
Navel 2.0のカードレビューをkoyu@TWINTさんに頂きました!本日はSHUFFLE!花日編です!
今回のSRカードについて
登場後はサポーターしか効果がないので、<健気な人界のプリンセス/芙蓉 楓>を配置する中継点として使うことが多いでしょう。
<健気な人界のプリンセス/芙蓉 楓>は強化、未行動効果、デッキ破棄メタ効果があるため、相手を見て適切なタイミングで登場していきたいです。
手札宣言効果は使いやすい未行動効果なので、温存しておくのも手です。
チャージの枚数の都合上、コスト発生とドロー効果はどちらかしか使用できません。
コスト発生と強化が噛み合っており、扱いやすいカードになっています。
未行動効果を使用した場合、このターンのこのキャラのジャンプは失われるので注意が必要です。
チャージを使用する効果はAP+3かシールド+1か1ドローを選んで使います。
1ドローはゲーム中1回しか選べませんが状況に応じて効果を変えられるので非常に器用なカードと言えます。
何度も登場して翻弄していきたいですね。
SHUFFLE!花日デッキについて
「SHUFFLE!」単デッキはリーダーの<神にも悪魔にも凡人にもなれる男/土見 稟>とエリアの<SHUFFLE>を軸に3コスト以上のキャラを展開していくデッキです。AP/DPを操作するカードや未行動にする効果が多めに存在しており、盤面をバトルでコントロールしていくデッキになります。
<稟君>は他に自身を未行動にする効果とコストを発生する効果を持ちます。
自身を未行動にすることで<SHUFFLE>の下にカードを増やすことができます。この効果をサポーターのように使用して<SHUFFLE>の下にカードを増やし、<SHUFFLE>の効果でさらにステータスを調整できるので相性がいいです。
<可能性の世界>は自分のキャラの登場に反応してカードを下に置いていきます。登場したのがDMGが3以上のNavelの日キャラなら1枚多く追加できるので効率がいいです。
下のカードを4枚破棄することで1ドロー、シールド+1、特定のキャラに1枚チャージする効果を使えます。登場による手札消費をリカバリーしてくれます。
日属性に効果を発揮させるカードなので、花属性には効果を使用できないことを忘れないようにしましょう。
登場時にドローできる効果を持っているので手札消費を抑えながら<可能性の世界>のカード枚数を稼ぐことができます。
<好奇心旺盛なムードメーカー/麻弓=タイム>、<努力と友情を愛する熱血教師/紅薔薇 撫子>は<元気で小悪魔な先輩/時雨 亜沙>と同じような未行動効果を持つので複数回攻撃を積極的に狙っていけます。
これらの効果で盤面を翻弄しながら<SHUFFLE>の下にカードを増やすこともできます。
その他カードについて
実質<異次元の水先案内人/プリムラ>を12枚投入できるので、序盤から必要エリアを配置できるでしょう。
koyu@TWINTさんありがとうございました!
↓Navel 2.0シングルカード販売ページはこちら!↓
