刀側ですね...
    1枚積めばいいので、レアリティを上げてみてはいかがでしょうか。

    グリム
    ゴミ箱から最強AFの<神掛>を登場させたり、数値操作能力を使いつつ貧弱DF軍団でチャージのドローもできたり、実はめちゃくちゃ相性がよかったりします。
    使わないのは少しもったいないかなという感じで今は使ってみてます。

    風魔 姫野 小太郎
    なぜか今回切札持ちが少ないので、ミックス組むなら必須かと思います。

    終わりに
    ということで月の話でした。
    酒呑童子>に長らくお世話になった身としてはこういうデッキが強そうで嬉しいです。
    この調子で<カーマ>と<フランケンシュタイン>と<トリスタン>と<タケノコリオン>のリメイクお願いします。

    それではまた。

【大会レポート】リセ6周年感謝祭 SME雪単【らじお】

    posted

    by らじお

    リセ 一押し.jpg
    【大会レポート】リセ6周年感謝祭 SME雪単【らじお】
    どうも、らじおです。
    今回は先日行われた6周年感謝祭についてのレポートになります。

    環境の確認とデッキ選択
    今回はシングルフェスタでありながら、タイトルと属性ごとに入賞を争うはじめての大会となっていたため、準備段階に一番時間をかけました。
    なんせ以前真面目にシングルの環境を確認したのはネクストン2.0、そこから3弾も新弾が重なればゲーム感覚も別物ですからね。
    アリス、HSAのデッキを5種ずつとサガプラから気になってる雪日、ネクストン時代最強と感じたパープル2種の13個をひとまず作って、色々ぶつけてみました。

    把握した各デッキのパワー感はタマーMAXさんが記事にしているような内容なので特別語るようなものでもないです。
    アリス宙、サガプラ月宙、フック月がひとまず他を抑え込めるパワーがあり、その下にアリス月、ASA日、パープル雪というような認識で、他はそこよりは劣るかなという感触です。
    キーカードからすごい動きをしていくデッキはフック月のカウンターが厳しく、キャラを並べて殴るデッキはアリス宙とサガプラ月宙のスペックが厳しいため、多くのデッキはこのどちらかに負けてしまう状況です。

    しかし、デッキを選ぶ、となると単純なパワーだけの話ではなくなります。
    何せアリス宙を使って5-1だったとしても優勝がアリス宙なら入賞ではないということですから、せっかく大会に出るなら表彰されたり賞品もらったりを目標としたいので、今回は候補の中から人と被らないことに重きを置きつつ、そこそこの強さで使用感がいいというデッキを探しました。

    ひとまず候補から上位3デッキを外してひたすら1人回しをするといくつかが脱落していき、残ったのはアリス月とSME雪でした。
    アリス月はリーダーとサーチで動きが安定しているのと、アリス宙とサガプラ月宙と渡り合える数値感を出すための<キラキラ>がキープ基準であることから勝つという側面で優れたデッキ。
    SME雪は上位3デッキに強いとは行かなそうですが、コスト発生キャラと除去で似たようなカードの詰め合わせでこれまた安定しているデッキ。
    今回はパワーが高く使用者が多そうなのはアリス月だったため、被りがより起きなさそうなSME雪を選択しました。
    デッキレシピは以下の通りです。

    SME雪単 デッキ
    EX2
    48
    4枚
    4枚
    4枚
    R光
    4枚
    4枚
    4枚
    4枚
    EX1
    12
    4枚
    R焼却
    4枚


    6周年感謝祭大会レポート
    シングルフェスタで来場景品もよいので、なんと参加者91人。
    上位10デッキを目指すなら4-2は必要そうです。

    SME花 先攻
    皆見><森角><一ノ瀬>でスタート。
    相手が<桜子>も除去メタもなかったため片っ端から除去しました。

    アリス月 後攻
    リーダーが見えたので<焼却>をキープするか悩んでマリガンしたら<えいみ>がありました。
    クマ><アンテナ>スタートに対して<紺野><森角><皆見>でスタート。
    ポルノ>を追加されたので置き場を貯めさせないように他の宣言を挟まずえいみ手札宣言で3体処理して後は片っ端から除去しました。

    アリス宙 後攻 ×
    サテラ><かなみ>スタートに<紺野><森角><一ノ瀬>。
    このマッチはどこかで1ターン2回除去が通ることを祈りながら除去を打たないと打点も通しづらいので、キャラを展開しながら4回除去して、4回除去メタされたため、永遠に打点レースで勝つことはありませんでした。

    ASA宙 後攻
    神宮><御子柴><喜多>スタートに<楠木><森角><一ノ瀬>で。
    序盤打点が大負けからスタートでしたが、コスト発生キャラを除去し続けるうちに展開したコスト発生キャラで打点を止めることができ、こちらの打点は止まらなかったので勝ちました。

    SME花 後攻
    夜舟>スタートに対して<皆見><森角><一ノ瀬>でスタート。
    桜子>から<>と追加されたところに<えいみ>の手札宣言を合わせて更地に。
    小型AFが勢揃いで素早く復帰されましたが、DPがそこそこ高いのが活きて守りきれました。

    HOOK月 先攻
    皆見>にカウンターされ<森角><一ノ瀬>で返しに<葉月>から<長南>。
    いろは>をほとんど撃たれなかったため除去がそのまま通り、リソースを稼がせないように動けました。


    目標は4-2からのオポ上位でしたが、マッチングも引きもよく5-1での入賞となりました。
    最大勢力のアリス宙にも一回しか当たらず、普通に運が良かったと思います。

    マリガン基準
    使用デッキを決めた後はほとんど1人回ししかしていないため、これが正しいとかこれが強いというほどではありませんが、当日はこうしていたという基準になります。
    ひとまずこのデッキは3コスト以上の中型のみのデッキかつ、キャラに使えるコストを発生できる<森角>なしでは先攻1ターン目に2体しかキャラをプレイできないため、<森角>またはサーチの<ソフィーヤ>をマストで探すようにしています。
    また、能力の使用に自身を行動済みにする必要がある<一ノ瀬>と<皆見>のどちらかまたは両方があればキープです。片方が欠けていても<ソフィーヤ>、<紺野>、<楠木>のどれかがあればキープしました。これらを3体盤面に出すのが先攻の理想です。
    回し始めの頃は手札を残していたこともありましたが、1ターン目も2ターン目もやることがほとんど変わらずASA日のハンデスのリスクが増えるだけなので手札を使い切った方がお得です。

    後攻でもこれらの基準は変わりません。
    リカバリー1ドローの<紺野>や<楠木>を絡めることで先攻より展開に必要な手札が1枚少なくなるため、ASA日の先攻2枚ハンデスを受けても理想的な展開が可能というのは評価点ですね。
    残りの手札は次のターンプレイするキャラor複数除去のために残すか、そのまま相手のドロソに撃っていくか相手に応じて決めます。

    採用カード説明
    森角 初楓
    このデッキでもっとも代替が効かないカードなので絶対に引きたいです。
    コスト発生以外もスペック操作、切札と八面六臂の活躍を見せますので、最後まで場に残すようにしています。
    切札で戻すカードはその時引いてきたいカードなので、大体4コス発生キャラ4枚か単体除去4枚のどちらかです。
    それ以外は後半の2ドローに混ざっても即効性にかけます。

    SR一ノ瀬 空、皆見 真央
    他のキャラより軽くなるキャラです。(4枚ドローで差し引きマイナス1ハンドの<一ノ瀬>、合計6コス発生で0ハンドの<皆見>)
    序盤に優先してプレイするカードですが、能力で行動済みになるので3ターン目くらいにはあまりプレイしたくない賞味期限が短いカードでもあります。
    中盤以降は<一ノ瀬>は手札宣言としても使えるのでともかく、<皆見>は引いたらどうしようもないのでコストになります。

    ソフィーヤ、紺野 彩理沙、楠木 晴
    限定構築の4コス発生キャラ。
    スペックはほぼみんな同じですが、除去にメリットをつけてくれます。この中だとDMGを増やす<紺野>を優先して置いています。
    9コス2体除去の手札宣言は積極的には撃ちません。というより、単体除去2枚撃ってるのと変わらない効率なので単体除去があるときはそっちを撃ってることが多いです。複数除去にこだわって手札を残すよりも、今能力から出るコストを単体除去で盤面に即還元していく方がゲームを優位に進められることが多いです。

    藤ヶ谷 えいみ
    手札宣言に目が行きがちですが、場に出して能力を言うと4ハンド消費で相手除去しつつ<えいみ>が残るので、これは上記の4コス発生キャラで単体除去を撃ってるのと変わらない効率になります。基本こちらの用途で使います。
    手札宣言は本当に噛み合わないと全然使えないので、後手1ターン目に次のターンうまく刺せるか?とか思ったら手札に残したりとか、その程度です。

    焼却、P一ノ瀬 空、シャルローネ、反省の念
    3ハンド単体除去。発生したコストで撃つカード達です。
    手札宣言は場のキャラが3体以上必要なのでご注意あれ。
    キャラとしてプレイすることはないよう何卒お願い申し上げます。

    焼却>はEX1だけあって宣言時点で対象をとらず、モードも選ばないので他のカードより少し強いです。
    えいみ>と合わせて<アンテナ>等の破棄する効果をメタるカードの処理に使えるといいですね。

    清宮 千津、P冬月 かなめ
    DF向け4コス発生キャラ。
    これらに出来ることは大体<紺野>達にもできるので、中盤以降その辺りがいなかったら出します。

    篠崎 あゆみ
    DF向けキャラ。
    4コス発生と合わせて除去まで使えば実質1ハンドなので後半のキャラとしては強いです。

    切札兼除去の水増しキャラ。
    他のキャラと比べて重く、除去まで撃っても2ハンドキャラで出すタイミングも特にありません。
    森角>を絶対にプレイする覚悟があった割に役割のないカードを採用してしまったと反省しています。
    これを抜いて入れるカードは<コレット>になりますが......まあどっちでもいいかもしれません。

    おわりに
    ということで感謝祭レポートとSME雪雑記という感じでした。
    今回の大会は単純なシングルフェスタにとどまらないルールが追加されていて、デッキ選択から調整まで楽しめるイベントでした。参加者もシンプルに多く、色んな人が来やすいならこういうイベントが増えるといいですね。
    次回は発売が少し遅くなったDiGinationについての記事になりそうですね。宙日まみれの環境をぶっ壊す気持ちは伝わってきますが、その成果はいかに!

    それではまた。

Lycee Overture 買取強化カード紹介!!(6/24更新)

by -遊々亭- リセ・オーバーチュア担当

READ MORE

始めよう、Lycee overture! まとめ

by -遊々亭- リセ・オーバーチュア担当

READ MORE

ゆずソフト 3.0環境 リセフェスタ通常構築戦 使用カードランキング

by -遊々亭- リセ・オーバーチュア担当

READ MORE