デッキ倉庫はVERごとに見かけるデッキを紹介していくBlogとなります。
随時更新していく形式となりますのでよろしくお願いします。
【22/10/28 更新情報】
蒼・緋・碧・玄・多色を更新
蒼デッキ
前バージョンからいた溌剌娘の激励デッキですが、端攻め戦術がまたみるようになった今バージョン、範囲が戦場全体の号令だと対処がしやすいためおすすめです!
盤面を広く使いながら、戦器【朱塗胴】を絡めて押し込む戦い方が強力です。
前バージョンで<ER周瑜>、今バージョンで<ER孫堅>が強化され一気に台頭してきたデッキです。
戦い方は過去シリーズ同様、『赤壁の大火』で圧力をかけながらラインを上げ、『天啓の幻』を決めるといったものですが、流派・部隊の一之型によって『赤壁の大火』の火力を上げたり、流派・士気で士気回りを良くし、<R呉夫人>の計略『賢母の教え』からの『天啓の幻』を決めやすくしたり、と立ち回りの幅が広いことも強みです!
緋デッキ
<SR高杉晋助>の計略『旧態の破壊者』が強化され、攻城力がさらに上がるようになったため、ワンショットで試合を決めるデッキで使うことができそうですね。
特技「技巧」が7コスト採用されているのもあり、流派・士気の参之型で士気上昇速度を上げ、<ER曹操>の計略『魏武の大号令』+<R武田信繁>の計略『典厩の采配』+『旧態の破壊者』のコンボを決めれば落城は必至です!
碧デッキ
Ver1.00で猛威を奮っていた葵紋の采配デッキですが、ここ最近は影を潜めていました。しかし今バージョン『葵紋の采配』が強化され、下方修正される前の効果時間、範囲に至っては流行時より広くなっています。
また、新しく追加された戦器の【孫子】は敵の武力を下げることができるため、兵力が回復できる号令との相性が良さそうです!
玄デッキ
計略『毘沙門天の陣』は効果時間が一度下方されましたが、今回のバージョンアップで元に戻りました。<SR小侍従>の計略『進士流抜刀術』を使いながら局地戦を展開し、形が整ったら『毘沙門天の陣』で押し込む立ち回りが強力です。
<ER上杉謙信>自体のコストが重く、さらに計略も陣形なため、戦場を広く使ってくる相手には<SR小侍従>が非常に大事になってきますね!
多色デッキ
<ER沖田総司>の計略『三段突き』の武力上昇が上がり、超絶強化としての説得力が増しました。斬撃の威力はもちろん斬撃ができないときの乱戦が強くなったことで、防衛時の安定感がさらに増しました。
そこに局地戦の申し子<N飯富虎昌>、<ER沖田総司>のサポートができる<R村松殿>、<SR幾松>が採用されているため、対応力が高いデッキとなっていますね!
この男不死身です。
<SR杉元佐一>の計略『鬼神の一等卒』は武力が上がり、兵力が徐々に回復する計略なのですが、その回復量が尋常ではないため、複数の部隊から一斉に攻撃されない限り倒されることはないはずです。
そこに計略『金太郎無双』の武力上昇値が+2になった<SR坂田金時>、<N飯富虎昌>で3点攻めを仕掛けていきましょう!
前バージョンから今バージョンにかけての一番の流行デッキがこの百戦不敗デッキ、通称「マッスル吉川」です。
特技「狙撃」の下方と<ER吉川元春>の計略『百戦不敗』の効果時間減少と向かい風はあったものの、<SR坂田金時>の計略『金太郎無双』が+2に上方修正されたのは追い風です。
計略により兵力が徐々に回復する<ER吉川元春>と兵力200%になった<SR坂田金時>、さらに兵力が減った際に『憤激戦法』で回復できる<N飯富虎昌>と全く隙が無い完成度の高いデッキとなっています!
遊々亭公式Twitter、広報担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式Twitter】 @yuyuteiNews
【遊々亭 英傑大戦担当Twitter】 @yuyuTaisen