
ご挨拶
こんにちは。家から出なくてもネットで大会を開いて、バトスピが盛り上がってるのを観ていると、私も何かしらやってみたいとは思うゲムルスです。
さて、今回は新弾で組む事が出来る、青起幻を解説していきたいと思います。
デッキレシピ
『青起幻』
スピリット
計22枚
アルティメット
計0枚
ブレイヴ
計0枚
戦い方
フィールドとトラッシュにネクサスを貯めて行くことが肝心です。
この時に、ヴァン・ソロミューの召喚時や転醒してカウントが溜まった時、<フォッシル・ゴレム>をバースト発動し、相手のスピリットを疲労させる事が出来ます。
更に、新しき世界を配置する事で、ヴァルシャルクのアタック中はバーストを発揮する事が出来ません。
よって、相手はフラッシュで青のカード以外使えない状況で疲労状態のスピリットをどうにか消滅させないと、ヴァルシャルクが好きなだけアタックしてきます。
なので、序盤、中盤は焦らずアタックしなくても、終盤で一気に攻めきる事が可能です。焦らずに勝てるルートを見つけ、最強の防壁を創り上げて勝利をつかみ取りましょう!
入れ替えオススメカード
ヘファイストスの鍛冶神殿
今回は新弾にアタック時にドロー&破棄するカードが収録されているため、海帝国の秘宝を入れました。
放浪の創界神ロロ
しかし、創界神のシンボルを無くすカードや軽減無しの2コストなので、自分にあったスタイルで何枚か入れてみるのはどうでしょうか?
白晶防壁(リバイバル前&後)
巨人少年アルヴァについて
しかし、今回のデッキレシピではアタックはできるだけ<ヴァルシャルク>に任せる事で勝ちやすくするので、アタックして転醒するアルヴァを入れませんでした。
なので、今回アルヴァ専用の速攻構築も少しだけですが、解説していきたいと思います。
主軸になるカード
鼬の暗殺者ウィゼーブ
![]() |
転醒ネクサスを配置する事が出来れば攻めや守りに使えるので、青速攻にするなら入れておくとかなり働きます。
癸の爆獣グリズクラッシュ
![]() |
冥猫蛇アイニ
![]() |
魔界幻龍ジークフリード・ネクロ
生還者バディ
![]() |
コンボの要になるカード達ですので、英雄巨人ガイア・タイタスを主軸にしたデッキを組んでみたい方は参考にしてみてはどうでしょうか?
終わりに
新弾を主軸にしたデッキですけど、前の環境に比べると人によって全く違いますし、動き方や構築の仕方などもかなり変化があるように思います。そうなると、色んな方々の構築や情報はかなり貴重な物になると思うので今後も頑張っていこうと思います。
今後ともよろしくお願いします。