
ご挨拶
こんにちは。私の好きなデッキの中に先手ワンキルがあるのですが、今回は最近熱いと噂の調査員のデッキ紹介となっております。では早速レシピからいきましょう。
デッキレシピ
『調査員』
スピリット | |||||||
![]() <選ばれし探索者アレックス>×2 |
![]() <選ばれし探索者アレックス>×1 |
![]() <調査員ノルド>×3 |
![]() <神調査員 天使シラベル>×3 |
![]() <歌う調査員アーシア>×3 |
![]() <調査員エウロー>×3 |
![]() さまよう甲冑×3 |
|
スピリット | |||||||
![]() <三賢神ラルヴァンダード>×3 |
![]() 夜月の歌姫リリナ×3 |
![]() 人形遣いの天使マリエル×3 |
![]() <十式戦鬼・断蔵>×1 |
||||
ブレイヴ | |||||||
ネクサス | |||||||
![]() <No.21 ダイバージェンスヒル(UH30収録/2019年度)>×3 |
![]() <旅団の摩天楼(BSC34収録)>×3 |
![]() 天の階×3 |
![]() トパーズの流星×1 |
![]() 柱岩の海上都市×1 |
|||
マジック | |||||||
![]() サーキュラーソー・アーム×1 |
デッキの動かし方
今回使用したループは<天使シラベル>と天使マリエルを召喚し<ダイバージェンスヒル>の効果で大量ドローを行い、柱岩の海上都市とサーキュラーソー・アームを使用して、天使マリエルに粉砕を与え、天の階で回収して、デッキ破棄を狙う構成となっております。![]() |
![]() |
この2枚は序盤からドロー出来ますし、1コスト支払う事が出来るので、ダイバージェンスヒルの『自分のトラッシュにソウルコアがある間』の効果が使いやすくなります。
更に1体で2色持っているので、調査員の軽減をしやすく序盤から終盤まで活躍してくれます。
調査員は3色あれば0コストで出せるので、ダイバージェンスヒルと相性が良く、<天使シラベル>に関してはターンに1回ですけれど、ドローする効果もあるのでかなり速くデッキが回ります。
青シンボルはサーキュラーソー・アームの軽減になり、柱岩の海上都市の軽減にもなるので、大量ドローするループに入ったら必ず2個青シンボルを確保するようにしましょう。コアが足りなくなる事を防ぐためです。
バーストセットしてある、アレックスは断蔵のライフを減らした時に発動出来るので、積極的に発動させていきましょう。そうする事で断蔵とアレックスのシンボルだけで、調査員やラルヴァンダードを0コストで召喚する事が出来るようになるので、デッキが更に速くまわるようになります。
![]() |
![]() |
先手ワンキル&ループの流れ
先手ワンキルは以下の動きを必要とします。1.手札に<断蔵>、<アレックス>、<ダイバージェンスヒル>、トパーズの流星、天の階があるとします。
2.アレックスをバーストセットして、断蔵をソウルコアを使用して召喚します。断蔵の効果でライフを1つ減らしてアレックスを発動させます。アレックスはドローを選択して<天使シラベル>か天使マリエルを1枚引きます。
3.トパーズの流星→ダイバージェンスヒル→天の階の順に配置する事で全て0コストで配置する事が出来ます。
4.今回は天使シラベルを引いたとして、召喚時しダイバージェンスヒルの効果で天使シラベルか天使マリエルを引きます。
5.フィールドにいる天使シラベルを消滅させてから、天使マリエルを召喚します。
そうすることで、1枚ドローとトラッシュから天使シラベルを回収出来ます。これにより天使マリエルを消滅→天使シラベルを召喚してトラッシュの天使マリエルを回収とドローを繰り返せるので、無限ドローが成立したので全部デッキを引きます。
6.デッキを引ききったら、<調査員ノルド>を召喚し青シンボルを二つ用意出来たら、柱岩の海上都市を配置、サーキュラーソー・アームを使用し、天使マリエルに粉砕を与えます。
7.5番のループをする事で、柱岩の海上都市の効果。粉砕を持つスピリットが召喚された時に相手のデッキを2枚破棄する効果を無限に使う事が出来るので、相手のデッキを無限破棄してデッキが0枚になったら勝利です。
この動きをした場合、トラッシュにあるコアは3コアなのでコアを増やす動きは必要ないです。
対策として<毒騎士ブリスター>がいるのでオススメしますが、神シンボルは<ラルヴァンダード>が確保してくれるのと<アレックス(リバイバル後)>を出す事で1コア増やす事が出来ます。
なので、1枚までなら対処可能です。
最後に
調査員は登場してから、かなり人気のあるデッキシリーズとして使われてきました。私も<歌う調査員アーシア>がとても好きです。長い間ずっと使い続けたプレイヤーなので、今なら調査員の良さを広めれるかなっと思い書いて見たのですがいかがでしょうか?
私はループも好きなので、こういった速く使えて速く勝てるループがとても好きなんですよね。
なので、私はもっと研究していこうと思いますので面白いカードなどが出ましたら扱っていこうと思います。ゲムルスでした。