【2ページ目】モクセイ | ヴァンガード | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【2ページ目】モクセイ | ヴァンガード

ヴァンガード 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァンガード担当アカウント@yuyuVg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

モクセイ アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

【モクセイ】鬼神降臨・邪眼の支配者レビュー

    posted

    by モクセイ

    みなさんこんにちは~!モクセイです!

    今回は、6/9発売の「鬼神降臨、邪眼の支配者」の注目カードを、質問形式で紹介します。

    ではさっそく!
    ■「鬼神降臨、邪眼の支配者」でのオススメのカード・気になっているカードを教えてください!
    魔忍竜 シラヌイ "朧"
    何と言っても今回はこのカードも持つ新能力「支配」に注目です。
    「支配」とは、相手か自分のユニットを使い相手に強制的にアタックさせる能力で、相手のカードが強ければ強いほど強力になります。
    この<魔忍竜 シラヌイ "朧">は、超越しただけでノーコストで相手のリアガードを1体支配し、相手のユニットにアタックする事が出来ます。これにより、通常の攻撃より1回多く攻撃する事が出来ます
    。 支配するユニットを自ら用意できる効果も持っているのでとても強力です。
    閻魔忍鬼 ムジンロード
    「支配」を使うぬばたまデッキの主力Gユニットです。
    Gゾーンの表のカードの数だけリアガードを支配し、相手のヴァンガードに攻撃させる事ができます。
    一度の効果で複数のリアガードを支配出来るのは、今のところこのカードだけです。
    神聖騎士 ガンスロッド・ピースセイバー
    能力に強い事しか書いていない一目でわかる強いカードです。
    ドライブチェック数+1し、カウンターチャージ1し、Gゾーンに表のカードがあればクリティカル+1するいい事尽くしの能力です。
    ロイヤルパラディンは、クリティカルを多く積む事が多いので、このカードのアタックでゲームが終わる事も少なくはないはずです。
    炎熱機竜 ズィーゲンブルク
    炎熱機竜 ズィーゲンブルク
    かげろうの新しい切り札です。
    アタック終了後、相手のリアガードの枚数の手札とカウンターブラスト1でドライブチェック数−2してスタンドする能力を持ちます。
    相手のリアガードがいない場合、カウンターブラスト1だけでスタンド出来てしまうのです。
    かげろうは相手のリアガードを退却させる能力が多いので、この条件はさほど難しくありません。
    ■「鬼神降臨、邪眼の支配者」の発売により評価が上がった過去弾のカード、テーマ(名称など)はありますか?
    十二支刻獣
    今回のブースターで種類がかなり増え、十二支刻獣だけでデッキを無理なく組む事が出来るようになりました。
    さらに、超越コストになるカードや、デッキの上から3枚見て、十二支刻獣を手札に加えるカードなど、実戦レベルで強力なサポートカードがたくさんあるので、今までにないギアクロニクルが楽しめると思います。
    プラスター
    神聖騎士 ガンスロッド・ピースセイバー>や<聖泉の巫女 リアン>の登場により守りが強化され、今まで以上に思い切り攻める事が出来るようになりました。強いGユニットやGB8が登場した今の環境において、相手が全力を出す前に、先手を打てることは大きなアドバンテージになります。
    ■「鬼神降臨、邪眼の支配者」より登場した「支配」という能力についてどう思いますか!?
    今現在でもかなり強いので、今後の追加でどこまで強くなるかわからないとても強力な能力だと思います。呪縛にも強いのが評価高いです。

    ■「鬼神降臨、邪眼の支配者」の発売により、どの様に環境が変化すると思いますか?
    プラスターやデマゴアサシンのように、速攻で決めてくるデッキと、ギアクロニクルやシャドパラ、ぬばたまやかげろう、なるかみなど、超越が強力なデッキの2パターンのデッキが今後主権を握るでしょう。
    ターロ>ループなどの決まったら勝ちのコンボデッキも食い込んでくると思うので、多数のデッキが活躍出来るとても楽しい環境になると思います。
    ■最後に「鬼神降臨、邪眼の支配者」で一番好きなカードを教えてください!
    閻魔忍竜 マグンテンブ
    閻魔忍竜 マグンテンブ
    カッコイイ!!強い!!文句なしのカードです。
    今回のブースターは環境のデッキをさらに強くするだけでなく、多くのデッキを環境に近づけるようなカードが多数あります。みなさんも是非研究してみてください。
    では、今回はこのへんで!
    最後まで読んで頂きありがとうございました。

【モクセイ】月夜のラミーラビリンスカードレビュー

    posted

    by モクセイ

    こんにちは!モクセイです
    今回は、3/3日発売の「月夜のラミーラビリンス」の注目カードを紹介していきます。

    ■「月夜のラミーラビリンス」でのオススメのカード・気になっているカードを教えてください!
    贖いの海賊王 ドラクート
    GR贖いの海賊王 ドラクート


    展開力と除去、さらにドローまで出来るグランブルーの新しい切り札です。
    一度にたくさん展開出来るので、手札を温存できるだけでなく、亡霊能力を持つユニットを出した分だけ、相手のリアガードを退却させることが出来るので、次の相手の行動も妨害出来る強力なユニットです。

    星影の吸血姫 ナイトローゼ
    RRR星影の吸血姫 ナイトローゼ


    2種類目のナイトローゼの登場でナイトローゼデッキの安定性がさらに上がりました。
    さらに、今回のナイトローゼは超越時にドロップゾーンを増やす能力があるので、序盤からグランブルーの特徴を生かしたファイトが出来ます。そして仲間を増やせるリアガードでも使える能力も持った強力なユニットです。

    仮面の幻術師 ハリー
    RRR仮面の幻術師 ハリー


    ハリーにも2種類目が登場しました。

    前回との違いは、ライド時にソウルの準備が出来る能力と、超越時にカウンターブラストを使わなくてよくなったところです。
    この違う2種類のハリーを相手によって使い分けることで、ハリーデッキの勝率は飛躍的にあがります。

    銀の茨の竜使い ルキエ
    RR銀の茨の竜使い ルキエ


    ルキエの同名異種カードが登場しました。
    しかも、ルキエの弱点でもあったパワーが11000になり、さらにソウルで発動する能力を得たことにより、クロスライドした時にとても強い動きが出来るようになりました。

    ■「月夜のラミーラビリンス」の発売により評価が上がった過去弾のカード、テーマ (名称など)はありますか?
    七海

    最近のデッキはほとんどが超越を主軸とした戦法をとる中、お互いがG3でなければ超越出来ないというルールを逆手にとり、相手に超越をさせないまま倒してしまう時代が生んだ速攻デッキで有名な七海に、「<C七海暴掠 ナイトスピネル>のコスト」に必要な七海名称の追加が来たことにより、ファイターズルールの規制をもろともしない速攻力を手に入れました。

    銀の茨

    新しいルキエや新規カードの追加により、安定性と攻撃力がどちらも格段にあがりました。
    このデッキは、ジェネレーションブレイクが付いている能力を持つユニットが少ないため、超越を主軸とした戦法をとるデッキより、一手早く動くことが出来るため、ファイトを有利に進めることが出来ます。

    ■「月夜のラミーラビリンス」の発売により、どの様に環境が変化すると思いますか?

    環境上位にいるナイトローゼは、今まで以上に猛威を振るうことになるでしょう。それに対抗するように、ペイルムーンやギアクロニクル、シャドウパラディンなども流行ると思います。
    これらのデッキが流行ると、これらのデッキに勝てるデッキとして、超越に頼らない「七海」や「銀の茨」などの速攻デッキも環境に出てくると思います。




    ■最後に「月夜のラミーラビリンス」で一番好きなカードを教えてください!
    Rマスカレード・バニー


    絵柄が変わってもカワイイ


    今回はパックは環境に食い込むカードが数多くあり、また、初心者が始めやすいパックだと思いますのでこれから始める人も、新しいデッキを組みたい人も是非買ってみてください。

