【Pスタン】超次元ザーザン | ヴァンガード | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【Pスタン】超次元ザーザン | ヴァンガード

ヴァンガード 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァンガード担当アカウント@yuyuVg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

【Pスタン】超次元ザーザン

posted

by えせ

【Pスタン】超次元ザーザン
こんにちは、えせです。今回から6月19日にリリースされた『銀華竜炎』に収録されたカードを採用したPスタンダードのレシピを紹介していきます。
まず最初は超次元合体を軸にした、『ディメンジョンポリス』です。

デッキレシピ

概要
ディメンジョンポリスが他クランと比較して特質している点として『Vの超高パワー』と『永続的クリティカル増加』が上げられます。
上記の2点を活かしたレシピとしたい所ですが、どちらの利点も『グレード3以降』という問題点を抱えており、特性を前面に押し出したレシピの場合、順当にライドしてグレードを進めていくのは現状のPスタンダードに於いて大きな問題点となります。

そこで今回は、スペリオルライド(以下sライド)ギミックを採用して速度問題を解決しつつ、展開力の低さをザーザンで補填したレシピとなりました。
新規カード解説
超次元ロボ ダイローラー
グレード3でありながら自身でアタッカー+ガード値の役割を持つユニットです。単体として強力なユニットではありませんが、今回メインVとして扱う<超次元ロボ ダイライナー>と新規Gユニット<熱波超獣 ジオマグラス>と組み合わせることで最大で35000ガード扱いとなり、単体でクリティカル守護者以上のガード値を叩き出します。
次元ロボ ダイボード
次元ロボ名称の点からsライドをサポートするだけではなく、無能力ユニットなので<テンペスト・スフィア>サーチ対応に加えてザーザンの条件を満たすために活用します。
総括
とにかくGゾーンのジオマグラスの枚数を増やし続けてゲームを伸ばし、<天を射抜く超神機 エクスギャロップ>を連打します。
状況によっては<スターク>+<ダイジャッカー>+<フォースII>を選択して押し切りましょう。
閲覧ありがとうございました。

TwitterID:@eseumagonnnnnnn

2025年10月施行ファイターズルール更新を見て

by 涼

READ MORE

vol.16 制限について

by ゆうちゃん

READ MORE

デッキ紹介 Dスタン 刀剣乱舞-加州清光 祝装

by 涼

READ MORE

【Dスタン】三日月宗近 祝装デッキ紹介

by 宏人

READ MORE

デッキ紹介 Dスタン バディファイト 臥炎 キョウヤ

by タカギ

READ MORE

ヴァンガード 9/16~9/28 販売ランキング

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

ヴァンガード 竜魂鳴導 販売ランキング

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

リリカルモナステリオ あわてんぼうのクリスマス リリカルブースター 予約受付中

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE