【涼】究極超越 デッキ紹介(3)エンジェルフェザー -ガウリール | ヴァンガード | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【涼】究極超越 デッキ紹介(3)エンジェル.. | ヴァンガード

ヴァンガード 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァンガード担当アカウント@yuyuVg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

【涼】究極超越 デッキ紹介(3)エンジェルフェザー -ガウリール

posted

by

こんにちは、涼です。
今回も究極超越のカードを使ったデッキを紹介していきたいと思います。
今回は【エンジェルフェザー -ガウリール 】について記述していきます。

デッキレシピ
エンジェルフェザー -ガウリール
プレイヤー:涼


デッキの解説
スタンドトリガーに寄せた新ガウリールのデッキです。
クリティカルトリガーよりもスタンドトリガーに寄せることで初回超越での攻撃回数によるキル率を上げました。
既存のデッキは<アラトロン>と<マーリク>を組み合わせることで攻撃回数を増やしていましたが、ここに新カードの<イゼゼエル>を合わせることで救援回数を増やし、マーリクがスタンドする期待値が上がりました。
また、<エデン>のアタック時効果で追加のマーリクを出すこともできるので救援回数も増やすことができます。
2超越目に動くと山札がなくなるのでマーリクとアラトロンが揃った場合は初回に動きに行きます。
新規カード解説
黒衣の震撼 ガウリール・プリム
超越ボーナスはアドバンテージを取ることができませんが、手札の<マーリク>や<イゼゼエル>をダメージに置いたり、<シブリーズ>のCBコストを帳消しにできるので悪くありません。
GB2効果はCB1で救援能力を持つユニットに超越できるものでシステムカードの多いこのクランで<シシルス>互換や他のG3をデッキから削ることが出来るようになったのは大きい追加でした。
デッキの動き
序盤から<アラトロン>と<マーリク>1枚以外盤面に置いて殴ります。
この2枚以外に連パンに使うパーツがないので3パンして点を詰めていきます。
初回はマーリク(前列)とアラトロン(後列)を別の列に置き、マーリクのアタック時に<イゼゼエル>やマーリクのアタック後の救援で<ザバニーヤ>を落とし、アラトロンで蘇生することで追加の攻撃と救援を狙います。
スタンド先はもちろんマーリクで、パワーは相手のダメトリ次第で変えしょう。

簡単にでしたが今回の記事はこれで終わりです。ご閲覧ありがとうございました!

何か気になることがありましたら、こちらまでお願いします。twitter→@ryogyoza

デッキ紹介 Dスタン Cadeau ♡e Amour シャルモート

by タカギ

READ MORE

リリカルブースター「リリカルモナステリオ あわてんぼうのクリスマス」発売直前コラム 後編

by タカギ

READ MORE

あわてんぼうのクリスマスのコラム

by タカギ

READ MORE

デッキ紹介 Dスタン シェアラ入りリルファ

by タカギ

READ MORE

vol.17 夢咲き誇る楽団長 リアノーン・トロイメント

by ゆうちゃん

READ MORE

ヴァンガード買取強化カード紹介!!(10/29)

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

ヴァンガード 10/16~10/29 販売ランキング

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

冥淵葬空ブースター予約受付中

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE