【12ページ目】sinigami | デュエルマスターズ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【12ページ目】sinigami | デュエルマスターズ

デュエルマスターズ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、デュエルマスターズに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@デュエルマスターズ担当アカウント@yuyuDuelM 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

sinigami アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

【オリジナル構築】ジョーカーズ

    posted

    by sinigami

    16DMデッキ紹介.jpg
    【オリジナル構築】ジョーカーズ
    こんにちは!滋賀県のDMプレイヤーsinigamiです。

    今回は新発売、「天下夢双!!デュエキングDreaM 2024」の新規カードを採用した【ジョーカーズ】を解説させて頂きます。最後までよろしくお願いいたします!

    ジョーカーズとは?
    ジョーカーズを主軸とした種族デッキ。素早い展開力と高い攻撃力が強み。

    デッキレシピ
    ジョーカーズ
    ツインパクトカード
    4


    採用カード解説
    ジョジョジョ・ジョーカーズ
    サーチ札。序盤・中盤・終盤、腐らない1枚です。

    パーリ騎士>の効果を最大限活用するため、特に目的がない場合でも、1ターン目に最優先で唱えます。

    ベイビーポンの助
    相手の踏み倒しを牽制するメタカード。攻撃できないデメリットがありますが、コストが軽い分、<ゼロの裏技ニヤリー・ゲット>を早期に唱えたり、コストを散らし、<夢の弾丸 ジョリー・ザ・ジョニー>の召喚条件を緩和する役割があります。

    ヤッタレマン
    初動枠。2枚以上プレイできると、試合展開が楽になりますね。

    ネフェルカーネン|タイム・ストップン
    初動枠。手札を減らすことなく展開できるので、非常に優秀です。呪文面も強力な受け札として機能するので、上下共に隙が少ない1枚ですね。

    パーリ騎士
    潤滑油。マナが伸びると、後半戦をスムーズに戦うことができるので、序盤に1枚は絡めたいカードです。

    ゼロの裏技ニヤリー・ゲット
    殿堂解除呪文。0コスト3ドローは非常に強力ですね。

    勝熱と弾丸と自由の決断
    決断系列呪文。たくさんの選択肢から選び抜くことができるので、臨機応変に使いこなします。

    カードを山札の1番下に送る効果は、もっとも使用頻度が高い効果ですね。相手のメタカードを除去したり、封印されたジョーカーズを救出する役割があります。

    また、その他の効果も非常に有効です。相手のブロッカーを無視したり、召喚酔いを無効化することができるので、相手の不意を付き、奇襲を仕掛けましょう。

    ヘルトッQ
    手札補充札。たくさん並べてたくさん引きましょう。

    シャダンQ
    G・ゼロを持つジョーカーズ。<夢の弾丸 ジョリー・ザ・ジョニー>の召喚条件を緩和する目的で使用します。

    夢の弾丸 ジョリー・ザ・ジョニー
    新弾のSR。コストが異なる自分のクリーチャーが5体以上あれば、コストを支払わずにプレイできます。

    大量展開がデッキの基本戦術なので、条件は簡単に達成できますね。相手のSTを鈍らせながら、全てのシールドを破壊しましょう。

    王道の弾丸 ジョリー・ザ・ジョニー
    呪文を封殺する切り札。打点が伸び悩んだり、相手のSTクリーチャーに怯えたりする場面もありましたが、これからは<夢の弾丸 ジョリー・ザ・ジョニー>で克服できるので、心配することはないです。

    ハイパー・ザ・ジョニー
    除去札兼奥の手。3体同時に破壊できるので、先に切り札をプレイされた場合でも、問題ないですね。

    特殊勝利条件が少し厳しいですが、機会があれば、積極的に狙ってみましょう。

    回し方
    ヤッタレマン>で軽減しつつ、できるだけたくさんのジョーカーズを並べます。

    減った手札を<ゼロの裏技ニヤリー・ゲット>や<ヘルトッQ>で補充しつつ、切り札の<夢の弾丸 ジョリー・ザ・ジョニー>や<王道の弾丸 ジョリー・ザ・ジョニー>に繋ぎ、相手の呪文とクリーチャーの両方を完封し、物量差で押し込みましょう。

    あとがき
    いかがでしょうか?

