【涼】デッキ紹介 ダークステイツ-クロノジェット | ヴァンガード | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【涼】デッキ紹介 ダークステイツ-クロノ.. | ヴァンガード

ヴァンガード 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァンガード担当アカウント@yuyuVg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

【涼】デッキ紹介 ダークステイツ-クロノジェット

posted

by

dejideckTop.jpg
【涼】デッキ紹介 ダークステイツ-クロノジェット
こんにちは、涼です。
今回はフェスティバルブースター2024のカードをつかった【ダークステイツ-クロノジェット】について記述していきます。
デッキレシピ


デッキの解説
ダークステイツのギアクロニクル軸の解説です。
足回りが強化された事で序盤から速攻を仕掛けられるようになりました。

新規カードの<時廻竜 クロックワイズ>は後攻からノーリスクでアタックが可能で1ターン目からアタックを仕掛けて初回超越時に<時空竜 フェイトライダー・ドラゴン>で<アップストリーム・ドラゴン>に変換する事で隙のない立ち回りが可能になりました。

翔陽時在 フォルド&リバルティス>は手札から登場時限定ですがノーコストでソウルをためるので<スチームスカラー ジジ>と相性が良く、ゲーム全体を通してジジの使用回数が増えた事でフェイトライダーを経由したアップストリームがより一層強化されました。

また、どちらのカードも<星隷魔嬢 ビフロンス>と相性が良くソウルに入ったカードは翔陽時在 フォルド&リバルティスでコールができ、ドロップにクロックワイズを捨てれば事実上2枚リソースが増える事になります。
新規カードの解説
時廻竜 クロックワイズ
新しいサイクルカードです。
共通能力で自分のターンに他のカードが手札から捨てられた時にEB3と自身を除外する事で捨てられたカードを手札に戻します。

シンプルにライドコストで捨てた手札を回収する事ができるので<ティズカール>互換の様な使い方をするのが一般的ですが、ギアクロニクルは他のデッキと違い<スチームブレス・ドラゴン>や<クロノドラゴン・ネクステージ>など手札を捨てる挙動が多いのでライドフェイズ以外でも活躍の機会が多くタイミングを選ぶ事ができます。

魂葬竜 ノクタルジオ>とは相性が良くG3のライドコストに使用したノクタルジオを回収する事でノクタルジオを超越のコストにも再利用します。同時に<スモークギア・ドラゴン>で<クロノジェット・ドラゴン>をサーチして置けば4ターン目の超越コストも用意ができます。

簡単にでしたが今回の記事はこれで終わりです。ご閲覧ありがとうございました。

ヴァンガード 11月度販売ランキング

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

VGデッキ倉庫(スタンダード)

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

【遊々亭ヴァンガード対戦動画】バミューダ△VSジェネシス

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

新弾コラム『トライアルデッキ』まとめページ

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE