
SD49『アイツのデッキ』編 byじなん
挨拶
こんにちは!じなんです。
バトルスピリッツ サーガブレイヴが放送開始しましたね!
自分もブレイヴのアニメを観てバトスピを始めたので今回の制作発表はとても嬉しかったです。今後の展開が凄く気になります!!
さて、今回は6/15(土)に発売された『アイツのデッキ』を使用したデッキレシピを紹介させていただきます。
サンプルレシピ
『光導』
スピリット
計31枚
アルティメット
計0枚
コンセプト紹介
『アイツのデッキ』を複数個使用して組んだデッキです。注目のカード
『光導神 ゾディアックレムリア』
煌臨/アタック時に手札の光導スピリットを召喚し、さらに自分のアタックステップであれば相手のライフを削ることができます。
また、Lv2.Lv3のアタック時効果で相手のスピリットやアルティメットを破壊することで回復するので、連続アタックと上記の効果によるスピリットの召喚とライフバーンで一気に勝負を決めることも可能です。
『光導創神アポローン』
【神技】と【神域】両方とも強力な効果ですが、特に【神技】のほうは使い勝手が非常に良いため、相手の動きを見ながら積極的に使用していきましょう。
気になるカード
『創界神ダン』
さらに【神託】でトラッシュに置いたカードが系統「光導」を持つカードであれば手札に加えることができるのが他の創界神ネクサスとは違い非常に魅力的です。
また、今回のデッキに収録されている<ヴァージニア>の召喚時効果でデッキからオープンした際に手札に加えることもできます。
『天星12宮 水星機 アクエリーズナー』
また、耐性を与えてスピリットを場に残しつつ、相手ターンに煌臨することも可能です。
終わりの挨拶
今回は『アイツのデッキ』に収録されたカードのみを使用してデッキを構築させていただきました。系統「光導」を持つカードは今後も強化されていくと思われます。
さらに、7月に発売される『超煌臨編第2章 双刃乃神』では新しい神話ブレイヴも登場するようなので、自分だけの光導デッキを組んでみてください!
それでは!!
決めろ!合体(ブレイヴ)アタック!