【Dスタン】零騎転生版アルティサリアデッキ紹介 | ヴァンガード | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【Dスタン】零騎転生版アルティサリアデ.. | ヴァンガード

ヴァンガード 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァンガード担当アカウント@yuyuVg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

【Dスタン】零騎転生版アルティサリアデッキ紹介

posted

by 宏人

dejideckTop.jpg
【Dスタン】零騎転生版アルティサリアデッキ紹介
こんにちは。ヴァンガードの鬼、宏人です。
今回は『零騎転生』から<PolyPhonicOverDrive アルティサリア>のデッキを紹介していきます。
デッキレシピ
アルティサリア
ライドデッキ
5
グレード3
10


デッキ紹介
アルティサリア>は<AngelicEcho ルミノエル>の登場により序盤からの攻め、中盤、終盤での守りができるようになりました。今回は<小悪魔的メソッド ヴァレフル>を採用し、手札、ソウルを増やしながら少しでも安定して盤面を整えやすくできるような構築にしています。

採用カード紹介
AngelicEcho ルミノエル
Eブラスト2で<夜影兵>をコールすることができます。コールされた夜影兵はアタックすることはできませんがブーストは可能です。2ターン目から積極的にコールし、攻めに使っていきたいカードになっています。
中盤、終盤では場にいる夜影兵を退却させることでガード値を上げる事ができるため、手札にあればどんなタイミングでも役割がある強力なものになっています。 今回のデッキには<クーリング・ハート ユイカ>を採用しているので、手札に戻して次のターンの守りを固めましょう。
虹宝獣 オルピリス
前回の記事では採用していなかったカードです。
ライドデッキのカードを戻すことでドロップかソウルのペルソナ先を回収することができます。また、ガード値にもなってくれます。
このデッキはペルソナライドをしないと他のデッキよりもパワーが少し低くなってしまいます。せっかく5回攻撃しようと盤面を整えても、相手のダメージトリガー次第で止まってしまう事があります。さらに今の環境は序盤から攻撃してペースを握ってくるような、いわゆるアグロデッキタイプが流行っている傾向にあります。そのため、そういったデッキに速さでは追いつけないもののペルソナライドを絡めて5回攻撃をしていく事でゲームのペースを逆に掴んでいけるようなプレイが必要だと感じ、今回は多めに2枚採用しています。
最後に
AngelicEcho ルミノエル>はアルティサリアになかったデッキのガード値上げてくれる本当に強い1枚でした。
このデッキは相手のデッキを見て呪縛するのか、<夜影兵>でドンドン攻めていくのかを決められるのがとても面白い点だと思います。
ゲームスピードを自分なりに考えながらファイトを展開していきましょう。

簡単にですが<PolyPhonicOverDrive アルティサリア>の記事は以上になります。最後までご閲覧ありがとうございました。

デッキ紹介 Dスタン Cadeau ♡e Amour シャルモート

by タカギ

READ MORE

リリカルブースター「リリカルモナステリオ あわてんぼうのクリスマス」発売直前コラム 後編

by タカギ

READ MORE

あわてんぼうのクリスマスのコラム

by タカギ

READ MORE

デッキ紹介 Dスタン シェアラ入りリルファ

by タカギ

READ MORE

vol.17 夢咲き誇る楽団長 リアノーン・トロイメント

by ゆうちゃん

READ MORE

ヴァンガード買取強化カード紹介!!(10/29)

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

ヴァンガード 10/16~10/29 販売ランキング

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

冥淵葬空ブースター予約受付中

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE