【6ページ目】らじお | Lycee Overture | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【6ページ目】らじお | Lycee Overture

Lycee Overture 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Lycee Overtureに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@Lycee Overture担当アカウント@yuyutei_lycee 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

らじお アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

オーガスト 3.0 カードレビュー 雪属性編【らじお】

    posted

    by らじお

    オーガスト 3.0 カードレビュー 雪属性編【らじお】
    どうも、らじおです。
    今回はオーガストの雪属性についてのレビューです。

    よろしくお願いします。

    今回の限定構築雪単について
    今回の雪単は豪華2種類。旧弾のカードを使えるオーガスト雪と新弾中心のあいミス雪の2つです。
    両方とも軽めのカードと除去を合わせて短期的に有利を取っていく形になりそうですが、そのコンセプトを伸ばす方向のあいミス雪に対し、旧弾の<リセットコマンド>や<フィアッカ>など別筋の搦手が用意されてるのがオーガスト雪となります。

    正直オーガスト雪と新弾のテーマは別段かみ合っていないし、オーガスト雪のパーツを現在揃えられるのは昔からやってる層だけだろうという気持ちもあるので、今回はあいミス雪や小型雪の話に絞ってやっていきます。

    あいミス雪は小型キャラに2ハンドの除去能力がついているので、ドロソは不在ながら普通の除去イベントより軽く除去を打ってる分でデッキの重さはそこまで気になりません。3体AF揃えて毎ターン除去打って逃げ切る、いわゆるクロックパーミッションって感じに近いでしょうか。デッキ相性の差は強く出ますがハマれば結構勝てる楽しいデッキになってます。

    SRカードについて
    リシア・ド・ノーヴァス・ユーリィ
    除去で全体のスペックを上げる<上杉謙信>のSR版みたいなやつで、殴り合いでやっていくには心許なすぎる小型雪のスペックを底上げする重要な役目をもっています。
    そのほかアグレメタや除去メタ、切札などささやかなテキストがてんこもり。
    通常の2ハンキャラなので、うまく除去に使う手札を用意すればしっかり活躍できるかと思います。
    Rにはサーチも用意されていて、デッキの中核として安心できますね。

    フリッカ
    何回か除去できるカードです。
    まず1ターン目に自身の登場と1個目の除去能力のコスト込みで手札3枚で除去と通常の効率の除去になってます。
    それから1ターン毎にチャージを貯め、3ターン目に2個目の除去を手札2枚と軽めに打てます。以降はやはり3ターンおきにこの除去を使える感じ。
    3ターンおきと少し間が空いてしまいますが、もう1回使えないと判断したらチャージをシールドにすることも可能です。少し悠長にも感じますが、実際に2回目3回目の除去まで行くと破格の効率でもあるのでデメリットペナルティもやむなしですね。

    このキャラを使うデッキがスペックで守るとかは、このキャラを3ターン盤面に残すことからもお察しですが、正直考えづらいです。
    うまく除去やその他の能力で盤面を維持していくことになりそうで、そういうデッキとはまあ相性はいいと思います。

    Rのカードについて
    リディア
    アリスの<ナギ・ス・ラガール>がEX1だったことを考えると成長を感じます。
    1年後にまた成長した姿を見せてください。

    限定構築カードについて
    厄災3種盛り
    ゼロノス
    2回除去する毎に進化していく感じのカード。自身も除去能力を持ってるため、自分以外の能力では1回除去するだけでOK。早めに最終形態に進化させて高スペックで殴れる状態にしたいところ。

    ゼロノス>は厄災サーチと除去がない時にチャージを増やして無理やり進化させる2役をこなせます。
    たねポケモンのサーチとポケモンそだてやさんとでデッキを回すのに重要な役割をこなすので慎重に使っていきたいですね。

    クレア
    ポリン
    このデッキのDFで昨今のビートダウンデッキの攻撃をガッツリ止めるのはまず不可能なので、除去を使った後は攻めのサポートに回していくことになるでしょう。

    終わりに
    ということで雪の話でした。
    まだまだカードが足りない感じは否めませんが、必要そうなカードは生まれつつあります。
    ただウニ雪が超強いゲームは、結構ファンキーなゲームになりそうなので今ぐらいの強化を定期的に続けてくれた方がいいかも...

