【Pスタン】グレドーラ | ヴァンガード | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【Pスタン】グレドーラ | ヴァンガード

ヴァンガード 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァンガード担当アカウント@yuyuVg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

【Pスタン】グレドーラ

posted

by えせ

【Pスタン】グレドーラ
こんにちは、えせです。前回に引き続き、8月28日に発売された『虚幻竜刻』に収録されたカードを採用したPスタンダードのレシピを紹介していきます。
今回は、新システム<暗黒繭>の追加でより妨害に隙が無くなった『グレドーラ』です。

デッキレシピ


概要
相手ユニットを封じ混みつつ盤面から退却すれば自身のリソースに繋がる<暗黒繭>は一見強力ですが、アドバンテージを獲得する手段が相手に依存しているといった度し難い欠点を抱えています。
しかし、<罪魁女帝ダークフェイス・グレドーラ>と組み合わせることで、弱点をカバーすることが出来ます。広げれば暗黒繭で縛りつけ、展開を渋ればグレドーラでスペリオルコールを抑える2択を強要させ有利にゲームメイクを行う事が可能です。

新規解説
威圧怪人 ダークフェイス
手札一枚をコストに<暗黒繭>を植え付けます。グレード3なのでG4グレードからコール先としてチョイスできるので、Gガーディアンからバトル中にコールされたユニットにも繭を付与する事が可能です。

鹵獲怪人 スティッキーボーラス
序盤はVと超越コストを探しにいけるサポーターとして扱い、超越後はリソース増加ユニットとして機能します。お手軽に手札を稼げる手段はメガコロニーにとって貴重なので、無闇に出さず<強毒怪人ヘルデマイズ>を絡めるまでしっかりと温存します。

総括
手札で展開とガード2つをやり繰りするヴァンガードに於いて、スペリオルコールを制限する事は多くのデッキに対して有効です。その上欠点のカバーが効く様になりより一層盤石なデッキとなったのではないでしょうか。

閲覧ありがとうございました。

2025年10月施行ファイターズルール更新を見て

by 涼

READ MORE

vol.16 制限について

by ゆうちゃん

READ MORE

デッキ紹介 Dスタン 刀剣乱舞-加州清光 祝装

by 涼

READ MORE

【Dスタン】三日月宗近 祝装デッキ紹介

by 宏人

READ MORE

デッキ紹介 Dスタン バディファイト 臥炎 キョウヤ

by タカギ

READ MORE

ヴァンガード 9/16~9/28 販売ランキング

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

ヴァンガード 竜魂鳴導 販売ランキング

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

リリカルモナステリオ あわてんぼうのクリスマス リリカルブースター 予約受付中

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE