
今バージョンも楽しく遊べました。
二天双龍の闘いで記憶に残ったカード
計略『琥煌の功臣』は知力が上がるのでフルコンしても良し、<R京極竜子>の計略『 琥煌の落雷』の威力を上げても良しと幅が広がるので好んで使っておりました。
立ち回りの幅も広く、満遍なく色々な相手に勝っているからか、特にすごく印象に残ってます。
コラボ武将に関して
「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」コラボの<SR2斎藤一>を使用した思い出があります。使いこなせると強力なカードです。新戦器・宝石について
始まった当初は、新要素として出た宝石が戦器を圧倒しておりましたが、、現バージョンではどちらでも戦える調整となっており、上手くまとめてきたなという感想です。思い出
勝ちを求めてバージョン毎に色んなカードを使いました。好きなカードを使うのも良いんですが、勝てる=面白いにも繋がるなと肌で感じました
最後に
次のバージョンもきっとガッツリ大戦してると思いますので、お会いしたりマッチングするかもしれませんが、その際はどうぞよろしくお願いします。遊々亭公式X(Twitter)、広報担当X(Twitter)では、更新情報や、X(Twitter)限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式X(Twitter)】 @yuyutei_news
【遊々亭 英傑大戦担当X(Twitter)】 @yuyuteiTaisen