今回はご注文はうさぎですか??のコラムについて書きました。

新弾のパートナー候補はすべて考えてみましたが、シャロが一番納得のいく形になったためです。
シャロは1バック2ドローだけ見ると効率はかなり悪いですが、同時に回収も行えるのが強みです。
シャロ以外のパートナー候補はテキストの効率が悪かったり、そもそものスペックがイマイチであったりと、どちらかというと消去法でした。

ごちうさは『ようこそ木組みの街へ!』のお陰で、簡単にエクストラキャラを立てることができます。
そのため、エクストラを並べる形で盤面を組み立てていきます。
『ボートで競争「ココア」&「モカ」』はシャロと相性がよく、相手を縛りながらも自分は殆ど影響を受けません。
特に回収メタは対ごちうさではかなり重要で、これで相手の木組みの街による回収を止めます。
『年の功「タカヒロ」&「ティッピー」』は盤面を整えるのに理想的なテキストの組み合わせです。
エクストラキャラを並べるごちうさの方向性とも合っています。
『ボケとツッコミ「リゼ」&「千夜」』はシャロの方向性を妨害する通信機(焼きメタ+回収メタのセット)を退かします。
木組みの街との相性がよく、レベルアップ時に必ずセット割のコストを用意することができます。
『神出鬼没「青山ブルーマウンテン」』はパートナーへの貫通付与が主な役割ですが、除去としても機能します。
デザイン的には『隣がお化け屋敷だったら...「千夜」』がこの枠に入りますが、貫通付与以外のテキストが弱く、採用する気になれませんでした。。(;人; )
神出鬼没「青山ブルーマウンテン」は『マスターのおしかり?「青山ブルーマウンテン」』を経由することでテキストを2回喋ることができます。
この単体エクストラのドローは自動ドローではないため、『ボートで競争「ココア」&「モカ」』に引っかかることもない上にその場で2回目のテキストが出る等、コンセプトに噛み合ったデザインになっています。

これをセット嫁と呼ぶのはかなり怪しい気がしますが、まあセット嫁っぽいので笑
『スパルタコーチ 「千夜」』『夕食をつくる「ココア」&「シャロ」』『将来の夢は立派なバリスタ「チノ」』『リゼの部屋着』でセットカードを何度も上下させる動きが強そうですね(・へ・)
使い回すセットは定番のケータイ互換(セット時にイベント回収)の『チノのお弁当』や、カッター互換(セット時に2点ダメージ)の『軍隊カレー』、カップメン互換(焼きメタ+剥がして攻撃3上昇)の『振り回され隊ボールペン』がお勧めです!
先程も紹介した、もふもふバンド「シャロ」で組んでみました(・へ・ )
4 <U神出鬼没「青山ブルーマウンテン」>
4 <Cドッキリ?を見破る「モカ」>
2 <PR仲良し姉妹?「チノ」&「ココア」>
4 <R軍人気質で心は乙女「リゼ」>
4 <PR癒しの笑顔「千夜」>
4 <Cちょっとしたサプライズ「タカヒロ」>
2 <R感心する「ティッピー」>
28
4 <Uごきげんよう症候群>
2 <Cドーピング>
2 <R木組みの街攻略完了>
2 <R柔らかくなるコツ>
2 <Rトラウマ>
2 <R涙の懇願>
1 <R死してつぐないます>
1 <U風にご用心>
16
4 <Uモカのめん棒>
2 <U振り回され隊ボールペン>
6
1 <Uようこそ木組みの街へ!>
1 <Cボートで競争「ココア」&「モカ」>
1 <U眩しい愛想笑い「シャロ」>
3 <Uボケとツッコミ「リゼ」&「千夜」>
2 <Cマスターのおしかり?「青山ブルーマウンテン」>
2 <R年の功「タカヒロ」&「ティッピー」>
10
(^-^ )
今回は以上になります。
お疲れ様でした(・人・ )