GシリーズTDのコラム | ヴァンガード | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

GシリーズTDのコラム | ヴァンガード

ヴァンガード 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァンガード担当アカウント@yuyuVg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

GシリーズTDのコラム

posted

by タカギ

GシリーズTDのコラム
ご無沙汰しております。タカギです。
今回は、Gシリーズで活躍したトライスリーの三人クロノ、シオン、トコハのメインユニットが収録されたトライアルデッキが発売されました。

気になる項目等を確認していけたらと思っています、

「トライアルデッキ3種」でのオススメのカード・気になっているカードを教えてください!
クロノジェット・ドラゴン
クロノのメインユニットである<クロノジェット・ドラゴン>です。

上の効果ではスタンダードでのギアクロニクルにてよく見られるG3からG4になる超越のような効果です。
こちらは今まで通りのG3以上になるように手札を捨てます。捨てると山札からG4をサーチしライドする効果です。ターン終了時にG3に戻ります。

下の効果では相手のガーディアンコールを制限します。
V/R効果でアタック時にCB1を支払うことでパワー+5000して手札からの守護者コールを封じます。パワー上昇が少ないと思われるかもしれませんが、スタンダードでのギアクロニクルというクランの特性上G3ライドからの1ターンが終わるまでに<フォースⅠ>を2枚獲得できるクランです。なのでフォースⅠでのパワー上昇が手軽に狙えるので終盤になればなるほど相手に相当なガード値を要求できます。

この効果の都合上クロノジェットを引いてもG3の乗り直しするのも悪くないですがRにコールしてRからの守護者封じの一撃を降らす戦法を狙うのも良いかもしれません。

スタンダードでのクロノジェット・ドラゴンは、ギアクロニクルの特徴であるグレードの変更、時間を操ることによるガーディアンのコール制限とギアクロニクルらしい効果で非常に魅力的です。ギアクロニクルはやっぱりクロノジェットがいないと!と思われていた方にも満足な効果での復帰ですのでこの際触れてみるいい機会かもしれません。

時空獣 メタリカ・フェニックス
ギアクロニクルのトライアルデッキにおけるG4です。

効果はノーマルライドできない。のみのシンプルなテキストになってます。
テキスト欄がシンプルな分<メタリカ・フェニックス>はトリプルドライブが可能なユニットになります。

ギアクロニクルの汎用G4ライド先としては<ミステリーフレア>、<イディアライズ>が挙げられます。しかし両者共にバインドゾーンが稼げていないと十分な効果を発揮できませんでした。なのでバインドゾーンを肥やしに行けるユニットの採用が必須となり構築が難儀することもありました。また、バインドゾーンを稼げるユニットを入れていたとしてもデッキの回り方次第では十分にバインドゾーンを稼げないということもあります。

メタリカ・フェニックスは条件もなく効果でライドさえしてしまえば15000トリプルドライブという魅力的な効果を使用できます。
ミステリーフレア等を使わないのであればデッキ構築もバインドゾーンを積極的に稼ぐユニットを入れる必要もなくなり構築の幅が広がります。

クロノタイガー・リベリオン>を使うという選択肢もありますが、無理に手札を削りたくないという場面もあります。なので、G環境にもあった初手とりあえず<メタリカ>というトライアルデッキのG4が強いという伝統も引き継いでいるように感じます。

青天の騎士 アルトマイル
シオンのメインユニットである<アルトマイル>です。

上の効果ではV/Rで表のダメージゾーンがないならパワー+15000されます。

ロイヤルパラディンのキーワード能力は手札枚数を参照する勇敢だったのですが、スタンダードからはダメージゾーンの状態を感知するような能力になりました。
ロイヤルパラディンは元々CBを支払って展開を行うという効果が多く表のダメージゾーンがないという状況は多く発生しやすいクランです。
なので今回の能力の方針はロイヤルパラディンというクランにマッチしており扱いやすい印象を受けました。

さて、今回の能力としては表のダメージゾーンがないとパワー+15000されます。
純粋なパワーパンプ能力ではありますが条件が達成しやすいにも関わらずパワーのパンプ値が高いです。パワーパンプがあるので<フォースⅡ>でクリティカル増加をしながらアルトマイル自体でパワーを上げてクリティカルもパワーも高めてアタックということが狙えます。点数が詰めきてれいるのであれば<フォースⅠ>でも良いです。