    では今回はこの辺で!
    最後まで読んで頂きありがとうございました。

【モクセイ】剣牙激闘カードレビュー

    posted

    by モクセイ

    こんにちは!モクセイです。

    今回は2/3発売の「剣牙激闘」からオススメのカードを紹介します。

    ■「剣牙激闘」でのオススメのカード・気になっているカードを教え てください!
    フェイバリットチャンプ ビクトール
    GRフェイバリットチャンプ ビクトール




    ノヴァグラップラーらしい派手な切り札です。
    リアガードを最大5体スタンドさせ、さらにコストを払えばヴァンガードもスタンド出来ます。
    この効果にはターンに一回の制限がないので、コストさえ払えれば、リアガード含め最高15回の攻撃が可能です。

    黒炎をまとう竜 オグマ
    GR黒炎をまとう竜 オグマ



    自分のG1のリアガードを好きな数退却させる事で、退却させた枚数分相手のリアガードか手札をドロップゾーンに送ることが出来ます。
    リアガードと手札のどちらをどれだけ選ぶかは相手次第ですが、最高合計5枚を選ばせるので、相手にしてみれば相当厳しい選択になります。

    天道聖剣 グルグウィント
    RRR天道聖剣 グルグウィント



    ゴールドパラディンの汎用性のあるGゾーンです。

    結束を満たすことで、攻撃時にデッキの上から7枚見て、1体コール出来る展開力と、表の「グルグウィント」数×2000のパワーをユニット全体に与える攻撃力があるので、
    ほぼ全てのゴールドパラディンのデッキに1組はほしいGユニットです。

    黄金の聖剣 グルグウィント
    RRR黄金の聖剣 グルグウィント



    2種類目の「グルグウィント」ユニットです。

    デッキの構築次第で、超越するだけで結束を達成出来るゴールドパラディンらしいユニットです。
    さらに、自分のユニット全てインターセプトを与える能力もあり、攻撃と防御の両方に優れたユニットです。

    ベリアルオウル
    RRRベリアルオウル




    効果やコストで退却した時、1枚引くことが出来て、さらにターンの終わりに儀式3を満たしていれば、ドロップゾーンからデッキに戻すことが可能です。
    デッキの中がノーマルユニットだらけになりがちなルアードデッキにはとても強力なカードです。

    ■「剣牙激闘」の発売により評価が上がった過去弾のカード、テーマ (名称など)はありますか?
    「ヒャッキ」
    RR伏魔忍竜 ヒャッキゾーラ・アソウギ R隠密魔竜 ヒャッキゾーラ



    RR伏魔忍竜 ヒャッキゾーラ・アソウギ>や<R隠密魔竜 ヒャッキゾーラ>の登場により、とても簡単に連続攻撃が出来るようになりました。さらに、<RR伏魔忍竜 ヒャッキゾーラ・アソウギ>の効果を使うことにより、デッキからノーマルユニットを5枚Rにコールすることが出来、デッキを5枚圧縮することで、事実上のトリガー率アップに繋がります。


    「ブラウ」
    RRゾンネ・ブラウクリューガー



    RRゾンネ・ブラウクリューガー>の追加で、強力な切り札が増え、相手はこのカードのLB5の効果を警戒して、迂闊にダメージを入れることが出来なくなりました。
    さらに、<Rウーラヌス・ブラウクリューガー>や<Cザトゥルン・ブラウクリューガー>などの強力なサポートカードが増え、デッキ内のブラウカードが増えたことにより、<Rモルゲンロート>がさらに強くなりました。

    ■最後に「剣牙激闘」で一番好きなカードを教えてください!
    RRR三界鬼神 ヤスイエ・ゴウマ



    超越分身!!!

    超かっこいいですね!



    今回のパックは切り札級のカードはもちろん、サポートに強力なカードが多いパックです。デッキを考える際は、コモンカード1枚1枚まで見て考えると、なかなか面白いデッキが組めると思います。

    今回の記事も是非参考にして、自分のお気に入りデッキを組んでみて下さい。

    では今回はこの辺で!


ヴァンガード 11月度販売ランキング

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

VGデッキ倉庫(スタンダード)

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

【遊々亭ヴァンガード対戦動画】バミューダ△VSジェネシス

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE

新弾コラム『トライアルデッキ』まとめページ

by -遊々亭- ヴァンガ担当

READ MORE