デッキ倉庫はVERごとに見かけるデッキを紹介していくBlogとなります。
随時更新していく形式となりますのでよろしくお願いします。
過去のVer.のデッキはコチラ!
- Ver2.60Cデッキ倉庫
- Ver2.60Bデッキ倉庫
- Ver.2.60Aデッキ倉庫
- Ver.2.51Eデッキ倉庫
- Ver.2.51Dデッキ倉庫
- Ver.2.51Cデッキ倉庫
- Ver.2.51Bデッキ倉庫
- Ver.2.50Cデッキ倉庫
- Ver.2.50Aデッキ倉庫
- Ver.2.10D以前の物はこちら!三国志大戦 デッキ倉庫まとめ【Ver1.00C~】
【19/1/25 更新情報】
魏・呉・蜀・漢・晋・群雄・多色を更新
魏デッキ
<SR2曹丕>の計略『文帝の覇道』の効果時間の長さを活かして戦う6枚デッキ。
新カードの<R2曹華>と<R1楽進>を相手部隊とすれ違って攻城に活かせ、局地戦を仕掛けていこう。
呉デッキ
<R2甘寧>は騎兵に強い弓兵という珍しい武将。計略『錦帆賊の弓技』の対騎兵へのダメージは凄まじい。
計略を重ねて対抗してくる相手には、こちらも<UC張妃>の計略『良妻の殉死』を重ねて対抗しよう。『良妻の殉死』はかけた部隊が撤退してしまうため、相手の法具を見た後や、自分に法具【再起の法】が残っている状態での使用がおすすめだ。
<R2陸抗>の計略『臨機応変』と<SR1周姫 >の計略『美周姫の号令』のコンボで城を殴るデッキ。
『美周姫の号令』のカウントが約9Cになり使いやすくなった。攻城速度と攻城力が上がるコンボのため、一度決まると一瞬で相手の城を削ることができるだろう。
蜀デッキ
<SR2馬超>を軸にしたバラデッキ。計略『獅子奮刃』は3回槍撃を出せば、号令を壊滅させることができる火力が出る。乱戦されないように気を付けながら槍撃を出そう。
武力で<SR2馬超>をつぶしに来る相手には、前もって<UC諸葛喬>の計略『忠義の転進』で最大兵力を超えて回復させておくことで戦場に長く居座ることができるようになる。
バージョンアップによって<UC諸葛セン>の計略『早熟なる司令』の効果時間が上昇し、他の号令と打ち合っても遜色ない性能となった。<UC劉安楽>の計略『放漫なる号令』に繋げると、士気10で武力+11の強力なフルコンボができる。
特技「伏兵」を活かし、開幕から押し込んで士気5で『早熟なる司令』を放つか、どっしり構え、士気10からぶつかるのかは相手によって変えていこう。
漢デッキ
<SR2曹節>の計略『蒼天の護り手』で士気効率よく漢鳴ゲージを溜め、<R曹操>の計略『天の鼓動』から<SR1皇甫嵩>の計略『漢鳴の大号令』のコンボを狙っていくデッキ。
<SR2曹節>の計略中に攻められると対抗できる手段が乏しいため、<R蘇飛>と合わせて弓攻撃で相手の兵力を減らしながら、相手の盤面を崩すことを心掛けよう。
<R曹操>の計略『天の鼓動』でラインを上げ、<SR1蔡エン>の計略『飛天の詩』で終盤一気に捲りきるデッキ。
序盤は<SR馬倫>の計略『賢婦の称誉』で士気を増やしながら、<R2関羽>の計略『青龍刀・冷艶鋸』で相手の攻めを凌いでいこう。相手に妨害計略がいる場合は<R2関羽>に<R雲英>の計略『漢鳴の質実』でしっかりと対策しよう。
晋デッキ
<R文鴦>入りの盤石なる秩序デッキ。相手の攻めを<R2荀灌>で守りながら覚醒ゲージを溜め、<R文鴦>の計略『乾坤一擲』や<SR司馬昭>の計略『盤石なる秩序』で戦っていこう。
『乾坤一擲』は張り付いた場面では緋略の方が有効だが、守りや中央でのぶつかり合いでは蒼略を使用することが多い。そのため主将器も【長槍術】がオススメだ。
群雄デッキ
<R2李儒>と<SR6董卓>の計略を使いながら戦うデッキ。
<SR6董卓>の計略『暴虐の覇剣』は、破壊力は抜群な反面、自城ダメージをもらってしまうデメリットがある。
そのため征圧戦を展開しながら倒せそうな部隊に<R2李儒>の計略『混沌の坩堝』を使ってリードを取り、『暴虐の覇剣』のデメリットを気にせず計略を使えるような展開にできると楽になるだろう。
遊々亭公式Twitter、広報担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 三国志大戦担当Twitter】 @yuyutei_san