
(2019年11月編)
こちらは2019年11月の販売枚数ランキングになります!
今回は11月30日発売[BSC35]ドリームアイドルフェスティバル!/[SD50]アイカツ!始まりの学園のカードを除いたランキングとなっています!それでは早速ご紹介していきましょう!
販売ランキング TOP5
第5位 | |
---|---|
<リミテッドバリア(BSC34収録)> | |
[フラッシュ] このターンの間、コスト4以上のスピリット/アルティメットのアタックでは、自分のライフは減らない。 コストの支払いに(ソウルコア)を使用していたら、さらに、相手のネクサス1つを手札に戻す。 |
使いやすいカードですが...なぜこのタイミングで?と思いましたがアニメ『サーガブレイヴ』出演効果でしょうか!?
第4位 | |
---|---|
<ブレイヴドロー> | |
[メイン] 自分はデッキから2枚ドローする。その後、自分のデッキを上から3枚オープンする。その中の神話ブレイヴカード1枚を手札に加える。残ったカードは好きな順番でデッキの上か下だけに戻す。 [フラッシュ] このターンの間、スピリット1体をBP+2000する。 |
神話ブレイヴを多数投入するデッキで使いたいところ...地竜・海首デッキ当たりでの需要でしょうか?
第3位 | |
---|---|
<龍星皇メテオヴルムX> | |
[Lv1-Lv2-Lv3]【激突X】 自分のスピリットすべてに"『このスピリットのアタック時』相手のスピリット/アルティメットは、可能ならブロックする。さらに、ブロックしたスピリット/アルティメットが消滅/破壊されたとき、相手のライフのコア1個を相手のトラッシュに置く"を与える。 [Lv2-Lv3]『自分のアタックステップ』 このスピリットに《煌臨》したとき、この煌臨元カードは、コストを支払わずに召喚できる。そうしたとき、このターンの間、このスピリットに《煌臨》していたスピリットを【煌臨中】として扱う。 |
光導デッキコンプリートセットにて様々な光導デッキが作成できますので、このスピリットの活躍の機会もまだまだ増えそうですね!
第2位 | |
---|---|
<スイートハート> | |
【タイプ:歌】
このカードは、お互いの効果でフィールド/トラッシュ/手元から、手札/デッキに戻らない。
[フラッシュ]
このバトルが終了したとき、系統:「詩姫」を持つ自分のスピリットがいるか、自分のトラッシュに系統:「詩姫」を持つスピリットカードがあれば、アタックステップを終了する。
その後、このカードを自分のフィールドに置ける。 |
第1位 | |
---|---|
<アドベントスター> | |
このカードは、系統:「光導」を持ち、軽減シンボルを赤/紫/緑/白/黄/青としても扱う。さらに、トラッシュにある間、一切の効果を受けない。 [フラッシュ] 自分の手札にある系統:「神星」/「光導」を持つコスト7以下のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。ただし、この効果で《神託》と『このスピリットの召喚時』効果は発揮されない。この効果はメインステップで使えない。 |
2019年11月の販売ランキング1位は<アドベントスター>でした。
年末に向けて様々な商品が発売されます!
情報発信欠かさずに行っていきますので皆さんも超煌臨杯頑張ってください!
では、また次の記事でお会いしましょう!
遊々亭公式Twitter、バトルスピリッツ担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式Twitter】
@yuyutei_news
【遊々亭 バトルスピリッツ担当Twitter】
@yuyutei_bs