【2ページ目】LeO | デュエルマスターズ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【2ページ目】LeO | デュエルマスターズ

デュエルマスターズ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、デュエルマスターズに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@デュエルマスターズ担当アカウント@yuyuDuelM 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

LeO アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

【オリジナル構築】アビスメクレイド

    posted

    by LeO

    New-一押しロゴ-オリジナル-アビスメクレイド.jpg
    【オリジナル構築】アビスメクレイド
    こんにちはLeOです。
    今回は今期のテーマ能力のメクレイドという能力のうち闇文明のアビスに注目して紹介していこうと思います!
    メクレイドについてやジャガイストについては私の他の記事にて触れているのでそちらも参考にしていただけると幸いです。

    【デッキ紹介】
    呪文
    6
    4枚
    2枚
    ツインパクトカード
    6


    【初動カード】
    ド:ノラテップ

    1ターンに1回アビスの使うコストを1軽減することができるカードです。
    使うコストが軽減できるためクリーチャーの軽減だけでなく<邪招待>や<「力が欲しいか?」>などのアビス種族を持っている呪文の軽減も可能です。

    邪侵入

    アビス種族は持っていませんが墓地肥やしながら4コスト以下のアビスをバトルゾーンに出せる呪文です。このデッキは中盤に強いハンデスや、リソース回復できるクリーチャーが多いためバリューが豊富です。

    セリヴィエット=エリー

    出た時、お互い1枚ハンデスするクリーチャーで自分がアビスを召喚する時このクリーチャーを破壊することで2軽減できるカードです。
    上記カードで動き出し基本的にメクレイド、ハンデスをしながら盤面を広げながらこちらが優位になるようにゲームを運んでいきます。

    【メクレイドカード】
    邪幽 ジャガイスト

    このデッキにおけるキーカード。 手札を2枚捨てるとメクレイド5します。また、自身が山札からクリーチャーを出すと1ターンに1度出たクリーチャー以下のアビスクリーチャーを墓地からリアニメイトできます。
    ジャガイストのメクレイドするために手札を捨てたアビスも出すことが出来るかもしれないので、手札を捨てて墓地から出せるかどうか考えることができる奥が深い能力です。

    「力が欲しいか?」

    クリーチャーの方は<フットレス=トレース>とリソース札としての運用が可能なこちらですが、呪文面はメクレイド5ができます。
    ド:ノラテップ>と合わせれば最速3ターン目に先述したジャガイストなど5コスト以下のアビスを召喚できます。
    クリーチャー面、呪文面互いに4コストなのでどちらでプレイするかプレイングが問われる1枚だと思います。

    ノラディ:ド:スルーザ

    出た時、または選ばれたときランダムでハンデスします。
    そして攻撃時墓地のカードを4枚山札の下に送ることでメクレイド8できます。
    墓地を4枚山札に戻す必要があるため<ジャガイスト>と相性が悪いようにも見えますが、アビスのデッキの性質上山札が減っていくためそれをリカバリーする意味でも能力が発揮します。
    しかも山札に戻すカードはこちらが選べるので今後メクレイドする際のカードを戻し、後続のメクレイドに繋ぐといったプレイも可能にしています。
    またこちらはアビスラッシュを持っているためジャガイスト能力で手札を捨てても自身の能力で墓地から出すことも出来ます。

    邪闘 シス

    こちらは出た時相手のクリーチャーを選んでパワーをマイナス∞できる<ゲンムエンペラー>の除去もできるクリーチャーです。
    こちらも攻撃時Wメクレイド5と6枚見て5以下のアビスを2枚使うことができます。

    ジャガイストは山札からクリーチャーを出すとターンに1回墓地から山札から出したクリーチャー以下のクリーチャーを墓地から場に出せるのでさらに盤面を並べられます。
    こちらもスルーザ同様アビスラッシュ持っているため自身の能力で墓地から場に出せます。
    【ハンデスカード】
    謀遠 テレスコ=テレス

    最近赤黒軸でよくみるキーカードですが、相手ターン中にハンデスでき、相手をハンデスすると1ドローできます。
    メクレイド5したときの当たり枠の1つです。ハンデスとリソースが同時にできる点で相手とリソース差が付くのが◎です。

    深淵の壊炉 マーダン=ロウ

    出た時相手の手札からクリーチャーを墓地に送ることができ、シビルカウント3で相手の墓地のカードを1枚山札に送ることができ、かつそのクリーチャーのcipを使うことができます。
    このデッキはクリーチャーの展開がメインなのでシビルカウントのクリーチャーをとても相性が良いです!

    【その他】
    深淵の怖豪 キャッシュ=キャラッシュ

    出た時自身のクリーチャーかマナゾーンを墓地に置くと2ドローする能力をもつクリーチャーですが、攻撃時メクレイドするクリーチャーを出して攻撃中のクリーチャーを破壊することでアタックキャンセルしつつドローができます。
    ジャガイスト>がいると5以下のクリーチャーが墓地からリアニメイトできます。
    相手のシールドをブレイクしないで済むためトリガーケアしながら盤面を広げリソースも増やせます。

    【デッキの回し方】
    初動→中盤でメクレイドで盤面を広げしつつハンデスをしながら相手の妨害をしていきましょう。
    テレスコ>で相手ターンの初めにハンデスできるため手札0枚の状況をつくれれば1枚ブレイクをしつつターン初めの1ドローしかプレイ出来ない状況を作ってじわじわ追い込んだり、盤面を広げたこちらのアビスクリーチャーで押し込むのもよいでしょう。

    【このデッキの楽しい所】
    このデッキというよりメクレイドを積極的にするデッキはメクレイドした後の残りのカードを山札の下に送ります。
    よって山札が固定されていきます。そのため山札が1周すれば非公開ゾーンである場所がシールドだけになるのでシールドトリガーがあるか確認できます。
    また、今後メクレイドするときの山札のカードが分かるようになるのでただの興奮デッキではなく記憶力もいります。
    最初は山札から使う楽しいデッキですが、ここはメクレイドした方が良いか一旦やめておくかなどプレイヤーの力量も問われます。
    そういう楽しさもあるデッキなので練習しながら自分なりの正解のプレイというものを見つけていってみてください。

    【最後に】
    今回は今期のキーワード能力の1つメクレイドを用いたアビスのデッキを紹介しました。
    アビスは今後の環境の一角を担うポテンシャルがあるデッキです。ジャシン帝軸のデッキの入賞はありますが、今後の環境次第でジャガイスト型のデッキも登場する機会があるかもしれないので先取りするのもよいでしょう
    今回はこの辺りで(^ ^)/

【LeO】大感謝祭 ビクトリーBEST 新弾レビュー

    posted

    by LeO

    New-一押しロゴ-ビクトリーBEST-LeO.jpg
    大感謝祭 ビクトリーBEST 新弾レビュー
    こんにちはLeOです。
    今回は7/22発売の「ビクトリーBEST」の新カードレビューをさせていただきます。
    強力カードの再録はもちろん。新カードで注目のものが沢山ありますが、その中でも特に注目度が高いものをPICK UPしていきます!


    注目カード
    邪幽 ジャガイスト
    闇文明のビクトリーレアです。
    このクリーチャーは手札を2枚捨てることでアビスメクレイド5することができる能力に加え各ターン1度自分が山札からクリーチャーが出た時そのクリーチャー以下のアビスクリーチャーを墓地から出すことができます。
    その能力で出たクリーチャーは実質アビスラッシュのような扱いで出たターン相手プレイヤーを攻撃できる上に攻撃しなければバトルゾーンに残ると多面展開が可能な能力となっております。
    このクリーチャーの良い点は手札を捨てるというディスアドバンテージが墓地からリアニメイトする能力で出すクリーチャーを落としておけるメリットになっています。
    しかも<ジャガイスト>自身がメクレイドなど山札から場に出た時から誘発しているためメクレイドしてジャガイストを召喚→ジャガイストが山札から出た効果で墓地からアビスを踏み倒し→ジャガイスト効果で手札捨ててメクレイド→アビス召喚 etc... と1回の効果で爆発できるようになります。

    一応注意点としてメクレイドから出たクリーチャーは召喚扱いですが、墓地から蘇生する能力は踏み倒し扱いなので<テスタロッサ>等の召喚以外の方法で出す能力のメタクリーチャー対象になるので注意しましょう

    飛翔龍 5000VT
    水文明のビクトリーレアです。
    正直今後の環境を大きく変える1枚だと思います。まずこのクリーチャーは8コストですが、バトルゾーンのクリーチャーの数だけコスト軽減されるので最大7軽減できる状況があります。
    そして出た時相手のパワー5000以下のクリーチャーを手札に戻し、次の相手のパワー5000以下クリーチャーをバトルゾーンに出せなくします。
    バトルゾーンに出せないとは召喚以外に踏み倒す能力・効果も受け付けないです。
    具体例を挙げると<絶望神サガ>を手札から召喚できないですし、<冥界の不死帝 ブルース|「迷いはない。俺の成すことは決まった」>の呪文面で墓地からサガを出すこともできないということです。
    召喚できない・出せないという行動を縛る能力はデュエルマスターズ史において強力な能力ですので<5000VT>も大変強力で今後の環境で使われるであろう1枚だと思います。
    ただ、注意したい点は次の相手ターン中のため先ほどの具体例をとれば5000VTを出したターンシールドブレイクからシールドトリガー「迷いはない。俺の成すことは決まった」を唱えられたらサガは出てきてしまうので出せないターンは覚えておきましょう

    弾丸超邪 クロスファイア
    火文明のSR。
    自身のクリーチャーが4体以上いれてかつ<弾丸超邪 クロスファイア>がいなければG・ゼロで場に出せます。
    自身がスピードアタッカーでありつつ攻撃時自分のマナに火文明があれば他のクリーチャー1対にスピードアタッカーを与えることができます。
    G・ゼロの条件のクリーチャーは文明を問わないため他の文明と合わせて多面展開できる速攻~ミッドレンジのデッキと相性が良いです。
    ジャストダイバーのクリーチャーにスピードアタッカーを与えて選ばれないスピードアタッカーにするような使い方をするのも強いと思います!


    評価の上がったカード
    フットレス=トレース|「力が欲しいか?」
    クリーチャー面も以前から疑似リソースとして使われているカードでしたが、呪文面がアビスメクレイド5と<ジャガイスト>を出せるコスト帯でかつジャガイストとの相性が良いです。
    「力が欲しいか?」>を唱えることで少なくてもフットレスは墓地にあるのでジャガイストのリアニメイト能力で出せるクリーチャーはある状態になります。
    このカードはクリーチャー面、呪文面が同じ4コストであることから公開ゾーンを見て非公開ゾーンである山札からどちらをプレイするのが良いか考える必要のある場面はあります。プレイヤーの力量が問われると思いますので使いながら考えてみると良いと思います。

    キユリのASMラジオ
    5000VT>のコスト軽減は自身のクリーチャーもカウントできるため自身が多面展開できるカードと相性が良いです。
    このカード以外で1枚から複数展開できるカードは沢山あると思いますが、これを機に5000VTと相性の良いカードを探してみてください!

    ただ、注意点として5000VTのようなは自分だけでなく相手がプレイしてくるということを念頭に置いてプレイする必要があると考えてください。
    例えばマナを全て使い<ASMラジオ>を唱えて「よし、これで次のターン5000VT出そう」と思ってターンを返したら相手が5000VTを出して結果自分のパラー5000以下のクリーチャーがバウンスされてこちらのプレイが覆ってしまいます。
    今後の環境において5000VTの出し合いになるような時が来る際はその辺りのことを気をつけましょう。

    罰怒ブランド / 我我我ガイアールブランド
    弾丸超邪 クロスファイア>はG・ゼロで召喚できるため、火文明のクリーチャーを召喚したことで軽減できるこれらのクリーチャーでさらに打点を爆発できます。
    しかも<我我我ガイアール・ブランド>は<弾丸超邪 クロスファイア>の上に進化すれば再度、弾丸超邪 クロスファイアのG・ゼロの条件が達成できるので2枚目の弾丸超邪 クロスファイアを出したりと相性が良いです。
    相性の良いカードとして紹介はしていますがこれら高コストのクリーチャーだけでデッキを組もうと思っても動くわけではもちろんないです。
    火単速攻で組むか、火自然、火水で組むか是非色々なパターンで試して自分になりの解答を探してみると面白いと思います


    最後に
    今回はビクトリーBESTの新カード紹介を行いました。他にも新カードで面白い・強力なカードは沢山ありますし、良い再録もありますのでこの機会に是非チェックしてみてください!
    今回はこの辺りで(^ ^)/

【LeO】アビス・レボリューション 第2弾「忍邪乱武」 新弾レビュー

    posted

    by LeO

    New-一押しロゴ--忍邪乱武-LeO.jpg
    アビス・レボリューション 第2弾「忍邪乱武」 新弾レビュー
    こんにちはLeOです。今回はアビス・レボリューション 最初の拡張パック「忍邪乱武」の新規能力と新規カードの紹介をしていこうと思います。

    W・メクレイドについて
    アビスレボリューションから登場したメクレイドの上位版能力。
    山札の上から6枚を見て、その中の指定されたコスト以下かつ種族のカードを2枚使える能力になります。
    山札を見れる枚数がメクレイドの時より倍の枚数見れるようになっていて2枚使えるという派手な能力ですね!

    フレンド・バーストについて
    指定された種族の味方クリーチャーを1体タップすることで、自身のツインパクト呪文側を唱えられる能力です。
    既存のカードではクリーチャー面の方が呪文面よりコストが低いためクリーチャー側でフレンド・バーストから使うと実際に呪文面を唱えるよりも低コストで唱えることができます。
    クリーチャーとしても残るため色々と小回りの利く能力だと思います。
    既存のカードでも随分強力なカードがあるのでこれから紹介していこうと思います

    カード紹介
    Go! 韻句 Steady
    今弾のVRのマジック・W・メクレイドのクリーチャーです。
    自身のコストは9コストですが、ツインパクトクリーチャーが2体以上いればコスト3軽減できます。
    今弾でも新規のツインパクトカードが増えているので軽減コストの条件もデッキ構築によっては楽に条件を達成しやすそうです。
    またマジッククリーチャーは攻撃、ブロックされなくする効果も持っていることでマジックのサポートの能力を持っています。

    歌舞音愛 ヒメカット|蛙の子 遭えるの何処?好きと謂ひて
    クリーチャー面が2コストで呪文面が4コストのフレンド・バーストのカードです。
    呪文面から見ていきますと2つまでエレメントを手札に戻す呪文です。こちらはエレメントつまり、クリーチャーやタマシード、フィールドをバウンスできる呪文です。
    これらは除去のしづらかったタマシードや青魔道具の新世壊などと言った広範囲のカードを除去できる呪文です。
    その呪文をフレンド・バーストすることで2コストの<ヒメカット>からプレイできます。ヒメカットはフレンド・バーストの他に相手のターン中相手が2枚目以降のカードを引いたときにその引いた枚数分ドローができる能力もあります。
    リソース差で引き離されないのも◎ですね

    なぜ離れ どこへ行くのか 君は今
    いずれかのプレイヤーの墓地を選んでそれを全てシャッフルして山札の下に送るという効果を持った<エナジー・ライト>になります。
    このカードは相当すごいカードです!

    現環境のトップメタがサガなのですが、それに対し手札を増やしつつ動きを牽制できるカードです。
    お清めシャラップ>などの既存の墓地メタは使うと手札が減ってしまい、試合中のリソースが細くなってしまいこちらの動きも限定されてしまいます。
    なのでこのカード+サガに対するメタカードを押し付けることでサガに対して優位に立てるようになったかと思います。
    また自分の山札も戻せるほか、ドロー前に山札の下に送れるためLO思想になったときなどにも自分を対象にとって山札回復する動きなど期待できますね


    相性の良いカード
    der'Zen Mondo|必殺で つわものどもが 夢の跡
    Go! 韻句 Steady>はWメクレイドによって6枚山札を見ることができます。それによって<必殺で つわものどもが 夢の跡>を最大2枚プレイすることができます。
    メクレイドによって唱える呪文を唱える際は割り込みます。そのときメクレイドで見ていたカードは山札とは別に置いておくことになります。
    つまり、必殺で つわものどもが 夢の跡によって5枚ドローを2回使うことで最大16枚山札を減らすことができます。その枚数まで減らすことができていればエクストラターンを取ることができると相性が良いです
    クリーチャー面もマジック・コマンドとこれまたマジックなので<ヒメカット>のフレンド・バーストと相性が良いですね
    マジックはテーマ種族の1つのようなのでこれからも強力なマジックが出るたびにマジックメクレイドのバリューがあがるので期待ですね!

    DG-パルテノン -龍の創り出される地-
    サガメタとして前から使われていたこちらですが、<パルテノン>+<なぜ離れ どこへ行くのか 君は今>を組み合わせることで手札を増やしながらサガに対するアプローチをできるのは相性が良いですね!


    最後に
    今回は 第2弾 「忍邪乱武」の新能力、新カードの紹介をしました。
    7月には超CS Vといった大型大会を控えております。
    それに対して新しいデッキなど考えていきたいですね!みなさんも新カード、新能力を使ってみてはいかがでしょうか

    今回はこの辺りで(^ ^)/

買取強化カード紹介!! 【更新日:3/29更新】

by -遊々亭- デュエマ担当

READ MORE