
8月になり一層暑い日が続いていますね。そろそろ夏休みという方も多いのではないでしょうか。楽しみですね。
夏休み。サイファ的にはやっぱり大会の時期かなーと思いまして、担当からブロガーさんにいくつか質問させて頂きました!
今回はまさとさんです! よろしくお願いします!
みなさん! おはこんばんにちわ!! まさとです!!
今回は遊々亭様からの質問に答えていきます!!! 最後まで読んで!! 読んだらサイファ強くなるから!! エーデルガルトみたいな女性にもめっちゃモテるし、エルトシャンみたいな男性にもめっちゃモテるようになるから!!!


ガチの大会に出るときは、とにかく自分の持ってるデッキの中でその時一番強いデッキを使います。
あと挨拶はめっちゃ大切にしてます。そして僕はシャカパチはしません!!!(できひんのです。どうやってるんですあれ。人間の手の動きの限界超えてるでしょ)
そしたらまぁだいたい手持ちデッキで対応できるので、なんやこんなん流行ってるんかいなって感想になります。
このゲーム、流行ってるから強いんじゃなくて、強い人が使うから強いって感じなのであんまり重要視してないですね。
両方強みも弱点もわかりやすいデッキですが、流行っている共通点としては「回すのが難しくない」ことだと思います。どんなに強いデッキでも高い熟練度を求められるデッキはあんまり流行りませんからね。<サナキ>とか思ったより流行ってないのはそういうことですよね。


黄色って<6弾の1cディアドラ>がめちゃくちゃ強いんですけど、盤面に出すと出し直しを警戒して放置されることが多かったんです。
ところがどっこい、今は放置するとCCして絆を伸ばしてくる非常に強力なカードになりました。こいつはなかなか最高にクールですよ!!


でも、相手に好きな動きさせたら勝っていても苦戦することが多いんで、とりあえず凄い強い感じで相手の主人公を殴りまくります。防戦に回らせてそのまま押し切るのが基本的に好きです。相手がどんなデッキであろうと防戦に回らせたいです。
フォレオ杯っていう同じブロガーの近松くん主催の3人チーム戦と、ラージサイズパーティっていう5人チーム戦は出れると思います!!
握手しに来てください!!!!!
あ、絵師のまよさんが素敵なイラストで既にかけてくれてました。えへへへへ
それでは次の記事でお会いしましょう!! またね!!
以上、担当からの質問コーナーでした。
まさとさん、ありがとうございました!