【涼】 デッキ紹介 プレミアムコレクション2020【オラクルシンクタンク-バリギランザーザン】(1) | ヴァンガード | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【涼】 デッキ紹介 プレミアムコレクショ.. | ヴァンガード

ヴァンガード 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァンガード担当アカウント@yuyuVg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

【涼】 デッキ紹介 プレミアムコレクション2020【オラクルシンクタンク-バリギランザーザン】(1)

posted

by

【涼】 デッキ紹介 プレミアムコレクション2020【オラクルシンクタンク-バリギランザーザン】(1)
こんにちは、涼です。
今回はプレミアムコレクション2020のカードをつかった【オラクルシンクタンク-バリギランザーザン 】について記述していきます。

デッキレシピ
グレード3
3


環境考察
現在のプレミアムスタンダードの環境は<レインエレメンタルザーザン>を採用の有無でデッキの最大値に大きな差があり、ザーザンのカードパワーの高さを感じます。
しかしながら、ザーザンを採用する以上デッキ内に能力を持たないカード(いわゆるバニラ)が多くなり、デッキパワーと柔軟性を下げざるを得ません。

また、ザーザンを採用したデッキにもいくつか派生があります。

1つ目は特化タイプ
【ギアクロニクル】の様な、ザーザンを引いたらゲームに勝つタイプのデッキ。
デッキの構築をザーザンだけに寄せ、G3に乗らずとも勝つタイプです。

ザーザンを初手に引くことが出来れば他のザーザンを採用しているデッキよりも遥かにデッキパワーが高いです。
反面、ザーザンを引かないとバニラしか入っていない紙束になってしまいます。

2つ目は親和性タイプ。
【ロイヤルパラディン】の様な、元々のギミックに無理なくザーザンを採用できるタイプです。
このタイプはザーザンに依存せず、本来の動きがあるのでバニラの採用によるデッキパワーの低下を軽減します。

3つ目は補助タイプ。
ザーザンをルーター要因として採用し、本来であれば序盤に手札にあると弱いトリガーを強ハンドに変えます。
このタイプはザーザンを強く使いたい訳ではないので、ザーザンの枚数を少なくすることも可能です。前回紹介した【リヴィエール】がこれに当てはまります。

今回紹介するデッキは、特化タイプと親和性タイプの中間の様なデッキで、ザーザンの他に<モワーク>を採用する事でデッキの安定性を上げつつ、従来のオラクルシンクタンクの強みである、<マジカル・キャリコ>や<静水の祭神 イチキシマ>を使います。
【涼】 デッキ紹介 プレミアムコレクション2020【オラクルシンクタンク-バリギランザーザン】(2)に続きます。

デッキ紹介 Dスタン Cadeau ♡e Amour シャルモート

by タカギ

READ MORE

リリカルブースター「リリカルモナステリオ あわてんぼうのクリスマス」発売直前コラム 後編

by タカギ

READ MORE

あわてんぼうのクリスマスのコラム

by タカギ

READ MORE

デッキ紹介 Dスタン シェアラ入りリルファ

by タカギ

READ MORE

vol.17 夢咲き誇る楽団長 リアノーン・トロイメント

by ゆうちゃん

READ MORE

ヴァンガード買取強化カード紹介!!(10/29)

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

ヴァンガード 10/16~10/29 販売ランキング

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

冥淵葬空ブースター予約受付中

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE