【2ページ目】攻略コラム:2024年8月 | デュエルマスターズ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【2ページ目】攻略コラム:2024年8月 | デュエルマスターズ

デュエルマスターズ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、デュエルマスターズに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@デュエルマスターズ担当アカウント@yuyuDuelM 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

攻略コラム:2024年8月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

【yoku】ドリーム英雄譚デッキ「ドギラゴンの書」「ジョニーの書」 新弾レビュー

    posted

    by 攻略コラム

    16DMコラム紹介.jpg
    ドリーム英雄譚デッキ「ドギラゴンの書」「ジョニーの書」 新弾レビュー
    こんにちは、yoku です。
    今回は8月10日発売のドリーム英雄譚デッキ「ドギラゴンの書」「ジョニーの書」について解説していきたいと思います。
    多くの優秀な再録カードがある中、新しく登場したカード達はどんなカードなのか見ていきましょう。


    新規カードの紹介・解説
    風波の1号 ハムカツマン
    ボルシャック・栄光・ルピア><友情地龍 ルピア・ターン>に続く3コスト赤緑ドラゴンのブースト枠です。<風波の1号 ハムカツマン>の強みは「ガードストライク」を持っているので受け札になること。「スピードアタッカー」を持っているので殴り返しや詰めの際に1打点追加できること。これら2点が他2種にはできない点になります。ドラゴンデッキを組んでいて受け札やスピードアタッカーが少ないなと感じる場合は《風波の1号 ハムカツマン》に変更することで解消されるでしょう。

    漢気の2号 ボスカツ
    登場時にハンデスと手札からの踏み倒しを持ったクリーチャーです。似たクリーチャーとして<勝利のアパッチ・ウララー>があります。《勝利のアパッチ・ウララー》は相手の手札を1枚見て同じ文明を持つサイキッククリーチャーを出せる能力でした。見るだけなので見たカードは相手の手札に戻りますし、オリジナルフォーマットではこの能力は一切使えません。さらに種族にドラゴンもコマンドもありません。
    漢気の2号 ボスカツ>は種族にドラゴンとコマンドを持っているので、<メンデルスゾーン>の当たりになりますし、<禁断 -封印されしX->や<FORBIDDEN STAR -世界最後の日->の封印を剥がすことができます。しかし、《漢気の2号 ボスカツ》は踏み倒し先を手札に抱える必要があるので、相手や自分の手札次第では何も出せないこともあるかも知れません。何も手札から出せなかったとしても1枚ハンデスができるのが《漢気の2号 ボスカツ》の強みです。

    刀舞の3号 カツえもん
    登場時相手のクリーチャーをタップするか1ドローするかを2つ選べるクリーチャーです。
    刀舞の3号 カツえもん>と相性の良いはラッカキラスターやラッカ天門です。
    ラッカキラスターでは、以前<T・T・T>が入っていたように3コストのドローカードが採用されることがありました。その枠に《刀舞の3号 カツえもん》が入ることになるでしょう。《刀舞の3号 カツえもん》は《T・T・T》より少し劣りますが相手のクリーチャータップとドローが両方できます。そして大きな違いは、やはりクリーチャーであることでしょう。<「正義星帝」 鬼羅.Star>は進化クリーチャーなので進化元が必要です。この時にドローソースとして場に出した《刀舞の3号 カツえもん》を進化元にすることができます。また、登場時と攻撃時に手札から4コスト以下のクリーチャーを踏み倒せるのでこの時に《刀舞の3号 カツえもん》を場に出すことができます。
    ラッカ天門でも《刀舞の3号 カツえもん》は《T・T・T》と同様の仕事ができる上に《刀舞の3号 カツえもん》自身が「ブロッカー」を持っているので<ヘブンズ・ゲート>から出すことができます。

    王道の革命 ドギラゴン
    「ドギラゴンの書」の目玉クリーチャーです。
    能力や文明などから<切札勝太&カツキング -熱血の物語->と似ている部分も多い<王道の革命 ドギラゴン>ですが、どのような違いがあるのか見ていきたいと思います。
    まず種族ですが、新たに「コマンド」を手に入れました。つまり、アドバンスの《王道の革命 ドギラゴン》は<轟く覚醒 レッドゾーン・バスター>に侵略したり、<禁断 -封印されしX->のコマンド剥がしたりすることができます。
    登場時に2ブーストしてクリーチャーを1体回収できるので手札に革命チェンジ先を抱えていなくてもマナから拾うことができます。また、マナを回収しても1マナは伸びるので、自身で5→7のマナカーブが作れるのも強力です。
    《王道の革命 ドギラゴン》は「マッハファイター」ではなく「スピードアタッカー」を持っているので盤面処理能力では《切札勝太&カツキング -熱血の物語-》に劣りますが、相手の場に何もいなくても「革命チェンジ」が狙えるようになりました。
    もちろん《王道の革命 ドギラゴン》も「革命2」で「シールド・トリガー」になります。登場時に除去能力は失ったものの「ブロッカー」を持っていて「革命0」でパワーが1万増えながらバトルに勝った時アンタップするので、状況次第では無限ブロッカーになることができます。また、搭乗時のマナ回収で<ボルシャック・ドギラゴン>などを回収することで追加の受け札を手札に用意することができます。

    ネフェルカーネン|タイム・ストップン
    ヤッタレマン>に続く強力な2コスト初動です。ジョーカーズというデッキタイプは小型のジョーカーズを場にたくさん並べて行くことで大型のジョーカーズをコスト軽減させることができるので、手札の減らない<ネフェルカーネン|タイム・ストップン>は地味ながらジョーカーズデッキでは強力な初動となってくれるでしょう。
    また、下面の《タイム・ストップン》は強力ではあるもののデッキの枠が足りずに採用が見送られるカードでした。しかし、今後は《ネフェルカーネン|タイム・ストップン》としてデッキの枠を圧迫することなく採用できるのでジョーカーズと対戦する時は「スーパー・S・トリガー」を意識して攻撃していく必要があります。

    八卦ヨーイ
    王道篇第3弾 で登場する「ヨビニオン」を持ったジョーカーズ・クリーチャーです。<八卦ヨーイ>は4コストなので3コストのクリーチャーが見えるまで山札を表向きにして、そのクリーチャーを出すことができます。「ヨビニオン」は自身よりも小さいクリーチャーしか出せませんが、場にクリーチャーを並べるジョーカーズとは相性ピッタリです。
    ジョーカーズ以外の運用方法としては、《八卦ヨーイ》は無色のクリーチャーなのでどんなカラーリングのデッキにも採用ができ、登場時に山札から3コスト以下を踏み倒せるので、デッキの中の3コスト以下のリーチャーを<天災 デドダム>にして2コスブーストから《天災 デドダム》もしくは《八卦ヨーイ》を出すことで2→4でブースト《天災 デドダム》の動きの再現性を上げるというデッキも面白そうです。

    RinRin Kids
    「S・トリガー・プラス」を持ったジョーカーズ・クリーチャーです。<RinRin Kids>は<タイム・ストップン>とは違って「S・トリガー・プラス」なのでかなり発動しやすくなっているのは強化点です。「S・トリガー・プラス」の能力は「このターン誰もゲームに負けない」なので確実にターンは帰ってくるのですが、相手のクリーチャーは攻撃できるのでシールドを全て割られたり、クリーチャーに向かって攻撃することは止められないので、注意が必要です。

    ヘルトッQ
    登場時に場のジョーカーズの数だけドローしながら即座に攻撃ができる5コストのジョーカーズ・クリーチャーです。
    序盤は<ヤッタレマン>や<ネフェルカーネン|タイム・ストップン>でジョーカーズ・クリーチャーを並べて<ヘルトッQ>へ繋げる動きはかなり強力です。
    ヘルトッQで大量にドローしてから<ジョギラゴン&ジョニー -Jの旅路->へ革命チェンジして大量に増えた手札の中から強力な能力を持ったクリーチャーの登場時能力を使って行きましょう。

    王道の弾丸 ジョリー・ザ・ジョニー
    バトルゾーンとマナゾーンにあるジョーカーズの数だけコストが下がる大型のジョーカーズクリーチャーです。
    ジョーカーズはデッキの性質上低コスト低パワーのジョーカーズクリーチャーを並べるので、それらのジョーカーズのパワーを4000上げることができます。
    最近は横に並べるデッキに対しては<飛翔龍 5000VT>でパワー5000以下を全て手札に戻されることが多いですが、<王道の弾丸 ジョリー・ザ・ジョニー>の能力でパワーを上げて場に留めることができるようになります。
    また、登場時文明を1つ選びこのターン相手は選んだ文明を持つ呪文を唱えられなくできるので、ゲーム終盤となると《王道の弾丸 ジョリー・ザ・ジョニー》は1コストや2コストで出せるようになるので、1〜2文明は呪文を止めながら安全にシールドへ攻撃することができます。

    最後に
    いかがでしたでしょうか

    ドリーム英雄譚デッキ「ドギラゴンの書」「ジョニーの書」で新しく登場したカード9種の紹介・解説をしていきました。
    個人的な予想としてはオリジナル環境で「ジョニーの書」の新規カード、アドバンス環境で「ドギラゴンの書」の新規カードが活躍しそうだなと思っています。
    今後これらの新規カードが環境でどのように活躍するのか楽しみですね。


    ここまで読んでいただきありがとうございました。

【sinigami】ドリーム英雄譚デッキ「ドギラゴンの書」「ジョニーの書」 新弾レビュー

    posted

    by 攻略コラム

    16DMコラム紹介.jpg
    ドリーム英雄譚デッキ「ドギラゴンの書」「ジョニーの書」 新弾レビュー
    こんにちは!滋賀県のDMプレイヤーsinigamiです。

    今回の内容は本日2024年8月10日発売「ドリーム英雄譚デッキ」レビュー記事です。最後までよろしくお願いいたします!

    ■「ドリーム英雄譚デッキ」とは?
    デュエマの歴史を代表するクリーチャーから選ばれた「ドリーム・クリーチャー」をテーマにしたデッキ。

    今回は王道篇1弾で登場していたドギラゴンと、王道篇3弾で登場するジョニーのデッキ2種が発売された。

    ■新規カード
    ★王道の革命 ドギラゴン
    ブロッカーとマナ加速ができるドラゴン。STが搭載されているので、相手ターン中に召喚できる点が魅力ですね。マナ回収も同時に行うので。革命ゼロトリガーやシノビを確保すれば、追撃を防ぐ手段になります。

    また、SAなので、即時革命チェンジor侵略が発動できる点も、非常に優秀です。チェンジ先も直接回収できるので、ハンデスに怯える必要はないですね。攻守共にとても強力です。

    ★刀舞の3号 カツえもん
    ブロッカーのドラゴン。登場時に2つの効果を2回選びます。

    特にドロー効果が強力ですね。3マナで2枚ドローできるので、とてもお得です。

    【鬼羅スター】や【天門】等々、大量の手札を活かせるデッキに組み込みたいですね。

    ★漢気の2号 ボスカツ
    ハンデスを行うドラゴン。8コスト以下の多色クリーチャーを、手札から踏み倒すことができます。

    各種切り札を踏み倒すのはもちろん、<漢気の2号 ボスカツ>から《漢気の2号 ボスカツ》を踏み倒して、並べるだけでも非常に強力だと思います。

    しかし、確実に踏み倒せるわけではないので、過信は禁物ですね。

    ★風波の1号 ハムカツマン
    ドラゴン基盤の新しい初動枠。<メンデルスゾーン>や<ボルシャック・栄光・ルピア>と比べ、加速枚数は少ないですが、GSとSAが搭載されています。

    受け札や奇襲札として、運用できる器用11枚。初動の9枚目以降として、<オールイン・チャージャー>や<お清めシャラップ>と枠を争う形になると思います。

    ★王道の弾丸 ジョリー・ザ・ジョニー
    新しいジョニー。デッキの全てをジョーカーズで統一した場合、召喚コストは僅か6コスト。そこから盤面の枚数分軽減されるので、非常にお得です。

    登場後、即座に攻撃でき、文明を1つ指定し、相手の呪文を無効化することができます。一気に攻め込みましょう。

    ★ヘルトッQ
    ヘルコプ太>の上位互換。疑似SAが搭載され、非常に便利になりました。

    奇襲打点としても強力ですね。《ヘルコプ太》と合わせ、8枚体制で運用するのも有りだと思います。

    ★RinRin Kids
    受け札。3以下を足止めしつつ、いざという時は、負けなくなります。

    一発逆転も現実的ですね。

    ★ネフェルカーネン/タイム・ストップン
    ツインパクトカード。ドローソースと受け札のツインパクトなので、腐る対面が少なく、非常に強力です。

    ジョーカーズの受け札兼初動枠として、必ず採用したい1枚ですね。

    ■あとがき
    いかがでしたでしょうか?今回は新規だけではなく、再録も多いので有難いですね。よかったらぜひ遊んでみてください。最後まで読んでいただきありがとうございました。

【sword】ドリーム英雄譚デッキ「ドギラゴンの書」「ジョニーの書」 新弾レビュー

    posted

    by 攻略コラム

    16DMコラム紹介.jpg
    ドリーム英雄譚デッキ「ドギラゴンの書」「ジョニーの書」 新弾レビュー
    どうも、swordです。
    今回は先日発売されたドリーム英雄譚デッキ「ドギラゴンの書」「ジョニーの書」2種の新カードのレビューをしていきます。
    それでは、カード紹介へ参ります。


    「ドギラゴンの書」新カード紹介
    王道の革命 ドギラゴン
    このデッキのメインとなるカードです。ブロッカー、SA、出た時2枚ブーストマナから1枚回収というこれだけでも充分戦えるスペックをしていながら、革命2でSトリガーになり、革命0でパワー15000の無限ブロッカーになるため、非常に強力なクリーチャーと言わざるを得ません。しかも持っている文明が<ドギラゴン剣>や<ミラダンテXII>などの水と闇以外の革命チェンジと相性が良いのも大きな強みと言えるでしょう。

