【ディーヴァ】環境転換!?9種の急襲 | WIXOSS|ウィクロス | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【ディーヴァ】環境転換!?9種の急襲 | WIXOSS|ウィクロス

WIXOSS|ウィクロス 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、WIXOSS|ウィクロスに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@WIXOSS|ウィクロス担当アカウント@yuyuWixoss 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

【ディーヴァ】環境転換!?9種の急襲

posted

by JACK

pr.jpg
【ディーヴァ】環境転換!?9種の急襲
みなさんこんにちはこんばんは。JACKです。
先日10周年を迎えたウィクロスですが、この10年間で様々なウィクロス関連書籍が出てきたのを皆様は覚えているでしょうか。ウィクロスマガジン、めちゃくちゃ好きでした。
そしてカードゲームタイトルの書籍といえば欠かせないのは特典PRカードです。強力なカードも目白押しで、かつては<アンシエントサプライズ>が大人気でしたね。

ここ最近は書籍が出ていなかったウィクロスも10周年となれば話は別。来たる7月22日にWIXOSS 10th Anniversary Bookが発売されます。もちろんPRカードも付いてくることが判明しており、10周年にちなんで9種類10枚のカードが封入されます。ということで今回は全9種のカードをそれぞれ見ていこうと思います。

また、「読んだよ!」という感想が活動の励みとなりますので、当記事の拡散を何卒よろしくお願いします。私が喜ぶので。


オールスターアーツ5種
まずはオールスターフォーマットでのみ使えるアーツ5種です。各色1枚ずつあります。

クロス・テンスグロウ!
相手のセンタールリグより自分のセンターのレベルが低い場合、アタックフェイズ中のグロウを可能とします。アタックフェイズに使える<ビカム・ユー>です。
平成の<ビカム・ユー>も非常に強力なアーツでしたが、令和の<ビカム・ユー>は更に強化されており、相手シグニorルリグにアタックできないを付与できます。強すぎますね。
基本的にどのルリグで使っても強力なアーツですが、レベル4ルリグが出現時効果を持っていない&エクシードやコインによる防御性能を持っているルリグで使うとより強力に使えるでしょう。
例:<救解の冥者 ハナレ>、<祝輪の巫女 タマヨリヒメ
炎天烈術
続いては赤アーツの<炎天烈術>です。オールスターの赤アーツといえば攻撃性能に振った押せ押せのアーツが多かったですが、今回は<炎のタマ>に次ぐ防御アーツの選択肢として新たに登場しました。
その効果は「相手よりライフが少なければこのターンライフがクラッシュされない」という赤らしい豪快な防御となっています。ディーセレで例えると<アザエラ「無敵の盾」>に近いですね。
ライフさえ残っていれば無敵の防御性能を誇る一方、赤2無3のコストから使うルリグは限られてきそうです。個人的には<カーニバルMAIS>に採用して3コイン効果で<炎天烈術>を2回使いつつ、最後は<炎のタマ>で守るような使い方はしてみたいです。

ロック・テンカウント
EXTRA>のライフバーストや<フローズンギア>のリコレクト効果でおなじみの「手札を3枚捨てないと〜」効果がオールスターにもやってきました。その効果は「シグニアタックごとに手札3枚を要求する」というものです。オールスターにはチアゾーンがあるため4体のシグニでアタックすることができるため、最大手札12枚要求です。不可能ですね。
この効果の偉い点はアタックトリガーの発動を防げるという点にあります。手札を捨てないとそもそもアタックができないため、強力なアタックトリガーを多く内包するオールスターでは見た目以上に強力な1枚と言えそうです。
現在あまり日の目を浴びていないオールスターの青ルリグ達にも活躍の機会が来ると嬉しいですね。ちなみに<アロス・ピルルク ACRO>で手札を捨てて軽減効果を使うと1ドローできるのでちょっぴりオトクです。
十年一昔
アニバーサリーと読みます。初見読みは無理です。効果としては「自分のトラッシュ全戻し&1点回復」「相手のトラッシュ全戻し+相手ライフをエナ送り」から最大2つ使用できます。どちらも非常に強力な効果ですが、2つのモードを使うには5エナが必要です。大量のエナを貯める方法......そう、植物緑子ですね。
植物たちの誇るエナチャージ能力で莫大な量のエナを貯めて撃っていきましょう。<四型金娘 翠子>や<五型開 緑姫>はアーツ回収能力を備えているため、<アニバーサリー>を3発撃ってライフ差を6枚つけることも可能です。
植物のエナチャージ能力なら現実的に連発が狙えるため、ディーセレの植物も入れて様々な構築を組んでみたいですね。<ローザリ>(オールスター)でディーセレの植物レベル2を持ってくると能動的にエナチャージができるため、序盤からエナをがんがん貯めていきましょう。

ダーク・テンペスト
最後の黒アーツは「相手ルリグのレベルを1下げる」というものです。今まで相手のリミットやシグニのレベルに干渉するものはありましたが、ルリグのレベルに干渉するものは恐らく初めてではないでしょうか。
ルリグのレベルを下げるというのは言うまでもなく強力であり、レベル4リミット11でチア込み4443盤面でも作ろうものなら4エナで3面がトラッシュに送られてしまいます。ルール効果によるトラッシュのため<アークゲイン>や<ジャンヌ>の様な耐性も無視して一方的にトラッシュ送りにできるのは圧巻ですね。
強力な効果の一方でアタックフェイズに打つには相手よりレベルが低い&4エナという条件が必要になってきます。ということで一番相性がいいルリグは<簒奪の花嫁 アルフォウ>でしょう。
ゴージアウト>や<デス・ブロッサム>でエナを貯めつつ、自身が苦手とする高パワー&耐性シグニ盤面を崩壊させられるのは魅力的です。今後2アルフォウと対面することがあれば必ずこのアーツの存在を頭に入れておいてください。私は使います。


キー1種
そしてアーツだけでなく新規のキーも出ました。こちらはキーセレクションでも使用可能です。そのカードがこちら。

創鍵の巫女 マユ
まず初めに伝えておきますが、このキーは今までのキーの概念を破壊したカードです。ポイントは以下の通り。

1.エクシード1によるシグニ&キー無効
今までキーを無効にするためには<ゆきめキー>を使うしかありませんでした。それも発動は1度きりです。しかし<マユキー>はエクシード1でそれが行えます。そしておまけのようについているシグニ無効は<不可思議な誇超 コンテンポラ>や<エクシア>、<H2O>のような厄介な効果を持ったシグニすらも無視します。エクシード1の効果ではありません。

2.キー破棄による追加ターン
一番目を引く点がここだと思います。追加ターンを得る代わりに次のアタックフェイズとグロウフェイズがスキップされます。ここで言う「次のアタックフェイズ」は「キーを破棄して効果を使用したターンのアタックフェイズ」ということに注意しましょう。追加ターンのアタックフェイズは普通にアタックできます。また追加ターン中は<ピルピルキー>のルリグダメージを受けない効果が無くなっているため、<ピルピルキー>対面に<応援の駄姫 グズ子>で【ダイレクト】を通しに行くことも可能です。
3.上記効果がすべて内包されたマユキーを1コインで使える
ここまで読んでいただいた皆様ならお分かりかと思いますが、1コインで張っていいキーの効果ではありません。このカードの存在により我々の想像できないようなデッキが出てくること間違いなしでしょう。


ちなみにこのカードは<真情の記憶 リル>と<メル=マティーニ>との同時使用制限が発表されているので注意しましょう。
どちらも追加ターンを得る効果が影響を与えており、<真情リル>の【オーネスト】を使うと、相手が0宣言→アーツを使われないのでダブクラ等の過剰打点を押し付けられる、相手が1以上宣言→<マユキー>の追加ターンを取りアタックフェイズがスキップされるため、宣言した数字のアーツが使えずに勝ち。という先に乗ったもの勝ちなゲームになってしまいます。
メル=マティーニ>の場合は【ベルセルク】を宣言した後で追加ターンを取ると「次のターンアーツとスペルを使えない」ため、上記の【オーネスト】0宣言のような状況ができてしまいます。いずれにせよゲームに多大な影響を与えてしまうため早めに規制されて安心しています。


ディーセレルリグ+スペル
最後にディーセレで使えるルリグとスペルです。スペルについては1冊に2枚封入されています。

轟炎 花代・爾転
ディーセレにも2止めルリグが帰ってきました。効果は中央+5000とゲーム1赤3でガード不可の2つです。レベル2でありながらリミット6であるため222と並べられ、またルリグデッキも最大7枠使えるためリコレクトアーツを最大出力で3回放つことが可能です。
アイビー>や<ユバンダ>のようなアド稼ぎシグニを並べながらメインアーツやスペル等で面を空けて攻めるのは非常に面白そうです。最近の種族シグニはどれも効果がまとまっているため、種族で固めて作るのもいいですね。
次弾のloth selectorではメイン限定の強力なリコレクトアーツが多数収録されているため、そちらをフィニッシュ手段として添えるのが一般的になるかもしれません。高パワーラインシグニを退かしにくい都合上オススメは緑アーツです。
ヴィクティム・メモリーズ
10枚見て1枚回収できるシンプルなスペルです。ライフバーストも同じ効果を持っているところが面白いですね。無色のスペル故にどのデッキにも採用できるため、序盤引いたらサーバントに変わるかも?という意味合いで1枚入れてみるのはアリですね。ライフからめくれても強いですし。
それ以外だとコンボ色の強いデッキや、回収等があまり無く盤面再現性の低いデッキに入れると縁の下の力持ちとして機能しそうです。マルチエナを持っていないため、エナでは無色としてしか使えないことには注意しましょう。


終わりに
以上、9種類のPRカードたちでした。どのカードも非常に強力なので是非手にとって使ってみてください。今回のカードたちは全てのフォーマットにおいてカンフル剤として機能するはずです。今までになかったようなデッキが開発されるのを楽しみにしています。

ということで今回はここまで。また次回の記事でお会いしましょう!!!

ウィクロスパーティーに出よう!ver2024

by からばこ

READ MORE

ざっくり分かるデッキの組み方講座〜ディーセレ編

by からばこ

READ MORE

「理解すればディーセレが確実に強くなる!!」ダメージレース基礎講座(前編)

by しみずき

READ MORE

人気のあのカードについて教えて!シリーズまとめ

by -遊々亭- ウィクロス担当

READ MORE

【ディーヴァ】ゲームが上手くなるために!プレイング、立ち回り記事まとめ

by -遊々亭- ウィクロス担当

READ MORE