下の効果では、ターン1回でCB1と手札を一枚捨てると山札からG2を2枚サーチして手札に持ってくることができます。

アルトマイルっぽいG2サーチ能力です。
今回のサーチは非常に強力です。サーチしたG2は手札に加えます。なので手札からコールすると能力が発動する<リヴァーロ>も問題なくスキルの使用が可能です。また、G2バニラを入れておくことで手札に10000シールドを加えて相手のアタックに備えるといった動きもできます。また、G2の指定だけなのでG2のオーダーカードもサーチの対象となります。ダメージゾーンを全て裏にできない時はオーダーカードをサーチしてダメージゾーンを裏にしたり守護者のコストとしてオーダーカードをサーチして手札に加えておくといった動きもできます。

繊月の騎士 フェレックス
今回の<アルトマイル>のトライアルデッキではG1にも優秀なカードがあります。


フェレックス>の効果としてはV/R効果でアタックかブーストした時にSB1で他の縦列のRを手札に戻すことによりパワー+5000します。

Rを手札に戻す効果なので次のターンに再度登場時効果を使える。G1のシールド値の高いユニットを手札に戻して相手のアタックに備える。相手が退却効果を持つクランの場合は退却させたくないユニットを手札に戻すなど重宝します。
コストもアルトマイルの特性をしっかりと考慮しCBではなくSBを使用するのも考えられており評価が高いです。

ラナンキュラスの花乙女 アーシャ
トコハのメインユニットである<アーシャ>です。

スタンダードでのネオネクタールは<プラント・トークン>を発生させるのが特徴的です。
なので今回のアーシャもプラント・トークンに関する能力を持っています。

上の効果ではV/R効果で登場時にCB1にてプラント・トークンを2体コール、更に自身のパワーを+10000します。
コストに対してプラント・トークン2体コールしてパワー10000もパンプが出来る優秀なユニットです。

今回のアーシャがプラント・トークンに関する能力である為、スタンダードで登場した様々なネオネクタールのユニット達とのシナジーも良く非常に扱いやすい1枚となっています。

下の効果では、ターン1回の起動能力でRを3体退却させることでアーシャの花妖精・トークンをコールできます。

アーシャの花妖精>はアーシャを含むVと同名となり、アタック時にVのアーシャと同じパワーとクリティカルになるように増減します。

Vアーシャと同じパワーとクリティカルになれるということはアーシャの上の能力で10000パンプをしてればその時点でアタック時に23000単騎のRが確保できている状態になります。さらにトリガーが乗ればその分もアタック時に反映されます。
またVに振った数値がそのままRの花妖精に反映される為、例えばVのアーシャに2枚貫通のガード値を提示された場合に1枚目のドライブチェックがトリガーだった場合アーシャに振っておけば仮に2枚目のがノートリガーだったとしても花妖精にトリガーを振ったような状態になります。
自分でアーシャを使う場合、相手がアーシャを使っている場合はその辺りを考慮しておきましょう。

下の効果は起動効果であるのがまた優秀です。
相手のクラン次第ではトークンを展開していても全面退却をさせられることがあります。その場合アーシャの登場時効果でトークンを2体、さらに後からRをコールしてから起動効果を発動することができます。必ず盤面に1体は残しながらターンを始めないといけない、というような事を気にしなくても良くなります。

このトライアルデッキにちょい足ししたら相性の良いカードを教えてください!
テキパキ・ワーカー
G4の<メタリカ・フェニックス>が4枚までしか入れられない都合上どうしても山札のG4が無くなるという状況が発生します。
そこで山札に任意のユニットを戻せる効果は必須となってきます。

この効果に関してはドロップゾーンから1枚まで置くという効果なのでトリガーユニットでも山札に戻す事が可能です。
山札に戻す必要がない状況なら山札にトリガーを戻してトリガー率を上げる動きや、複数枚用いてのデッキボトムの固定など柔軟な使い方ができる一枚です。

孤高の騎士 ガンスロッド、ブラスター・ブレード
ガンスロッド>と<ブラスター・ブレード>のセットです。
アルトマイル>の効果で山札の圧縮が容易に行える上にG2のブラスターブレードへのアクセスがしやすくなります。
アルトマイル中心に戦い、最終的に圧縮された山札が完成したらガンスロッドとブラスター・ブレードによるドライブチェックでとどめを狙いにいくというプランも強いと思います。

霊木の賢者 イルミンスール
登場時にG0のRが2枚以上あればCB1で1枚引いて同じ縦列のユニット全てに5000パンプします。
アーシャ>登場時効果でトークンを2体コール、後に<イルミンスール>をVのアーシャ裏にコール、イルミンスールの効果により1ドローとアーシャにパワーパンプ、アーシャの起動効果によりトークン2体とイルミンスールを退却により実質28000単騎のユニットが2体並ぶという流れも狙えます。

今回のトライアルから収録のオーダーカード、クイックシールドを実際に使ってみての感想を教えてください!
オーダーカードに関して
今回のトライアルデッキの中ですと<アルトマイル>、<アーシャ>との相性が良いと感じました。
アルトマイルではサーチ対象ですのでほぼいつでも持ってこれます。なので無理に多い枚数を入れる必要もないです。カウンターがどうしても余ってしまう場合にとても有効です。<フォースⅡ>を置きながらパワー上昇という中々に凶悪なことも狙っていけます。

アーシャではサーチはできませんが、引けているとVのアーシャに使うだけで2面の強化が可能で要求値が相当上がりました。

トライアルデッキのみならず他のクランのデッキにも入れることができるのがオーダーカードの魅力です。
Vがスタンドするようなデッキとの相性が良く枠の余裕があれば数枚入れておくと輝きます。個人的にバミューダのハイランダー構築デッキに入れると面白かったです。
また、ライド札にはならないのでライド事故を招く要員ではあるので入れすぎには注意しましょう。

クイックシールドについて
後攻ライドの場合獲得出来るようになった<クイックシールド>です。

たった1枚、たった5000のパワー上昇でこそありますが中々に便利なカードです。

まず手札枚数がひとつ増えてるのでアシストの負担が減ります。
他にも手札コストが必要なカードに対してもコストとして切ることができるので役立ちます。
更にこのクイックシールド、あくまでもアタックされたユニットのパワーを上げる効果です。パワーを上げる効果であってガーディアンサークルにはコールしていません。なのでガーディアンのコールを制限してくる効果に対して大きく優位を取れます。
あと5000シールド値が欲しいしかしガーディアン制限によって相当な損をするガードの仕方をしないといけない。という状況等に新しい回答としてクイックシールドが役立つと思います。
なので逆に先行を取った場合は相手がクイックシールドを握ってるからこそガーディアン制限下でのアタックに関しては注意が必要になってきます。

本商品と組み合わせられる4/10発売の「The Next Stage」の収録カードで今一番気になるカードを教えてください!
スターライト・ヴァイオリニスト
スターライト・ヴァイオリニスト
ノーマルユニット 〈2〉 (インターセプト)
ロイヤルパラディン - エンジェル / パワー10000 / シールド5000 / ☆1
【永】【(R)】:あなたの表のダメージゾーンがないなら、あなたの(R)のグレード2すべては『ブースト』を得て、後列からインターセプトできる。
ロイヤルパラディンから1枚です。

表のダメージゾーンがないとG2のRがブーストと後列からのインターセプトを獲得します。
表のダメージゾーンがなければという条件こそありますが<アルトマイル>軸の場合は気にならないと思います。
そして表のダメージゾーンがないとG2がブーストに後列からのインターセプトを獲得できます。
アルトマイルのスキルの都合上G2はいくらでもサーチ可能です。しかし、ブースト役が不足してしまう状況が発生します。なので前列にとりあえずG2はコールしておいて後は手札で温存を...という運用になってくることが多いです。
しかしこの効果によりブーストや後列からのインターセプトを可能にしてしまえば手札に余っているG2を有用なブースターとして活躍させられます。更に相手のターンに登場時効果で役目の終わったG2をインターセプトでガード値に変更、盤面を空けるということも狙えてかなり隙のないユニットに仕上がっています。


さて、トライアルデッキ3種の気になるカードや新システムについてピックアップしていきました。
Gのファンの方にとって今回の追加は嬉しい要素がたくさんあったと思います。
今週末にはトライスリーデッキの強化ができるパックの発売も控えていて今から私自身も楽しみです。
トライスリーで組みたいデッキがないという方もオーダーカードや<クイックシールド>はどのクランでも使える有用な選択肢なので今一度自分のデッキで何か活躍することがあるかもしれないと考えてみるといいかもしれません。



今回は以上となります。ありがとうございました。

ヴァンガード 11月度販売ランキング

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

VGデッキ倉庫(スタンダード)

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

【遊々亭ヴァンガード対戦動画】バミューダ△VSジェネシス

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

新弾コラム『トライアルデッキ』まとめページ

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE