【2ページ目】月別記事:2022年10月 | 遊戯王ラッシュデュエル | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【2ページ目】月別記事:2022年10月 | 遊戯王ラッシュデュエル

遊戯王ラッシュデュエル 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、遊戯王ラッシュデュエルに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@遊戯王ラッシュデュエル担当アカウント@yuyuYrd 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

2022年10月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

風サイキックデッキ【カマクラル】

    posted

    by カマクラル

    風サイキックデッキ【カマクラル】
    どーも、こんにちは!
    戦うデュエリーマンのカマクラルです。

    前回はジャージデッキをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

    ジャージデッキ解説【カマクラル】

    守備力500のモンスターで統一された珍しいテーマです!
    種族も属性もバラバラですが、それ故に構築の幅が広いという特徴があります!

    墓地肥やしに長けた下級モンスターが複数いるため、動き出しは比較的早いです!

    また、<トレード・イン>や<強欲な壺>といったドローソースが多いため、安定感もなかなかのものです!

    出たばかりのテーマながら、既にデッキの完成度は高め上に、環境TOPのサンメロデッキにも強く、将来性もあるのでオススメです!


    さて、今回は新弾のパッケージにもなっている風サイキック族をご紹介いたします!

    元々自力の高いテーマでしたが、装備魔法という新しいギミックが入ったことでどれくらい強くなったか、試してみたい方も多いかと思います。

    それでは早速、観ていきましょう!


    デッキレシピ
    風サイキックデッキ
    プレイヤー:カマクラル
    魔法
    10
    2


    デッキコンセプト
    「バウンスビート」です!

    とにかくバウンスカードを大量に採用し、相手に擬似的なロックをかけます!

    そのため、バウンスカードと、そのコンボパーツを集めるドローカードで構築しました!

    一度ロックが決まれば、相手は身動きが取れなくなってしまいます。

    少々扱いの難しいデッキですが、その分使いこなせた時の達成感はひとしおです!

    それでは、各カードの解説に移ります!


    各カード解説
    【最上級モンスター】8枚
    ハンディーレディ...3枚
    潜入開始>、<七宝船>に対応したサイキック族の最上級モンスターです!
    単体のステータスには若干の不安が残るものの、サイキック族の専用罠カードである<未知との邂逅>とのシナジーがかなり強いです!
    サイキック族は<ロマンス・ピック>の効果を何回使えるかで強さが変わってきますので、墓地の<ロマンス・ピック>を回収することはデッキパワーの底上げにつながります!
    そのため、強気の3枚フル投入です!

    風砕のアスポートパイレーツ...3枚
    新弾で登場したサイキック族の新エースです!
    相手の墓地のレベル4以下のモンスターを手札に戻す珍しい能力を持っています。
    この効果で、相手の手札に擬似的なロックをかけることができます!
    仮に3体のモンスターを手札に戻した場合、次のターンのドローは2枚となるため、相手が返し札を引く確率が下がります。
    もし最上級モンスターが引けなかった場合は下級モンスター裏守備3体セットでターンが帰ってくるでしょう。
    そうなると実質ターンスキップなので非常に強力です!
    効果発動には墓地にサイキック族が3体以上必要ですが、デッキの半分以上がサイキック族なので問題ないでしょう。
    エースカードなので、当然3枚採用です!

    CAN-Re:D...2枚
    場の<ロマンス・ピック>を手札に戻すことで、1ターンに2回効果を発動できます!
    他に採用している最上級モンスターの守備力が1500以下なので、デメリットもほとんど気になりません!
    ただし、単体で見ると他のカードありきなので、手札の内容によっては攻撃力2500の通常モンスターと変わらない場合もあります。
    そのため、採用枚数は2枚に留めました。

    【下級モンスター】18枚
    CAN:D...3枚
    JAM:Pセット!>用に採用したカードです。
    墓地のモンスターをデッキに戻す追加効果も使いたいので、こちらを優先して3枚採用しました!

    ハウリングバード...2枚
    JAM:Pセット!>のコストその2です!
    追加効果は得られないものの、<CAN:D>は優先的にデッキに戻されてしまうため、コスト不足解消のために採用しました。
    能動的なダメージは与えられないものの、守備力が高いため、ワンチャン生き残ってくれるのも良いですね!
    ただし、あくまでサブなので2枚の採用に留めました。

    プログレス・ポッター...3枚
    デッキ回復、墓地メタ、ドロー補助ができる汎用性の高いモンスターです!
    このデッキはコントロールデッキで速度が遅いため、中・長期戦になることを見据えて<貪欲な壺>を採用しています。
    そのため、このカードの効果で2ドローできる機会も出てきます!
    ある意味、レジェンドカードを4枚入れているようなものなのでかなり強いですね!
    もちろん3枚フル投入です!

    未来占者...3枚
    効果発動の条件はあるものの、手札を交換してくれる優秀なモンスターです!
    攻撃力500なので、<CAN-Re:D>のバウンス効果に対応している点も高評価ですね!
    墓地肥やしとドロー促進で<ロマンス・ピック>の効果をサポートできるため、3枚採用しました!

    リズミカル・パフォーマー...3枚
    パラレルオーダーデッキのシェアが減少したことで、追加のドロー効果の成功率は下がっています。
    しかし、相手の墓地を肥やす効果は<風砕のアスポートパイレーツ>と相性が良いため、ドローが不発でも価値はあります!
    そのため、強気の3枚フル投入にしました。

    ロマンス・ピック...3枚
    数あるラッシュデュエルの下級モンスターの中で、"最強"と言っても過言ではないカードです!
    墓地と手札のリソースを増やしてくれる効果はかなり強力ですね!
    加えて、効果で墓地の<ロマンス・ピック>を回収し、連続で発動するという上振れも期待できる点が他のモンスターと一線を画しています!
    単体でも、他のカードと組み合わせても強いカードなので、絶対に3枚採用です!

    アメイジング・ディーラー...3枚
    先攻1ターン目で効果を発動することで、能動的に<ロマンス・ピック>の効果発動の条件を満たすことができます!
    中盤以降も<プログレス・ポッター>や<貪欲な壺>で墓地のモンスターが減るため、効果発動の機会はあります。
    ラッシュデュエルは手札のバランスがとても重要なゲームなので、ドロー促進や手札交換カードは多いに越したことはないです!
    もちろん3枚フル投入です!

    【魔法カード】8枚
    潜入開始...3枚
    ラッシュデュエルの中で最強の魔法カードと言っても過言ではないパワーカードです!
    レジェンドカードである<死者蘇生>より強い場合もあります!
    特に<未知との邂逅>の存在から、<ハンディーレディ>を場に出すカードは多いに越したことはありません。
    デッキに入れない理由を探す方が難しいので、絶対3枚フル投入です!

    七宝船...3枚
    ハンディーレディ>を墓地に貯めつつ、<ロマンス・ピック>などの必要札を引き込むのに重宝します!
    さらに、墓地に送った最上級モンスターを<ロマンス・ピック>の効果で手札に回収すれば無駄がないです!
    風砕のアスポートパイレーツ>も効果発動に墓地のサイキック族3体を要求するため、このカードを使って早期に条件を満たしましょう!
    安定感を高められるカードなので3積み必須です!

    JAM:Pセット!...2枚
    発動が比較的手軽なのに、強力な除去性能を持つ魔法カードです!
    墓地のカードをよく参照する昨今の環境では、ほぼ全ての対面に有効なメタカードになります!
    このデッキはライフを取りに行くのが苦手なので、相手の盤面を空けて攻撃を叩き込める点も優秀です!
    コストとなる墓地の<CAN:D>は相手によって優先的にデッキバウンスされるため、2枚の採用に留めました。

    炎装フレットベルジュ...1枚
    新弾で登場したサイキック族専用の装備魔法カードです!
    打点アップだけでなく、装備魔法カードが装備されていないモンスターへの攻撃を防ぎます!
    仮に<CAN-Re:D>に装備した場合、攻撃力2900以上のモンスターが居ないと戦闘破壊されません!
    それは実質、ターンスキップのようなものです。
    相手の攻撃を封じながら、<ロマンス・ピック>や<未来占者>の効果を使いまわせたらかなり強いです!
    強力なカードではあるものの、重ねて引きたいカードでも無いため1枚の採用にとどめました。

    貪欲な壺...1枚
    プログレス・ポッター>と合わせることで、レジェンドカードを実質4枚に増やすカードです!
    より汎用性が高いのは<強欲な壺>や<天使の施し>ですが、このデッキは中・長期戦になりがちなので、こちらを採用しました。

    【罠カード】2枚
    未知との邂逅...2枚
    サイキック族専用の罠カードです! バウンス効果なので、<潜入開始>の罠破壊耐性を無効化できます!
    特に<ハンディーレディ>が場に居る時の追加効果がかなり強く、墓地の<ロマンス・ピック>を回収できます!
    ただし、サンメロデッキに効果の薄い攻撃反応型である点がネックなので、2枚の採用に留めました。


    各デッキとの戦い方
    対サンメロデッキ △五分
    こちらのデッキが遅めなので、サンメロのループコンボの条件を揃える猶予を与えてしまいます。
    また、最上級モンスターの採用枚数が多いため、<風砕のアスポートパイレーツ>で下級モンスターをバウンスしても、わざわざリリース要員を提供しているようなものです。
    ただし、サンメロに強い墓地メタカードである<プログレス・ポッター>や<JAM:Pセット!>も
    採用しているため、それなりに戦うことができます!
    そのため、相性は五分と判断しました。

    対パラレルオーダーデッキ ○有利
    相手はこちらを妨害するカードが無いため、デッキを回していち早く盤面を固めることができます!
    炎装フレットベルジュ>も有効にはたらき、これ1枚でロックが決まる可能性も十分にあり得ます!
    また、こちら側にはパラレルオーダーデッキが苦手とする墓地メタカードやバウンスカードを大量に積んでいるため、相性は有利と判断しました!

    対マキシマムデッキ ○やや有利
    相手のマキシマム召喚が成立してしまうと突破は厳しいです。
    しかし、マキシマムはそうそう揃うものではないと思っています。
    デッキの回転率はこちらの方が高いため、相手の墓地を戻しながら積極的にライフを取っていきましょう!
    相手が表側表示でモンスターを出してきたら、すかさず<風砕のアスポートパイレーツ>の効果で手札をロックしてやりましょう!


    最後に
    非常にバランスの良いテクニカルなデッキだと思います!
    パワーが低めで少々ライフを取りにくい面もありますが、使うほどに手に馴染む玄人向けのデッキですね!

    サンメロデッキとほとんど構築が同じなので、パワーならサンメロ、バランス重視ならサイキックが良いと思います!

    今後も色々なデッキを組んで、ご紹介していきますので、是非とも参考にしてみてくださいね!

    それでは、またお会いしましょう!

    カマクラルでした。



    カマクラルはTwitter及びYouTubeで遊戯王ラッシュデュエルに関する情報を発信しております。
    また、参加者460名を超える国内最大級の遊戯王ラッシュデュエル専門Discordのサーバー副管理人も務めており、ガチ対戦のリーグ戦やカジュアル大会の交流会、チーム戦も開催しております。
    今回の記事を読んで興味を持たれた方やラッシュデュエルを始めてみたい方、対戦相手をお探しの方は是非とも遊びに来てください!

遊戯王ラッシュデュエル販売ランキング!(9/16 - 9/30)

    posted

    by 遊々亭@遊戯王ラッシュデュエル担当

    遊戯王販売ランキング.jpg
    遊戯王ラッシュデュエル販売ランキング!(9/16 - 9/30)

    こんにちは、遊々亭@遊戯王ラッシュデュエル担当です!
    今回は9/16から 9/30までの販売ランキングをお届け!
    どんなカードが人気だったのかをチェックしてみて下さい!

