【8ページ目】月別記事:2016年5月 | ChaosTCG|カオス | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【8ページ目】月別記事:2016年5月 | ChaosTCG|カオス

ChaosTCG|カオス 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ChaosTCG|カオスに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ChaosTCG|カオス担当アカウント@yuyutei_chaos_y 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

2016年5月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

ぱんぴーの思いつき。第二十三回。

    posted

    by レイ

    お久しぶりです。
    レイです。


    本日はカードキングダム秋葉原店さんの公認大会に参加してきましたので、その大会レポートでも。

    簡単なレポートのため互換、名称の省略はご容赦ください・・・



    使用パートナー:<絶妙な組み合わせ「千石 唯華」

    RR絶妙な組み合わせ「千石 唯華」


    あいも変わらずこのパートナーって感じですよね。

    かわいいんですよ^-^

    1回戦 空域の支配者「乾 沙希」 〇

    RR空域の支配者「乾沙希」


    先攻。

    序盤はこちらの攻めに対して相手が防御札を投げていく展開。序盤は乾側もドローできるためまずまずの出だし。

    序盤が先攻なのにテンポ取れなくて若干のあせりの中プレイ。

    中盤から終盤にかけて<覇王互換>によるメイン裏と<親子の時間「有坂 真白」&「有坂 牡丹」>によるメインの裏で復帰がきつくなりました。

    EXデッキもつきかけてきた位で相手のハンドも枯れて最終ターンへ。

    そのまま貫通で押し切りなんとか勝ち・・・

    2回戦 うさぎ恐怖症「シャロ」 〇
    RRうさぎ恐怖症「シャロ」


    先攻。

    対戦相手の引きたいカードがなかなか引けなかったようでカットドローをひたすら連打してディスカード。

    こちらはいつもどおりの単調な攻めをするだけで相手の山が薄く。

    最後は防御札1枚とオートで勝ち。


    3回戦 腹ペコ女王「鳶沢 みさき」 〇
    RR腹ペコ女王「鳶沢みさき」


    先攻。じゃんけん勝ちすぎ。笑

    序盤は面の多さを利用してキャッチキャラと攻めるキャラを明確化させて計画的な攻めのプラン。

    ループされては嫌な札のみ控えから飛ばして復帰の種も飛ばすように。

    後半は相手のセットがはがせないため大きく動かず最小限で打点を抜き、相手の攻めをしのぐ感じで。


    といいつつも毎ターン打点抜ける+ドロー量あるので相手のほうが先に山が薄くなり、無理に攻めてくる展開に。

    最終ターンもフレンド全裏でしたが防御札2枚とオートがあり勝ち。


    4回戦(決勝) もふもふバンド「シャロ」 ×
    RRもふもふバンド「シャロ」


    後攻。ここに来て。

    対戦相手はあんずはピポサルさん。遊々亭ブロガー対決。

    序盤から相手の攻めが強く、オートを強要され続けて即L3に。

    この辺でオートがあったのが本当に強く、意外と山差も無いまま面が埋まり。

    あんずはピポサルさんの攻め方、立ち回り方も上手く、こちらの受けづらいような攻めをし、ループも嫌な札のループに。

    完全に後手後手の展開になり最終ターン。

    ワンチャンスボトムかハンドにパートナーある前提のシュートを打ち見事オートでゲームエンド。

    いや・・・完敗です。
    ■感想。
    パートナー分布があいまいなため、使用パートナーは書きませんが最多とかは無く各1名のようでした。

    いい環境ですね。

    今日の対戦でまた改善点が見つかりましたのでイベントを見直そうかと思います。

    シャロに強めだと思ってたんですけど全然勝てませんね・・・立ち回りももう一度考え直しますか・・・・



    簡単ですが以上で簡易レポとさせていただきます。ありがとうございました。


    以上です。

5/8(日)「ショップ大会に参加してきました+使用デッキ紹介」

    posted

    by あんずはピポサル

    お疲れ様です。あんずはピポサルです(・人・ )
    ■はじめに
    GWが終わってしまいました...憂鬱すぎます(;人; )
    今年のGWは非公認大会ラッシュで疲れましたが、最高に楽しかったです(^ー^ )
    ブログとしてはレポばかりで考察記事は殆ど書けなかったので、ここは反省ポイントですが。。
    ■ショップ大会に参加してきました
    今日はショップ大会に参加してきました。
    クーポンカードの配布は終わりましたが、今後もできる限り参加するつもりです(・へ・ )

    参加者は10人。
    使用パートナーは『もふもふバンド「シャロ」』です。

    シャロ.jpgカードゲートCSでボコボコにされたので、型を変えて再挑戦!
    1戦目 うさぎ恐怖症「シャロ」 ○
    旧シャロ.jpg後攻。
    序盤にパートナーを2枚引いてしまったので、守り札を組み合わせて山札を守る意識。
    そのカウンターでバルハル+パトリオット! 一気にダメージを与えてレベル4まで吹き飛ばす!
    最後は相手のシュートを『ごきげんよう症候群』で受け切って勝ち(・人・ )
    2戦目 "SSS"最強の戦士「椎名」 ○
    椎名.jpg後攻。
    古いパートナーですが、シャロのフレンドは軒並みサイズが小さいので3減少で落ちる上に先制防御に対して無力なため、意外とダメージが通らずに苦しい戦いに。。
    ただ、相手がパートナーを2枚重ねてきたので、無理やりバルハル+パトリオットを決めてダメージを押し込み!
    山差を付けて、そのまま逃げ切りで勝ち(^ー^ )
    3戦目 先代魔王の娘「成瀬澪」 ○
    澪.jpgのサムネイル画像後攻。
    忠誠度を貯めるカードを引けないようで、忠誠度が低いままターンが過ぎる。。
    その間に守り札を集めつつ、除去+パトリオットでフルパン!!
    最後は忠誠度が足りず、何もできないため投了を頂きました。。勝ち(・へ・ )
    4戦目 絶妙な組み合わせ「千石 唯華」 ○
    唯華.jpg先攻。
    相手はレイさん! 「今日はレポが捗るね(^ー^ )」からスタート(?)
    ゲーム開始早々に『妄想検索エンジンDoosle』から『撮影×ぽろり×バニーガール』を構えられ、いつでも減少無効できる状態。。
    バルハルを封じられたので、ひたすら除去→パトリオットでダメージを通す展開にシフト。

    なんとか毎ターンオートレベルアップまではもっていけるも、『プール×物陰×どっきどき☆』を使いまわされ続け、3枚のパトリオットがすべてバック送られピンチ。
    『リゼのバレンタインチョコ』だけはなんとかキープし続け、復帰と除去は枯れないように立ち回りました。
    最後は相手のシュートをオートで貰い、返しに溜め込んだ除去を投げてフルパン!! 勝ち(;人; )

    優勝できました! 対戦して頂いた方、有難う御座います(・人・ )
    ■使用デッキ紹介
    簡単に使用デッキについて解説します。

    【Chara】30枚
    4 <RRもふもふバンド「シャロ」
    3 <PR癒しの笑顔「千夜」
    3 <C隣がお化け屋敷だったら…「千夜」
    2 <PR下宿先でご奉仕「ココア」
    2 <Cドッキリ?を見破る「モカ」
    2 <Cちょっとしたサプライズ「タカヒロ」
    2 <Cツインテール「ティッピー」
    4 <R“レオタード”の「メグ」
    4 <RR“チア衣装”の「マヤ」
    2 <C雪中一喝
    2 <U無慈悲な命令「チノ」

    【Event】18枚
    3 <Cパトリオットサーブ>(ぶっ壊れ)
    2 <Uごきげんよう症候群>(ひなたぼっこ互換)
    2 <C革命が起きそうな台詞>(全割りor万能回収)
    2 <Rトラウマ>(かぼちゃ互換)
    1 <Uモカの弱点>(懐刀互換)
    1 <R柔らかくなるコツ>(キャラ裏or攻撃3上昇)
    1 <Rお嬢様ポーズ>(懇願互換)
    1 <U風にご用心>(ラドン互換)
    1 <R気品オーラ>(ピン貫通無効or特定キャラ裏+3バック)
    1 <Uパン作り>(決死の抵抗互換)
    1 <C制服への愛着>(ピン貫通無効or条件付き除去)
    1 <PRリゼのバレンタインチョコ>(復帰+除去orセットバウンス)
    1 <R死してつぐないます>(うたたね互換)

    【Set】2枚
    1 <Rチノのお弁当>(ケータイ互換)
    1 <Rもふもふの誘惑>(アプリオ互換)

    【Extra】10枚
    1 <Uようこそ木組みの街へ!
    4 <U“チマメ隊”「チノ」&「メグ」&「マヤ」
    1 <R年の功「タカヒロ」&「ティッピー」
    1 <Rココアを鍛える「マヤ」
    1 <PR5人揃えば可愛さ無限大
    1 <Cボートで競争「ココア」&「モカ」
    1 <T“ラビットハウス”「ティッピー」&「チノの父」

    ・キャラ/エクストラ
    ミラーを意識し『ボートで競争「ココア」&「モカ」』(サロメサ互換。ドロメタ+回収メタ)を試してみました。
    ただ、サロメサ互換を使うことによって、パートナーに貫通を付与する方法が『隣がお化け屋敷だったら...「千夜」』になってしまい、『お願いは何?「モカ」』に比べると攻撃力が大幅にダウン。。
    ここがかなりストレスに感じたので、元に戻す予定です...(;人; )

    ・イベント/セット
    貫通無効とバックヤード送りを増やしました。
    特に『トラウマ』は3点ダメージとしても優秀だったため、さらに枚数を増やしてもよいと思ってます。
    ■おわりに
    今週末からついに博多地区決勝ですね(・へ・ )参加される方は頑張って下さい!
    そういえば環境考察をやってませんね...ちゃんとやりますよ(^ー^ )


    今回は以上です(・人・ )お疲れ様でした。

ぱんぴーの思いつき。第二十二回。

    posted

    by レイ

    お久しぶりです。

    レイです。

    大分サボってました(笑

    今回のブログは国分寺にあります「カードゲート」さんで行われたCSでのレポにしたいと思います。

    最初になんですが、カードゲートさんの紹介を少し。お世話になりまくってるのと、今オススメの盛り上がっているショップということで。

    カードゲートさんは国分寺駅徒歩5分以内にあるカードショップで関東圏内では今一番chaosに力を入れているカードショップなのではいないかと思います。

    公式イベントも多く、ニコ生の会場にもなるくらいです。

    アットホームな店の雰囲気が特徴的で店長いい人柄が店の雰囲気にそのままになっているといった印象を受けます。

    これからもより一層カードゲートさんには発展していって欲しいと思います。



    第四回カードゲートCSレポートです。

    自分はAブロックでした。

    32人+32人 のABブロックで行い、各ブロック上位4名で決勝Tという方式。



    使用パートナー:絶妙な組み合わせ「千石 唯華」

    RR絶妙な組み合わせ「千石 唯華」

    何回かブログで紹介させていただいたパートナーでの参加にしました。

    決してブログが書きやすいからとかじゃないですよ!!

    当然勝ちに行きました。その理由なんかは後でレシピと一緒に解説。

    とりあえずレポート。

    1回戦 自覚宣言「火野 ライカ」 〇
    RR自覚宣言「火野 ライカ」

    後攻。

    先攻のライカは1ターン目に もう一人の攻撃手「風魔 陽菜」 からスタートし、全体パンプのEX成立まで。順調です。

    こちらも序盤はサイズで相手のパートナーを抜けるように意識し全体パンプ、紫乃単体とサイズ+貫通を意識。

    受ける際は相手のパートナーの性質上ワントップのイベント無効がウリなのでガード面を残してそこでキャッチ+パートナーの貫通無効。

    3ターン目くらいにハンドも整い面も埋まってきたのでデイビット森田!

    2ターンにかけて相手の面を裏取り続けて最終ターンも全裏でオートなしの状況になり、投了いただきました。

    2回戦 白うさぎ「チノ」 〇
    RR白うさぎ「チノ」

    後攻。

    APパンプがウリのパートナー。

    コンバット勝負が苦手なパートナーなのでどちらかというと受けを重視で。

    専用イベントの 一緒に寝よ! が強すぎてなかなか打点が入らず結局ゆっくりめのゲーム展開に。

    ただこちらの3減少テキストで面裏を意識していたら相手の手札が枯れ始め3~4枚くらいで。

    最終ターンはデイビット森田でばら撒いた後、2減少シュート+D3減少でフレンド全裏の強いパターン。

    無限大あるも貫通3本で抜いて勝ち!

    3回戦 儚げな少女"ギフティア"「アイラ」 〇
    RR儚げな少女“ギフティア”「アイラ」

    後攻。

    ごちうさメタのタイトル。僕のタイトルは?ごちうさじゃない・・・w

    プラスティック・メモリーズ による攻撃制限があるもののこちらは回収ソース2種類。

    しかもほぼ使わないでゲームメイク可能なためほぼ意識しないでゲームできました。

    それに加えて相手から見るとこちらのデッキに回収があるか分からないため温存している感じを受けました。

    序盤はサイズパンプありますが減少メタ、焼きメタをはがしたらこちらの焼き+減少が相手ターンに使用できて最小限の被ダメージでゲーム作れました。

    2減少オールと3減少で毎ターンフレンド裏を重ねていき、相手のハンドも枯れて最終ターン。

    オート2個残していたため、山と密会で取りきり。

    勝ち!

    4回戦 運命に抗う執念"ラボメン"「岡部 倫太郎」 〇
    RR運命に抗う執念“ラボメン”「岡部 倫太郎」

    先攻。

    待望の先攻()

    苦手なパートナー筆頭!

    先攻で攻め意識の紫乃スタート。

    相手すぎなみで始まり次のターンテキスト失敗。。。

    十数点毟って相手手から中央重ねてL3。

    貫通できるくらいのAPあるキャラ並べて、2点3減少を相手のパートナーに当て続けて押し切って勝ち。

    ついに勝ちました(相手の事故



    予選全勝で決勝Tへ。

    ちなみに決勝進出のパートナー分布は

    もふもふバンド「シャロ」 ×3

    腹ペコ女王「鳶沢 みさき」

    運命に抗う執念"ラボメン"「岡部 倫太郎」

    絶妙な組み合わせ「千石 唯華」

    自覚宣言「火野 ライカ」

    みんなのお姉ちゃん「モカ」

    となりました。


    RRもふもふバンド「シャロ」 RR腹ペコ女王「鳶沢みさき」 RR運命に抗う執念“ラボメン”「岡部 倫太郎」

    RR絶妙な組み合わせ「千石 唯華」 RR自覚宣言「火野 ライカ」 RRみんなのお姉ちゃん「モカ」
    決勝T1回戦 もふもふバンド「シャロ」 ×
    RRもふもふバンド「シャロ」


    後攻。

    後攻1ターン目のアタックドローでパートナー。

    後攻2ターン目に相手のシュートで16枚被弾。

    ターン開始でパートナー・・・

    ボトム回避して軽めの責め。

    返しで結構被弾。山6枚。メインドローでパートナーなし。

    3ルックしたらボトム1個上。回避しといてよかった()

    オートと札1枚でターンもらってシュートするもハンド1枚足りなくて相手の山2枚残ってしまい負け。

    完敗です。



    そのまま もふもふバンド「シャロ」 で1回戦やった方が優勝でした。

    おめでとうございます。



    先にレシピ。

    4 <RR絶妙な組み合わせ「千石 唯華」
    4 <U水着の「八重霞紫乃」
    4 <Rデート中「リーニャ・エーレンスレイヤー」
    2 <U特派警察官「デビッド守田」
    4 <R幸せいっぱい「御厨 陽葵」
    3 <C駄菓子屋でのアルバイト「御厨 陽葵」
    4 <C部屋の片付け「桜坂 由羽子」
    4 <R気品漂う?「桜坂 亜衣子」
    3 <Rメイド喫茶「比名子 みちる」

    2 <C信天島ガイドツアー
    4 <R降りそそぐ音色
    4 <C撮影×ぽろり×バニーガール
    3 <Rプール×物陰×どっきどき☆
    1 <C止まらない想い

    4 <R雪月花霧丸


    1 <C信天学園の先生「リーニャ・エーレンスレイヤー」
    3 <C入学のお祝い「桜坂 亜衣子」&「桜坂 由羽子」
    3 <R地域清掃「桜坂 由羽子」
    1 <C妄想検索エンジンDoosle
    1 <C指導係「比名子 みちる」
    1 <PRクリスマスプレゼント「八重霞 紫乃」(オーバーフレーム仕様)



    ほとんど変わっていません。

    セットカードを 雪月花 霧丸 に変更しました。

    セット全割りを打つ機会が多かったため、はがれても痛くないセットカード選び。それに加えて紫乃のダウンしづらさを考えた減少メタ。

    コンセプトは紫乃を活用した3本の貫通。

    それと往復の3減少が強いですね。

    減少メタを用意しなければAPの高いアタッカーを往復で裏取れるのが強いですね。

    DPを上げるために永続上昇を面に出したらデイビット森田。

    また、1回戦のように、1トップの大きい貫通の試合も中央のテキストで解決できてるのが本当に強いです。

    つまり環境にこのパートナーに勝ちづらいって言うデッキが少なかれ存在するって言うのがこのデッキの強みですね。

    こちらが圧倒的にきついというパートナーも当然存在しますが、もふもふバンド「シャロ」に強いと思って組んだため決勝T1回戦は本当に悔しいです。

    オート1回か先攻・・・贅沢か。



    今回はこんな感じで終わろうかと思います。

    ぜひ組んでみてくださいと毎回かいていますが、組んでいる人を見たことがありません。(笑



    以上です。

ChaosTCG 買取強化カード紹介!!(2021/06/02更新)

by -遊々亭- Chaos担当

READ MORE

タイトル別デッキ倉庫(最終更新日:2017/4/12)

by -遊々亭- Chaos担当

READ MORE

ChaosTCGコラムまとめ集(2018年発売タイトル)

by -遊々亭- Chaos担当

READ MORE

ChaosTCG対戦動画集【更新日:2018年12月27日】

by -遊々亭- Chaos担当

READ MORE