【362ページ目】ブログトップ | デュエルマスターズ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【362ページ目】ブログトップ | デュエルマスターズ

デュエルマスターズ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、デュエルマスターズに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@デュエルマスターズ担当アカウント@yuyuDuelM 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

買取強化カード紹介!! 【更新日:11/1更新】

【あー】ゴールデン・ベスト 新弾レビュー

    posted

    by あー

    一押しロゴ-ゴールデン-あー.jpg
    ゴールデン・ベスト 新弾レビュー
    こんにちは、あーです。

    今回は話題のパックゴールデンベストについて書いていきたいなと思います。
    ■目玉となる「絵巻カード」や「ウルトラゴールデンカード」について感想を聞かせてください!
    正直絵巻カードは長すぎる!(笑)

    ただ1枚1枚新規イラスト書き下ろしのため、何枚かカッコいいと思えるカードがありました。

    個人的には<ドルバロム>が凄いカッコよくて、久しぶりにデッキ組もうと思いました!!!!


    ウルトラゴールデンカードは、自分の好きな縦ホイル+ゴールド仕様。

    特に<勝利宣言 鬼丸「覇」>の特別感が凄くて、レアリティやイラストとか気にしないで集めてた自分も思わず買ってしまいました!

    ■今回の新規カードで注目したカードを教えて下さい!
    ・新・天命王 ネオエンド

    ネバーエンド>にブロッカーと全体除去耐性がついたかなりのスペックカード。

    10マナと重いので出すのが難しいのですが、<ヘブンズヘブン>、<ヘブンズゲート>などサポートはかなり豊富です。

    マザーホール>なんかも面白そうですよね。

    自分もこのカードを使ったデッキを早速考えてるところです。
    ・カラフル・ナスオ

    新しい墓地肥やし手段。

    カラフルダンス>はアンタップインするのがおかしかったので、これは良調整。

    生き物であるメリットを使って、墓地を利用するデッキを組めそうです。

    自分も早速<マッドデッドウッド>を使ったデッキを組もうと思います。
    ■各年代のパックで一番好きなパックがあれば教えてください!
    これは悩みますねー!

    好きな時代は<ロマネスク>、<ロマノフ>、<キリコ>の極神、戦国、神化あたりの時代なんですが好きなカードがそんなに入ってないという...

    ただ覚醒の<ラストストーム>、<ディアボロス>の時代が特に印象強く、震災などで手に入らなかった〜。

    など色々思い出も沢山あるのは覚醒なので、好きな今回のシリーズは覚醒です!

    2010.jpg

    何気に<GENJI>で環境が激変したり覚醒は色々ありましたね......
    ■最後に一言あれば!
    なんだかんだDM全シリーズ触れてるわけで、今回のパックは今まで出たパックの中で1番豪華だったのではないかと思うレベルで凄い中身です!


    正直このカード安すぎ!
    って思うカードも沢山あります。


    来年のこのシリーズも楽しみです。

【ロマノフsign】ゴールデン・ベスト 新弾レビュー

    posted

    by ロマサイ

    一押しロゴ-ゴールデン-ロマノフsign.jpg
    ゴールデン・ベスト 新弾レビュー
    どうも、ロマノフsignです。
    今回はゴールデンベストのレビューをしていきます。
    このパックは今後のCSに影響を与えそうなカードが多いので買おうか迷っている人は是非読んでみてください!
    ■目玉となる「絵巻カード」や「ウルトラゴールデンカード」について感想を聞かせてください!
    早くも絵巻カードを並べてる写真がツイッターなどでアップされてますね。
    どうせ買うなら1度は揃えてみたいと思わされました。
    ウルトラゴールデンカードは昔から今にかけてその時々の環境デッキに入っていたカードが集められています。
    最近は金色カードが増えて来たので金ピカデッキが好きな人にとっては嬉しい追加なのかもしれませんね。
    ■今回の新規カードで注目したカードを教えて下さい!
    ・無双と竜機の伝説

    エクストラターンはやはり魅力的です。
    ループで打ちまくって無限に自分のターンを得るのは1度やってみたいですね。
    また、自分のターンの初めにエクストラウィンする系のカード(<ヘビーポップ>、<ケロヨン・カルテット>等)も少し現実的になったかもしれません。
    また、ループではなくビートダウン系にも使えそうです。
    この呪文を唱えつつ殴ることで様々な受けをケア出来るので、あとは打点さえ揃えればデッキとして成り立たせることが出来ます。
    また、アタックトリガーでこの呪文を唱えられる<ロマノフシーザー>と組み合わせるのも面白いかもしれません。
    ・無限銀河ジ・エンド・オブ・ユニバース

    新規エクストラウィンです。
    最近流行りの白緑メタリカとの相性が良く、採用する価値は充分にあると思います。
    シャコガイル>と比べて優れている部分は光文明なので<ゴエモン>が要らないところであり、逆に劣っている部分は<攻守の天秤>が足りなくなる恐れがある事と<レジェンドドギラゴン>などに弱いところです。
    環境を見極めたりデメリットを上手くケアしたりして使っていくのが良いでしょう。
    白緑メタリカに限らず今後何かのデッキで使える可能性は有るので集めておいて損はないと思います。
    ・ゴールデン・ザ・ジョニー

    生きた<アリゾナヘッドショット
    ジョジョジョ・ジョーカーズ>で回収出来たり打点になったり呪文を制限したり<ヤッタレマン>で軽減できたりと、<アリゾナヘッドショット>より使いやすいと思います。
    腐りづらいカードで流行りの<ダイスベガス>を撃ち抜けることはジョーカーズを更に強化するでしょう。
    早速CSでも結果を残しているみたいなので、環境デッキの1つとしてこのカードを採用したジョーカーズも組んでおきたいところです。
    ■各年代のパックで一番好きなパックを教えてください!
    DMR-13龍解ガイギンガです。

    2014.jpg DMR13.jpg

    何と言ってもマイソウルカードの<龍覇サソリス>が収録されている弾なので。
    ■最後に一言あれば!
    ファンデッキから環境デッキまで様々なデッキを強化する新規カードが含まれていて素晴らしいパックだと思います。
    僕も今後のCS結果にも目が離せません。

    最後までお読みいただきありがとうございました!

デュエルマスターズ買取強化カード紹介!!(8/28)

by -遊々亭- デュエマ担当

READ MORE