    懐かしいデッキが強化され、嬉しく思います。来年はどんなデッキがリメイクされるのか?。非常に楽しみですね。よかったらぜひ組んで見てください。最後まで読んでいただきありがとうございました。

【アドバンス構築】リースモルトNEXT

【DMGP2024-2nde Day2 優勝】デイガファイアーバード 考察

    posted

    by sinigami

    16DMデッキ紹介.jpg
    【DMGP2024-2nde Day2 優勝】デイガファイアーバード 考察
    こんにちは!滋賀県のDMプレイヤーsinigamiです。

    今回の内容は2024年10月27日開催「DMGP2024-2nd Day2」の優勝デッキ考察です。最後までよろしくお願いいたします。

    DMGP2024-2nd Day2とは?
    デュエルマスターズ最大規模の競技大会。Day2はオリジナルフォーマット。

    激戦が繰り広げられた結果、新潟県のジンジャー選手が4500人の頂点に輝いた。

    デッキレシピ


    採用カード解説
    マジシャン・ルピア
    初動枠。手札を破棄し、2枚ドローすることができます。

    手札を入れ替えられる枚数が最も多いので、最優先される初動枠です。

    ルピア&ガ:ナテハ
    初動枠。盾を破棄しながら、手札を補充します。

    効果が毎ターン永続的に発動するので、お得ですね。

    ヤット・パウル
    初動枠。単発効果ですが、後続や切り札が調達できるので、十分強力です。

    アシステスト・インコッピ
    潤滑油。ウルトラセイバーで盤面を強固にし、コスト軽減でギアの繋ぎを良くする役割があります。

    ポッピ・冠・ラッキー
    踏み倒しメタカード。同型はもちろん、その他対面にも深く突き刺ささる1枚です。

    除去札に屈しない、エスケープによる高い耐久性が最大の魅力。

    ハッター・ルピア
    展開札。初動枠から繋げ、最速3ターン目には大展開が始まります。また、相手の踏み倒しを牽制できる点も魅力の一つです。

    ハンプティ・ルピア
    除去札兼ハンデス札。相手のメタカードを処理しつつ、防御札を破棄できるので、非常に優秀です。受け札としての役割もあります。

    アリスの突撃インタビュー
    除去札兼蘇生札。1枚2役なので、非常にお得です。受け札にもなりますね。切り札の<龍后凰翔クイーン・ルピア>を蘇生しましょう。

    雷炎翔鎧バルピアレスク
    切り札。ファイアー・バードで追加ターンがとれます。最強ですね。

    龍后凰翔クイーン・ルピア
    本日の主役。<龍后凰翔クイーン・ルピア>で龍后凰翔クイーン・ルピアを展開できるので、大量展開も簡単ですね。たくさん並べましょう。

    アリス・ルピア
    ダメ押しの1枚。一気に3体展開できるので、物量で押し込みましょう。

    凰翔竜機マーチ・ルピア
    蘇生札。自分のクリーチャーが破壊された時、それよりコストが小さいクリーチャーを1体、蘇生することができます。

    龍后凰翔クイーン・ルピア>や<雷炎翔鎧バルピアレスク>で、味方を破壊した場合でも、燃費良く再展開できる点が最大の魅力です。若干コストが重いですが、革命チェンジでお得にプレイすることができます。


    回し方
    初動枠から、<ハッター・ルピア>に繋ぎ、<龍后凰翔クイーン・ルピア>、<アリス・ルピア>で大量展開し、物量で押し切ります。

    防御面の脆さが弱点なので、躊躇しない心意気が大切です。

    あとがき
    いかがでしたでしょうか?

    とても楽しいデッキなので、よかったらぜひ組んで見てください。最後まで読んでいただきありがとうございました。

デュエルマスターズ買取強化カード紹介!!(9/30)

by -遊々亭- デュエマ担当

READ MORE

【デッキ紹介】赤緑ジョーカーズ

by yoku

READ MORE

【デッキ紹介】ドロマーコンプレックス

by yoku

READ MORE