【涼】月夜のラミーラビリンス デッキ紹介(1)ペイルムーン | ヴァンガード | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【涼】月夜のラミーラビリンス デッキ紹.. | ヴァンガード

ヴァンガード 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァンガード担当アカウント@yuyuVg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

【涼】月夜のラミーラビリンス デッキ紹介(1)ペイルムーン

posted

by

ラミラビ押しロゴ.jpg
月夜のラミーラビリンス デッキ紹介(1)ペイルムーン

こんにちは、涼です。
今回から月夜のラミーラビリンスのカードを使ったデッキを短くですが紹介していこうと思います。
初回の今回はペイルムーンのルキエのデッキを紹介します。

ペイルムーン
メインデッキ
Gユニット

【デッキの解説】

新しい<RR銀の茨の竜使い ルキエ>をメインVにした銀の茨のデッキです。

RR銀の茨の竜使い ルキエ


FVの<ロロット>はCBを回復しつつG3にアクセスできるため、ソウルに<ルキエ>を入れることができる<銀の茨の曲芸師 ルカミア>と相性がよく、<マリチカ>や<アナ>でコールしたユニットと<ロロット>をソウルにいれることで損失なく<ルキエ>を手札に加えることができます。
初回超越ではハーツの<ルキエ>のスキルと<ミスティック・ルキエ>によるソウルからコールで両ラインのパワーを上げるとともに<銀の茨の道化師 セルネ>による高パワーの連続攻撃を可能にします。

【デッキの回し方】

後攻なら1パンで返してダメージを1点貰えれば<ロロット>から回復して使いまわせるので1点貰える様に立ち回ります。そういう点では先行の方が楽ですね。
そこからは基本的に相手のVにドンドンアタックして点を詰めていきます。Vに<マリチカ>、Rに<アナ>を置きつつプレッシャーをかけながら殴れるのが理想です。

R銀の茨の獣使い マリチカ C銀の茨の獣使い アナ


点を詰めてからは初回超越でのパワーアップと連続攻撃で勝ちに行きたいのでライドスキップや再ライドをしながら初回超越に繋げていきます。

ソウルに困ることもあるので、
FVを<イオネラ>に変更したり醒をクリティカルに変更してみたりもいいかもしれないですね。
イオネラ>に変更した場合はルカミアを<ライジングドラゴン>に変更することで、
2ターン目に7000と合わせて15000要求を取りつつ、<アナ>と合わせればプレッシャーも与えることができるのでデッキコンセプトにも合ってるといえます。


簡単にでしたが今回の記事はこれで終わります。
ご閲覧ありがとうございました。

デッキ紹介 Dスタン Cadeau ♡e Amour シャルモート

by タカギ

READ MORE

リリカルブースター「リリカルモナステリオ あわてんぼうのクリスマス」発売直前コラム 後編

by タカギ

READ MORE

あわてんぼうのクリスマスのコラム

by タカギ

READ MORE

デッキ紹介 Dスタン シェアラ入りリルファ

by タカギ

READ MORE

vol.17 夢咲き誇る楽団長 リアノーン・トロイメント

by ゆうちゃん

READ MORE

ヴァンガード買取強化カード紹介!!(10/29)

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

ヴァンガード 10/16~10/29 販売ランキング

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

冥淵葬空ブースター予約受付中

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE