【130ページ目】ブログトップ | ChaosTCG|カオス | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【130ページ目】ブログトップ | ChaosTCG|カオス

ChaosTCG|カオス 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ChaosTCG|カオスに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ChaosTCG|カオス担当アカウント@yuyutei_chaos_y 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

ブレンド・S ブースター 予約受付中

    posted

    by -遊々亭- Chaos担当

    burendos.jpg
    ブレンド・S ブースター予約受付中

    こんにちは、遊々亭ChaosTCG担当です!

    今回は、予約のご案内です(ノ´∀`*)
    ブレンド・S ブースターの予約が開始されました!

    10419.jpg


    「ブレンド・S ブースター」

    3月30日発売

    商品情報

    大人気の倒錯的ワーキングコメディTVアニメ「ブレンド・S」がChaosTCGに参戦です!

    喫茶店「スティーレ」で働く店員達がChaosTCGでも大活躍!
    『ドS』や『ツンデレ』など店員達が演じる『属性』を活かしたカードを収録しています!

    今回はボックス特典PRカードが特別仕様!
    ボックス特典PRカードとコモンカードだけでしっかり楽しめるデッキが構築できます!
    ここからChaosTCGをはじめたい方にとてもオススメです!

    出演声優陣の豪華箔押しサインカードを収録予定!
    (※5種を予定しております)

    商品仕様

    【パック】

    カード8枚入り

    【その他】

    全100種+パラレル15種(予定


    気になる方は是非チェックしてみて下さい(^_^)ご予約はこちらから!
    ブレンド・S ブースター BOX
    ブレンド・S ブースター パック


    遊々亭公式Twitter、ChaosTCG担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】
    @yuyutei_news
    【遊々亭 ChaosTCG担当Twitter】
    @yuyutei_chaos

ChaosTCG販売ランキング(アホガール編)

    posted

    by -遊々亭- Chaos担当

    どうも、遊々亭@ChaosTCG担当です!
    恒例の販売ランキングの更新となります。

    今回は、12/15に発売された「アホガール」の販売ランキングとなります!


    bnr_new1_chaos.jpg
    「アホガール」の販売ページはこちらから

    販売ランキング TOP5
    友に言葉はいらない
    第5位
    友に言葉はいらない
    【使用】〔自分の手札1枚を控え室に置く〕
    【Battle】目標の自分の【同OS】のフレンド1体を【表】【スタンド】にする。ターン終了時まで、そのキャラはバトルによるダメージを与えることができない。その後、このカードをバックヤードに置く。このカードは相手のバトルフェイズにしか使用できない。

    笑顔の棄権>互換のカード。

    基本的な受け札ではありますが、<優しくてお人好し「隅野 さやか」>のような防御寄りのデッキが多い事もあり、採用率が高いのかもしれませんね。

    名前を決めよう「花畑 よしこ」
    第4位
    名前を決めよう「花畑 よしこ」
    【登場】〔自分の【同OS】のフレンド1体を【裏】から【表】にする〕
    [自動]このカードが自分のカードの効果やコストで控え室からバックヤードに置かれた場合、ターン終了時まで、目標の自分のキャラ1体は攻撃力と耐久力が2上昇する。その後、ターン終了時まで、自分の《名前を決めよう「花畑 よしこ」》の[自動]は無効になる。この能力はバックヤードで発動する。
    【Battle】〔手札のこのカードを控え室に置く〕このターン中に登場した相手のフレンドすべてを【スタンド】から【レスト】にする。その後、ターン終了時、この能力で【レスト】になったフレンドすべてを【レスト】から【スタンド】にする。この能力はこのカードが自分の手札にある場合、発動できる。

    手札誘発の効果を持っており、このターン中に登場したフレンドすべてをレストにする効果を持っています。。

    単体エクストラや乱入、<純白のウェディングドレス「美琴」>のような特殊登場系のテキスト等々、通常登場以外でも登場する機会は多い為、対象となる相手は多そうです。

    よしこの面倒見役「阿久津 明」
    第3位
    よしこの面倒見役「阿久津 明」
    【登場】〔カード2枚を引き、自分の手札1枚を控え室に置く〕
    【乱入】〔自分の手札1枚を控え室に置き、《よしこの面倒見役「阿久津 明」》以外の自分のフレンド1体を手札に戻す〕
    [自動]このキャラが登場した場合、ターン終了時まで、自分の【同OS】のパートナーは攻撃力と耐久力が2上昇し、『貫通』を得る。その後、自分のターンの場合、カード1枚を引いてもよい。
    【Main】【Battle】〔このターン中、バトルに参加していない自分の【表】の「阿久津 明」1体を手札に戻す〕手札のこのカードを【登場】を無視して登場させる。その後、ターン終了時まで、自分は「阿久津 明」を登場できない。この能力はこのカードが自分の手札にある場合、発動できる。

    バトルタイミングで貫通を付与する事ができる為、汎用性が高いカードとなっています。

    乱入も持っている為、盤面展開の軸になりそうです。

    犬には優しい「阿久津 明」
    第2位
    犬には優しい「阿久津 明」
    【登場】〔カード2枚を引き、自分の手札1枚を控え室に置く〕
    [自動]このキャラが登場かレベルアップかオートレベルアップした場合、自分の控え室の【登場】を持つキャラカード1枚を手札に加えてもよい。
    【Battle】〔自分の手札1枚と手札のこのカードを控え室に置く〕バトル終了時まで、目標のアタックキャラに選ばれているキャラのスキルすべてを無効にする。この能力はこのカードが自分の手札にある場合、発動できる。

    手札誘発のスキル無効効果を持つキャラは、登場コストが【裏】から【表】にする場合が多いですが、このカードは2枚引いて1枚捨てるタイプなので登場させやすいです。

    また、登場後も<よしこの面倒見役「阿久津 明」>の効果により手札に戻す事もできる為、様々な状況で使い易いカードとなっています。

    バナナ
    第1位
    バナナ
    【Main】【Battle】【EX発動】【裏でも発動】〔【裏】から【表】にする〕カード1枚を引き、自分のターンの場合、自分の「花畑 よしこ」を【表】にする。その後、自分のエクストラデッキに【表】の《バナナ》が4枚以上ある場合、自分の手札1枚を控え室に置いてもよい。そうした場合、自分のエクストラデッキの《バナナ》すべてを【表】から【裏】にする。その後、ターン終了時まで、自分は《バナナ》の【Main】や【Battle】を発動できない。

    アホガールと言えば、やっぱりバナナですね!

    簡単に手札を増加させる事ができるのでどのパートナーでもデッキに投入しやすく、<そ、そうだよね......>等のコストによし子ネームを使用する事によりコストを実質無効化する事もできる為、汎用性が高いです。


    「アホガール」での販売ランキング1位は<バナナ>でした。

    タイトル特権エクストラの効果は弾ごとに様々なので、おもしろい動きが出来るのが良いですね!




    では、また次の記事でお会いしましょう!


    遊々亭公式Twitter、ChaosTCG担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】
    @yuyutei_news
    【遊々亭 ChaosTCG担当Twitter】
    @yuyutei_chaos

ぱんぴーの思いつき。(森園立夏レシピ

    posted

    by レイ

    お久しぶりです。

    レイです。大変期間が開いてしまいましたが元気にしていました。

    またまた記事書き始めます。

    と言っても、使っているデッキの紹介記事になりますが。

    今回の記事は東京地区決勝で使用したデッキを紹介させていただきます。

    いつもどおりとりあえずレシピから。
    デッキレシピ
    わたしたちの未来「森園 立夏」
    セット
    6


    ダ・カーポ3.00から<わたしたちの未来「森園 立夏」>を紹介させていただきます。

    ☆パートナー選択理由
    一番大きく意識したのは<強靭な女騎士「ダクネス」>です。
    ダ・カーポは<桜の贈り物>を絡めた減少シュートが非常に強力です。

    それを生かすためにはと考えましたが、どうしても<水と温泉の都アルカンレティア>が邪魔になってきてしまいます。

    アクア>もそうですけれど、このカードを対処しながらショットし続けると考えると2ターン目だったり、3ターン目の威力にかけます。

    不純物も多く入ってしまい構築もゆがんでしまいます。

    かといって、こればっかりを危険視してほかのデッキ相性を落とすのもどうかと・・・

    アクア>は焼きによる面除去が有効なので、それほど苦手意識はないんですが焼けないダクネスはちょっと厄介だと感じました。

    そこで、ショットを打たずにも打点を入れやすいパートナーをと考えました。

    貫通無効のループみたいなデッキではないと判断し、パートナーのサイズを抜けるパートナー選びを考えました。

    叶えた奇跡「芳乃 シャルル」
    パートナーは抜けるけど、減少ショットが今回のやりたいことなので、却下。

    柔らかな静寂「江戸川 四季」
    受けのときに面除去されると簡単に抜かれてしまう&このテキストのパートナーなら新規PRで強化された<生まれたときからの幼馴染み「氷堂 美智留」>の方がいいかなーとも思ってしまい、見送り。今度考えます。

