【涼】デッキ紹介 Vクランコレクション Vol.5【なるかみ-抹消者】 | ヴァンガード | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【涼】デッキ紹介 Vクランコレクション V.. | ヴァンガード

ヴァンガード 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァンガード担当アカウント@yuyuVg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

【涼】デッキ紹介 Vクランコレクション Vol.5【なるかみ-抹消者】

posted

by

【涼】デッキ紹介 Vクランコレクション Vol.5【なるかみ-抹消者】
こんにちは、涼です。
今回はVクランコレクション Vol.5のカードをつかった【なるかみ-抹消者】について記述していきます。

デッキレシピ


デッキの解説
なるかみの抹消者軸の解説です。
新カード<抹消者 ボーイングセイバー・ドラゴン "Я">から<抹消者 ドラゴニック・ディセンダント>にライドする事で最大14回の攻撃が可能になりました。

リアガードの攻撃回数が多いため、ダメトリで攻撃が止まらない様にリアガードをバインドするたびに打点が上がる<抹消者 ガントレッドバスター・ドラゴン>+<覇軍の抹消者 ズイタン>を採用。
非名称ですがバインドと打点上昇ができる<マーシャルアーツ・ドラゴン>も採用してダメトリを越えやすくしています。

抹消者をサーチできる<遮断の抹消者 ヌスク>は安定感があるものの打点不足によって攻撃が通り辛かったので<マイティボルト・ドラグーン>を優先して採用しています。

ボーイングソードЯ+ディセンダントの動きにはCBを3以上消費するので他のカードはCBを必要としないカードでデッキを構成してパーツが揃ったらコストを全て使ってゲームを終わらせに行きます。


新規カードの解説
抹消者 ボーイングセイバー・ドラゴン "Я"
新規G3。
抹消者 ドラゴニック・ディセンダント>に乗り直す事で強力なシナジーを発揮します。

ノーマルユニットをバインドする事でユニットのパワーを上昇させるので、自身の呪縛スキルや<雷鞭の抹消者 スハイル>のスキルで相手のカードをバインドして打点を上げます。 乗り直したディセンダントのバインドスキルを使った後、後列にスハイルをコールしてスハイルのスキルでリアガードをバインド。そのままスハイルを呪縛コストにする事でパンプアップを3回誘発させます。

アタック時にリアガードをスタンドさせるスキルはソウルかリアガードにボーイング名称を必要としますがボーイングセイバー+ボーイングセイバーかボーイングセイバー+ディセンダントの組み合わせで達成するので比較的容易です。
ディセンダントに乗り直さなくても2枚目のボーイングセイバーの乗り直しで9回の攻撃が可能でダメージを詰めるのに十分な要求値を出します。


簡単にでしたが今回の記事はこれで終わりです。ご閲覧ありがとうございました。

デッキ紹介 Dスタン Cadeau ♡e Amour シャルモート

by タカギ

READ MORE

リリカルブースター「リリカルモナステリオ あわてんぼうのクリスマス」発売直前コラム 後編

by タカギ

READ MORE

あわてんぼうのクリスマスのコラム

by タカギ

READ MORE

デッキ紹介 Dスタン シェアラ入りリルファ

by タカギ

READ MORE

vol.17 夢咲き誇る楽団長 リアノーン・トロイメント

by ゆうちゃん

READ MORE

ヴァンガード買取強化カード紹介!!(10/29)

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

ヴァンガード 10/16~10/29 販売ランキング

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

冥淵葬空ブースター予約受付中

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE