こんにちは、虎斗です。
バージョンアップしてからも割と毎日ゲーセンに通っています。
最近は相方をR太史慈からR蒋欽に変えてやっていますが、火力こそ及ばないものの、コストの軽さや射程距離等やっぱり対応力が段違いですね。
デッキ構成によっては高武力も詰めるのでとりあえずはR蒋欽を中心にデッキを組んで遊んで行きたいです。
Ver1.00Dはこのカード!
R関羽 ▼ ・武力上昇値減少 制圧力4はやはり偉大。 SR諸葛亮と組めば4枚デッキで制圧力ランクSが組めてしまうあたりが本当にうさんくさいですw 『武神の大号令』が弱くなったことでSR諸葛亮と組み、『八卦の軍略』の1枚掛け、2枚掛けを使い分けられる4枚八卦デッキが主流になっているようですが、R徐庶を採用した騎馬2の4枚関羽デッキも依然として健在なところを見るに、やっぱりスペックが優秀ということなんでしょう。 まだまだ活躍しそうですね。 |
Rトウ頓 ▼ ・効果時間短縮 ・武力上昇値減少 ・弓射程距離強化の効果を弱体 トリプル弱体化と相方だったUC張絋の『麻痺矢の伝授』が弱体化を受けてさすがに厳しいかなと思っていたんですが、案外『鳥丸流弓技』の下方がマイルドだったことと、苦手だった覇者の求心デッキが環境的に減っているおかげで、むしろ相対的には強くなってるんじゃないかと思います。 主流の4枚八卦デッキに対しては将器【遠弓術】でSR諸葛亮を狙えますし、計略『鳥丸流弓技』の効果時間中はR関羽に『八卦の軍略』1枚掛けをされようとも征圧を止められたりと、1番流行っているデッキに対して戦いやすいのが大きいですね。 |
Ver1.00Dはこのデッキ!
最近のワラデッキでは主流になってきた、R蒋欽+2コスト騎兵のワラデッキですね。
R蒋欽以外の枠を好みで決められる自由度の高さもうりで、対応したいデッキに合わせたカードを選んで採用できます。
この形では弓を打つスペース確保用の「防柵」、単体強化計略メタに『局地の雲散』と『落雷』、将器【士気上昇】を積んでいないので開幕を支えるため「伏兵」を持つUC呉蘭、という感じでパーツを選んでいます。
これだと対ワラデッキには戦いやすいんですが、最高武力が7なので白兵が強いデッキの開幕ごり押しに対してはかなり弱くなっています。
開幕の白兵をもっと戦いやすくしたければ、2コスト枠にSR孫策を採用するのもありだと思いますよ。
強い騎兵が2枚と『大車輪戦法』を持ち最高スペックの槍兵がいるので、とにかく白兵戦が強い。SR馬超・SR趙雲・R夏候覇を全員将器【速度上昇】にする事が出来て、機動力が高いのも相まってますね。
基本的にSR馬超とSR趙雲を壁にしてR夏候覇で槍出しをしているだけで、相手に計略の先打ちを強要できます。その後打たれた計略に合わせてSR諸葛亮の『八卦の軍略』2枚掛けで大体対応ができます。
R夏侯覇に『八卦の軍略』1枚掛けも十分視野に入りますし、1発あたりの攻城力もかなり高いです。
弱点としてはR関羽の入った形と違って色塗りを騎馬が担当しなければならないところと、R夏侯覇が知力5なので、R関羽と比べて若干ダメージ計略への耐性が低いところ。
このあたりは2枚の騎馬できっちりサポートしてあげたいですね。
まだまだ強いデッキはたくさんあると思いますが今日はこの辺りで。また各勢力のオススメカードの紹介、Ver1.00Dも書ければな、と思います。
それでは。