    純白のウェディングドレス「美琴」
    小さかった・・・

    取り戻した笑顔「雪村 すもも」
    強いかもと思ったらこいつすももじゃんってなって5分間無駄にしたw



    って感じで消去法でって感じでも、上昇無効がつよいって思いまして<立夏>。

    ☆カード紹介
    未完成の朗読会「雪村 すもも」
    デッキのコンセプト。皆さんも知ってのとおり強いです。

    聞き上手なお姉さん「桜内 音姫」
    ダ・カーポの2ターン目のシュートの威力を段違いにさせます。

    これだけでゲーム加速大!

    茜から面荒らして乱入音姫で死者多数・・・・

    白河家の美人看護師「白河 ななか」
    エイラ互換ってやつです。

    これじゃなくても数字ある焼き3減少ならどれでもいいと思います。

    焼きデッキを意識して焼き減少を。

    "雪月花"心強い助っ人「月島 小恋」
    1ターン目に出て強いカードの2種類目。

    サイズを単純に勝たせてくれる+たまに強い直ダメメタ。

    1ターン目は裏リバから行きたいので採用。雪月花であることも◎

    "雪月花"謎の巨乳美女?「花咲 茜」
    語ることなし。

    桜の贈り物
    同上

    前世の記憶
    これも立夏使う理由のひとつ。

    ダ・カーポって意外とハンドキツいんですよね。

    効率よく面除去するってことも必要なんですよ!

    後は対ダクネスのときに音姫に上昇無効振る小技もあって。

    パートナー選んだ理由になりますからね!

    誘惑の日焼け止めクリーム
    上記のとおり、デッキ内でハンドがないです。

    いくら焼いてもかぼちゃ互換でアタッカー減らされてはシュートの威力不足で敗北もあります。

    デッキを掘る意味もありつつ、手札を減らさないメタでもありつつ、サイズを気軽にあげることが可能である点で高評価です。

    セットをループするデッキには強制ドローがきつく感じると思いますが、このデッキには役割が多く存在するので採用。

    リッカの実力
    専用セット()

    専用イベントも<桜の贈り物>もコツ互換も強力なデッキです。

    いかにイベントを打てるかでゲームが大きく変わります。

    それを拾うカードの存在は大きいです。これがリッカの実力。

    ☆ゲームメイク
    1ターン目は大型キャラの展開が必須です。

    すもも>、<音姫>、<小恋>のいずれかからスタートしたいです。

    優先度は

    すもも>小恋>音姫の順です。
    2ターン目3ターン目のシュートのことを意識して1ターン目は大きく動かないのがいいでしょう。
    立夏単体も含めて専用イベントをプレイできることを目標にするといいかもしれません。

    2ターン目以降は相手の面をどれだけ効率よく退かすかがかぎになります。

    すももからスタートしている場合はすもものドローテキストもあるので大きめに動いてもハンドが帰ってくることが多いです。

    逆に小恋などからスタートした場合は最小限の除去+パートナーの突破能力で効率よく打点を入れることを目標にします。

    往復で上昇無効が発生するので、一気に攻められるハンド枚数なのか、ハンドの強さなのかを見極めることが重要になります。

    少女互換があるOSとのマッチアップは軽いシュートに少女を打ってもらう若しくは、ハンドの枚数を維持しながら面を崩すことを心がけるといいと思います。

    シュートのターンに音姫の乱入をすることで少女だけでは止まりきらない威力にもなります。


    実際に他の立夏との採用枚数は多少変化していると思いますが、試してみるのはいかがでしょう?

    地区シーズンも終わってしまいましたので、いろんなデッキを試していけたらいいのかなと思います。


    全国出場のみなさまにつきましては、がんばってください。

    悔いの残らないように最高のデッキで挑めることをお祈りしています。


    以上です。

    ありがとうございました!

ChaosTCG 買取強化カード紹介!!(2021/06/02更新)

by -遊々亭- Chaos担当

READ MORE

タイトル別デッキ倉庫(最終更新日:2017/4/12)

by -遊々亭- Chaos担当

READ MORE

ChaosTCGコラムまとめ集(2018年発売タイトル)

by -遊々亭- Chaos担当

READ MORE

ChaosTCG対戦動画集【更新日:2018年12月27日】

by -遊々亭- Chaos担当

READ MORE