    風波の1号 ハムカツマン
    風の1号 ハムカツマン>が効果にGストライクと、種族にメガ・ドラゴンを追加してリメイクされたカードです。ドラゴンになったことによってドラゴン系デッキのブースト札としての選択肢が増え、SAも付いてるためブーストしながら<シン・ガイギンガ>に革命チェンジするという動きもできる個人的に意外と面白く使えるカードだと思っています。

    漢気の2号 ボスカツ
    出た時にハンデスを仕掛けながら落としたカードの文明の入った多色クリーチャーを手札から踏み倒せる強力な効果を持ったカードです。しかし踏み倒す対象が相手の手札に依存していることと手札に多色クリーチャーを抱えるのがネックとなっているため想像よりも扱いが難しいカードになりそうです。
    とはいえそれらが噛み合えば<ロッド・ゾージア>や<ドルファディロム>を早期に踏み倒せる上に、場合によっては2枚目のボスカツを出して相手のリソースを枯らしにいくこともできる面白いカードと言えるでしょう。
    しかもアドバンスでは<レッドゾーン・バスター&ドギラゴンX><時空の禁断 レッドゾーンX>のパラレル侵略や革命チェンジに全て対応しているのも一つの強みになるため、デイガドルマゲドンの亜種としてのデッキを生み出せる可能性を持つカードです。

    刀舞の3号 カツえもん
    1ドローか相手のクリーチャーをタップしてブロッカーなら破壊するという2つの効果を2回選べるという個人的に注目しているカードです。単純に2ドローするブロッカーとして運用してもよし、手札を減らさず1体タップするもよし、実質的なスパークとして運用してもよしでなかなかに器用なカードなので要所で役立つと思います。主にラッカ鬼羅スターなどで使われそうな1枚です。


    「ジョニーの書」新カード紹介
    王道の弾丸 ジョリー・ザ・ジョニー
    このデッキの目玉カードです。盤面のジョーカーズで軽減できるため早期の召喚が可能であり、出たターンに指定した文明の呪文を止めれるため使い勝手の良いフィニッシャーになります。しかもすぐに攻撃できるため、<Jの旅路>に革命チェンジして盤面を強くしながら更なる呪文ロックをかけ、返しのターンでまた呪文を止めれるのは非常に強力でしょう。

    ヘルトッQ
    盤面のジョーカーズの数だけドローできる上に、出たターンに攻撃できるため<Jの旅路>との相性が抜群です。5コストのJの旅路になれる即時打点が不足していた無色ジョーカーズにおいてこのカードはとても嬉しい強化と言えるでしょう。現環境に蔓延っている<5000VT>をギリギリ避けられるのも強みの一つです。

    RinRin Kids
    Sトリガーでコスト3以下のエレメント除去、Sトリガープラスで<SMAPON>のような敗北回避能力が追加されるジョーカーズ専門の受け札です。<ザ・ミュート>とは違って相手の攻撃を止めることはできませんが、コストが4というのもあって相手の盤面除去としてそのまま召喚しやすいという点では悪くないカードだと思います。

    ネフェルカーネン|タイム・ストップン
    上面が出た時にトップのジョーカーズを回収できるため、無色ジョーカーズにおいては<ヤッタレマン>に次ぐ第二の初動として申し分無いくらいに使いやすいクリーチャーです。
    そして下面がコスト6以下のクリーチャー除去とSSTで相手のクリーチャーが攻撃不可なため、相手にケアを必要とさせる受け札としても優秀と言えるでしょう。

    八卦ヨーイ
    これから出てくるヨビニオンという新能力を先取りできるクリーチャーで、召喚した時に3コスト以下のクリーチャーが出るまでデッキを表向きにし続けて捲れたクリーチャーを出すという個性的な能力を持っています。
    ジョーカーズにおいては盤面に2体クリーチャーを出してフィニッシャー達の軽減数を稼げる点ではシナジーのあるカードですが、このカードから強力な3コスト以下のクリーチャーを捲りに行くという点で面白いコンボカードとなる可能性も秘めているかもしれません。

    最後に
    いかがでしたでしょうか。
    ドリーム英雄譚デッキの2種とも新カードが個性的かつ強力なものが多いので、これから様々なデッキが組まれることでしょう。
    皆さんもドリーム英雄譚デッキをお買い求め、ここで紹介した新カード達を駆使していきましょう!
    最後までご覧いただき、ありがとうございました!!!

買取強化カード紹介!! 【更新日:9/13更新】

by -遊々亭- デュエマ担当

READ MORE