    9/16 - 9/30 販売ランキング
    第10位
    第10位
    ケミカルキュア・ブルー
    【条件】デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
    【効果】自分は400LP回復する。その後、自分の墓地の「ブルー・ポーション」を好きな数だけ選んで手札に加える事ができる。
    第9位
    第9位
    ソード・ダンサー
    第8位
    第8位
    ささやきの妖精
    【条件】手札1枚を墓地へ送って発動できる。
    【効果】相手の墓地のモンスターを2体まで選んでデッキに戻す。
    第7位
    第7位
    ザ☆ドラゴン
    第6位
    第6位
    ことのはの妖精
    【条件】このカードを召喚したターンに、相手フィールドにモンスターがいる場合、自分の墓地のモンスター3体をデッキに戻して発動できる。
    【効果】相手の墓地のモンスター3体を選んでデッキに戻す。自分フィールドの表側表示モンスター(レベル1以外/魔法使い族)が2体の場合、さらに相手の墓地のモンスター3体を選んでデッキに戻す事ができる。
    第5位
    第5位
    陰陽士シトツ
    【条件】自分フィールドの表側表示モンスターがモンスター(戦士族)のみの場合、手札1枚をデッキの下に戻して発動できる。
    【効果】自分の墓地のモンスター(戦士族/攻撃力1000/守備力1000)1体を選び、自分フィールドに表側守備表示で特殊召喚する。
    第4位
    第4位
    花牙クノイチ・エトランゼ
    【条件】自分の墓地に「花牙クノイチ・エトランゼ」がいる場合に発動できる。
    【効果】手札のモンスター(植物族)1体を墓地へ送る。その後、自分の墓地の「花牙クノイチ・エトランゼ」1体を選び、自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに持ち主のデッキの下に戻る。このターン、このカードは直接攻撃できない。
    第3位
    第3位
    陰陽士ミギナギ
    【条件】自分フィールドにこのカード以外の表側表示モンスター(攻撃力1000/守備力1000)がいる場合、手札1枚をデッキの下に戻して発動できる。
    【効果】自分の墓地のモンスター(レベル8/攻撃力2500)1体を選んで手札に加える。
    第2位
    第2位
    スター・リスタート
    【条件】手札1枚をデッキの下に戻して発動できる。
    【効果】自分の墓地の通常モンスター(レベル5以下)1体を選び、自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。その後、自分の墓地の「フュージョン」1枚を選んで手札に加える事ができる。
    第1位
    第1位
    フュージョン
    【条件】なし
    【効果】自分フィールドの表側表示モンスターを素材として墓地へ送り、フュージョン召喚する。


    今回の販売ランキングは以上になります。
    次回もお楽しみに!


    遊々亭公式Twitter、遊戯王ラッシュデュエル担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news

    【遊々亭 遊戯王ラッシュデュエル担当Twitter】 @yuyuYrd

遊々亭 秋の感謝祭 第2弾 開催!!

    posted

    by 遊々亭@遊戯王ラッシュデュエル担当

    221014Blogタイトル画像.jpg
    遊々亭 秋の感謝祭 第2弾 開催!!

    Blogオータム2022.jpg

    こんにちは、遊々亭@遊戯王ラッシュデュエル担当です!
    お客様の日頃のご愛顧に感謝致しまして、秋のサプライズをお届けします!

    遊々亭 秋の感謝祭のお知らせです!


    強化買取キャンペーン実施!!
    一部カードの買取金額が、期間限定で大幅アップ!!

    10月14日から10月23日 まで、一部カードの買取価格を超強化買取!
    期間限定だからこそできる買取ラインナップをチェックしてみて下さい!

    魔法・罠カード買取特集
    201013オータムキャンペーン前半FGOAC.jpg

    秋の感謝祭特集第2弾は『魔法・罠カード買取特集』!

    デッキを作るときに欠かせない人気カードの中から今回は魔法・罠カードを強化買取します!!

    キャンペーンページはこちら!



    対象者全員当選! 遊々亭オリジナルグッズプレゼント!

    キャンペーン期間中、シングルカード3000円以上ご購入頂いたお客様全員
    遊々亭オリジナルグッズ もれなくプレゼント

    遊々亭オリジナルの「プレイマット」「ストレイジボックス」「デッキケース」「スリーブ60枚セット」の中からいずれか1点をお送りさせて頂きます!

    遊々亭オリジナルプレイマット
    211008遊々亭プレイマット.jpg

    遊々亭ストレイジボックス
    211008遊々亭ストレイジ.jpg

    遊々亭オリジナルデッキケース
    211008遊々亭デッキケース.jpg

    遊々亭オリジナルカードスリーブ
    211008遊々亭スリーブ.jpg

    (※上記の賞品からいずれか1点をランダムでお送りさせて頂きます。 プレゼント内容は賞品の発送をもって代えさせて頂きます。)

    秋の感謝祭 Twitterキャンペーン

    遊戯王ラッシュデュエル 秋の 感謝祭 Twitterキャンペーンを開催中!!
    下記に記載したアカウントをフォローしてツイートをRTするだけで賞品が手に入るチャンス!?
    奮ってご応募ください!!





    遊々亭公式Twitter、遊戯王ラッシュデュエル担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyuteiNews

    【遊々亭 遊戯王ラッシュデュエル担当Twitter】 @yuyuYrd

遊戯王ラッシュデュエル買取強化カード紹介!!(3/21)

by 遊々亭@遊戯王ラッシュデュエル担当

READ MORE

意外と間違える!元々の攻撃力

by ラストシュウ

READ MORE