    それではまた。

【攻略コラム】ういんどみる環境振り返り【らじお】

    posted

    by らじお

    リセ 一押し.jpg
    【攻略コラム】ういんどみる環境振り返り【らじお】
    どうも、らじおです。
    色々あったりなかったりなういんどみる環境も残すイベントはGP大阪のみ。
    デッキを振り返っていきます。今回はわりと全色活躍してくれてそうなので仲間はずれはなしで触れていきます。

    ういんどみる環境振り返り
    あやり>も<涼乃>も使いやすく、構築の縛りも少ないので環境最初のフェスタでいい感じの戦績を出した中型雪をはじめとして属性としては強化されています。
    しかしながら福岡での戦績は最大3-2とふるわず。チーム戦でも5-0したとかって話は知ってる範囲ではありません。
    個人的な考えですが、今回の強化が中型雪の高DPで守りを固めるコンセプトと直接関係がなく、根本の動きやスペックはアイギス発売当時から全く進化していないのが原因かと思います。
    発売直後から環境が進んだ結果、周りのデッキが中型雪の数値感に合わせて変わっていき、序盤から中盤のダメージレースが成立しないことが増えました。
    中型雪はキャラ1体のコストパフォーマンスも良くないので、5ターン除去を絡めて耐えるにも手札が足りず、現状では少し向かい風と言えるでしょう。

    しかし、<あやり>と<涼乃>が中型雪専用のパーツではないのが不幸中の幸いです。
    バーン雪や他のタイプで使ってもその強さには変わりないので、少なくとも宙には勝てるポジションのデッキを模索していきたいですね。
    GPで使うなら苦手な移動日が少ないことを祈りましょう。

    今回の強化はアイテム軸でしたが、現状アイテム軸の月単は特に活躍していません。
    理由は多々あるのでしょうが、月構築制限のカードと同居しづらいことがまあ大半かなと言う感じ。
    そういうデメリット込みでアイテム月単にするよりは手札宣言やカウンターに寄せたり、思い切って花月にした方が個性が出てしまうように思えます。

    そして当然これといって変化がない他の軸で言うなら、大型と手札宣言軸がちょっと活躍してますね。
    新カードの中ではシンプルなカードの<クレリア>ですが、イマイチ手札がよろしくないときに往復で素早く2ドローしてくれてベストではないがベターな動きをしてくれてまあまあやります。
    移動日に対して猛烈に強いことがデッキの売りですが、それ以外に相性がいいデッキと言われると回答に悩んでしまいます。
    そういうマッチもカウンターとドロソを回してなんとかなるかもと思わせてくれるところがいいところなので、使わない人もカウンターメタをサボらないようにしましょう。

    今回の強化は手札宣言軸でしたが現状手札宣言軸の花単は特に活躍していません。
    理由は多々あるのでしょうが、やっぱりこれも花構築制限のカードと同居しづらいことが大半かなという感じ。正直あんまり触ってないのでコメントしづらいです。
    幸せの魔法>のキャラを起こすカードが使いづらい縛りが既存の花の強いカードを使えなくして、そしてそのデメリットを超えるほどのメリットは薄いということでしょうかね。
    やはり3列全部殴って全力で9点しかでないデッキは厳しいと思います。<穂海>と<春姫>がAFに並び立つようになったら使ってみたいですね。

    春姫>以外のSRは既存のデッキにスッと入る良カード揃い。<姫川>も<>も軽いキャラながら色んな相手に使っていけるテキストで、堅実に小型のデッキを強化しています。
    僕自身も福岡フェスタで花単を使いましたが、初手の6マス展開もしやすくなりましたし、先攻で安心してプレイできるカードが増えたのは展開の助けになっています。超大型宙には1回負けてしまいましたが、いい勝負できる手応えも感じたので十分GPでの候補になりえそうです。

    スペックでまともに勝負するなら花は外せない選択肢になります。花の数値とやりあうか、まともに取り合わず別の軸から攻めるか、自分の使うデッキがどちら側かは把握しておきたいですね。

    今回の強化については特に触れませんが、今環境を通して超大型宙が活躍し続けていますね。
    メフィスト>の追加で初手から出していける小型でありながら手札の質を良くする択が生まれ、デッキとしての安定感が上がっています。
    メフィスト>自体は他の宙単でも使っていけるカードですが、盤面を大型で埋め尽くすような大型と比べて少数精鋭の超大型をサポートしていくような超大型の方がうまく噛み合っているように思えます。
    それでも<メフィスト>関係が追加されたとはいえ大筋の動きは変わっていないはずなので、超大型宙が苦手としていたデッキが一通り追い出されたということでしょうか。
    ここまで超大型が幅をきかせているのでGPは雪を使う人も増えそうな感じがあります。

    今回の強化はアグレ込みの小型軸の強化です。
    既存のドローや移動に大きく縛りを加えた結果一見新しく見えるコンセプトとなりました。が、環境ではイマイチ振るわず。
    小型ビートは中盤からの押し込みが重要になるのですが、移動の縛りがきつくEX1のアグレッシブによる打点追加を主とする新コンセプトだとイマイチ安定感に欠けます。<五稜郭>や<ヒロインX>頼りから抜け出せたのは大きな進歩なのでこれからに期待です。

    一方移動日も以前に比べるとイマイチ。全く変化がないのに強いデッキというのもまあ...と言った感じなのでこれでよいとは思いますが、また小型でも移動でも使える新カードに期待したいです。


    こんな感じです。
    内容の密度に差はありますが、簡単に言うならわりと何色使ってもいい感じに遊べそうでいいですねって感じです。
    新コンセプトが振るわないのはまあ割といつもの話なので、1年先に期待してます。
    ひとまずここまで。GP参加予定の方頑張ってください。それではまた。

ういんどみる 1.0 カードレビュー 宙属性編【らじお】

    posted

    by らじお

    ういんどみる 1.0 カードレビュー 宙属性編【らじお】
    どうも、らじおです。
    今回はういんどみるの宙属性についてのレビューです。
    よろしくお願いします。

    今回の限定構築宙単について
    今回の宙単は...なんだ?
    登場時とターン開始時のスペック操作がメインの中型デッキではありますが、キーカードの3種をプレイすることで相手の盤面のみをリセットすることができます。
    最速の3ターンリセットを目指してもよし、スペックで戦える相手にはリセットを遅らせてもよし、基本的な宙の動きを抑えつつ、テクい動きや大技ができるのが面白いですね。

    SRカードについて
    メフィスト
    悪魔図書館
    度々追加される宙の小型SRです。
    スペック操作とエリアを貼る効果、数ターン後に中型キャラになる効果があります。
    エリアの効果で、エリアの下に第二の手札、ハンガー(GUNDAMWARの古代言語)のようなカードを貯めることができ、その枚数に応じてまた手札を補充できます。
    宙は手札宣言を構えることが多く、手札宣言を残すか次のターンプレイしたいキャラを残すか、手札管理に苦労する属性ですが、これなら今使うカードを手札に残しつつ、コストにするにはもったいないカードを置き場にしまっておく、と常に手札の質を高くしておくことが可能です。

    かなみ>や<リムス>などの小型キャラをプレイしていたデッキは採用を検討できるカードですね。

    時雨里 姫乃
    DF用の中型キャラです。
    海野>と比べて少々重いですが、スペックが相手ターンも上がる、切札つき、1コストで相手の効果を回避、ダウンしない、と重い分の活躍はできます。
    自身のスペックを上げてガッツリ盤面を固めてよし、無理に突破を狙う相手は能力で抑えてよしとかなり安心感のあるDFです。

    Rのカードについて
    R明智 光理
    メフィスト>から出せるキャラ、スペック操作には自信があります。
    チャージを貯める必要がありますが、<メフィスト>から出ればひとまず1枚貯まってのスタートなので登場直後からそこそこのスペックを匂わせていけます。手札宣言や基本能力、特殊能力といろんな宣言でたまるので、忘れないようにしたいところ。
    また限定構築ではリセットボタンのトリガーとなりますので、早く場に出せるようにしつつ、リセットが暴発しないようにあんまり早く出さないようにしつつ...と言った感じで出すタイミングが難しいですね。

    アイリス=ウィンザー
    パトリシア・ランカスター
    今回の基本スペック。
    AP5/DP4オダステにスペック操作、1点分のメタテキストにバトルを有利に進める使い切りテキストという構成。
    両者ともに優秀なスペックでそれでも負けるような相手には使い切りテキストで対抗できるカードになっています。

    限定構築カードについて
    葉月 翠名
    サクラ=ウィンザー
    姫乃>と合わせて3人プレイすることで条件を達成します。
    全員DMGが0の後ろ向きなキャラなので後に触れるリーダーの効果でAFキャラに変換していきます。
    またそれぞれにサーチ用のお供2人セットがいるので、全く揃わないってことはないです。

    明智 久司朗
    高速思考
    エリアが相手の盤面のリセットボタンになっていて、本体はリーダーかつリセットの条件としてプレイしていくキャラを他のキャラのコストに変換していく効果を持っています。
    1回リセットを挟むと2枚とも旅に出てしまうのでゲーム中の付き合いは短いですが、リセットの条件を大きく引き下げるカードなのでうまく使っていきたいですね。

    聖女アナ
    万が一でリーダーがデッキボトムに送られてリセットできない!とか<メフィスト>が出ないから<R明智>がいない!とかの不安要素を解決!

    U明智 光理
    リセット後、ただのまっすぐビートしかできなくなるところをカバー、AFをどかしてステップ4点を刻んでいけ。
    3コスでお供を1人連れて来れるので恐るべきAF不足の状況を改善してほしいです。

    終わりに
    ということで宙の話でした。
    まあまあ限定構築が色々してそうでしてないので、原作再現にこだわったのかなと思っています。ストーリー教えてください。
    SR、特に<メフィスト>は既に各種宙単にほとんど採用されてるので、まだお持ちでない方はお早めにお買い求めください。

    それではまた。

Lycee Overture 買取強化カード紹介!!(6/24更新)

by -遊々亭- リセ・オーバーチュア担当

READ MORE

始めよう、Lycee overture! まとめ

by -遊々亭- リセ・オーバーチュア担当

READ MORE

ゆずソフト 3.0環境 リセフェスタ通常構築戦 使用カードランキング

by -遊々亭- リセ・オーバーチュア担当

READ MORE