生き残りたい 生き残りたい | 三国志大戦 アーケード | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

生き残りたい 生き残りたい | 三国志大戦 アーケード

三国志大戦 アーケード 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、三国志大戦 アーケードに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@三国志大戦 アーケード担当アカウント@yuyuTaisen 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

生き残りたい 生き残りたい

posted

by 或椿

wakukoramu1109.jpg
生き残りたい 生き残りたい

まだ生きていたくーなるー。
これ以上はヤバいのでやめましょう。どうもカード追加されたばかりの新バージョンに対して魏で生き残る方法を模索している或椿です。

魏の新カード事情

新バージョン初日、全プレイヤーが最初にやるであろうデータリストをチェックしたところ・・・ちーん・・・魏で刷るカードがないのだがどうするよコレ?

肝心の魏の要である騎兵2人は完全に大器晩成のようなカードで、<R張遼>の計略『驍将の護り』はダメージ軽減率40%、回復量4割、効果時間9.2カウントで全盛期の<SR歩夫人>の計略『天女の加護』と同じ性能で、そう聞くとおお!ってなったけど、1コストのあのスペックでとりあえず入れとけ感のある彼女と3コストの<R張遼>が同じ計略だったと比較すると<SR歩夫人>が如何に強かったか分かりますね。せめて『驍将の護り』にもう一つ追加効果があれば。。。

R2R成公英>の計略『武官の指揮』は+4の武官3人以上で兵力20%のまいるど仕様。

SR典韋>は計略の爆発力が高くスペック及び将器も強いしでかなり好印象、<C荀イク>の計略『水禍の計』は計略範囲が使いづらそうだが、水計の固定値によるダメージも高く連環効果も知力が勝っていると長いのでこの2枚は悪いことできそうだなーって思ってたのに<SR3司馬昭>・<SR徐庶>とのマッチ率の高さ故に環境に殺されていて機能せず断念。

そうなると残っているのが<UC王異>とスタンプでの<UC2于禁>のみ。

UC王異>に関しては武力6征圧力2の特技「魅力」持ち連弩兵でスペックがよく、コスト比での武力6連弩は高いダメージが期待できるのがウリで、更に計略『はじき射撃術』も優秀で守りが安定しそうなイメージ。
守りだけでなく敵のライン上げ妨害や逆に自身の部隊がラインを上げるときに乱戦してくる敵部隊や超絶計略にも弾くことで優位に立てる場面があり、使いこなせれば敵を号令の範囲から弾き飛ばすことで再び範囲に入れようとグダグダしている間に他の部隊の兵力を削り切ることで撤退に追い込んだり、弾く位置を狙って本来なら範囲に入らなかった敵部隊を妨害・ダメージ計略の範囲に収めたり、と色々悪さできそうなカードなんで今後も注目していきたい。

もう一枚の<UC2于禁>は武力5、知力6の特技「伏兵」、<連弩の方>と同じスペックで平凡なイメージだが、主将器が【長槍術】副将器に「速度」×2と槍に必要な将器を与えられており、計略次第でワンチャンあるなーって思い計略『不死身の怪物』の内容を調べたら、武力+3で兵力が残り1%になると一定時間兵力が減らない無敵効果付きでその無敵時間なんと8.8カウント!!
同じ無敵計略で大暴れしていた<SR3趙雲>が2.9カウント、<SR4姜維>が3.3カウントの無敵時間と比較すると倍以上!これは相当ヤバい空気が漂ってきているが、彼らは硬さ+敵を殲滅するだけのパワーがあり、ソレに比べると<UC2于禁>さんは速度が上がって敵を殲滅したり、城門をカチ割ったりすることができない。しかし守りだけなら彼らを越える強さを持っていることをお伝えしていきたい。
計略時間も32カウントあるため士気漏れ計略としても優秀だったりするので割と便利な計略である。同勢力に1コストでめちゃくちゃ硬くなる<婦警さん>がいるが、彼女と違って将器が戦闘面に使えて自由に動かせる分の差で誤魔化していきたい。

そんなわけで自分の使う勢力のカード紹介が終わりで次は各勢力を見ていこうと思うが、同ブロガーの虎斗さんが現環境と新カードの考察を書いてくれているのであえて他勢力の話はせずに、今バージョンの生き残るための私のデッキ作成に付き合って頂きたいのだがよろしいか?

・・・・・うん!よろしいようで!

ではいってみよう。

現在の環境

まずは今の大戦での環境を見ると、<SR3司馬昭>・<SR徐庶>のステルス計略2大巨頭のせいで敵部隊を対象にとる計略は機能しづらく、お互いの計略を同時押しとかしたらマジで悲しくなるので、事故回避も含め、その手の小細工ができそうなカードは入れず、純粋なパワー「武力のよる上昇値で分からせることにしよう。

次にマッチ率の高いのが呉の<SR3周瑜>・<SR3呂蒙>。 <SR3周瑜>に関しては何をしても焼かれるので焼かれるのを恐れて相手に士気を溜めさせることが一番マズイ。諦めて難しいことは考えず突っ込んで焼かれたあとに生き残った部隊で頑張ろう。
真面目な話をするなら相手は火計を使うと3コスト分撤退するのでコチラも同じ3コスト分の撤退なら五分で終わり、生き残った部隊に強化計略が掛かっているならその差で内乱か攻城を奪って少しでもリード差を奪っていきたい。

もう1枚の<SR3呂蒙>はデッキの編成上武力がそこまで高いわけではないため、それ以上の武力の高い武将を用意するか、同じくコチラも高武力の遠距離兵種複数を入れることで、計略で消える前に少しでもダメージを与えて、なるべくライン高めで計略『白衣渡江』を使わせていき、あとは城を殴られている最中に計略効果が切れるのと同時に城ゲージが残っていることをお祈りして、ついでに先行入力で追加クレジットを入れておき新しい城を作成する準備をするのが主な対策かと...
真面目に語るなら『白衣渡江』で上がり切った武力差を誤魔化せる計略(防護・弾き)などの計略が効果的だ。

対群雄は何故撤退の度に城が割れないのか<SR4王異>を見習ってほしい<UC孟獲>君、彼相手は雲散しかありません。
UC陳姫>の計略『才媛の旋律』を使ってワザと刺さってくるか、槍兵がいなくても無理やり撤退するために突っ込んでコチラの兵力を一方的に削って、自分は即復活のズルをしてくるため、計略効果を消す以外の選択肢がなく、いないと本当に厳しい展開を後半から押し付けられます。
どうしても<UC孟獲>を対策したい場合は雲散は必ず入れましょう。

漢軍(袁紹軍)は<SR田豊>の計略『老師の布石』を掛けてから<UC1鮑信>や<UC麹義>を連打しつつ、武力上げと士気バックを利用しての押し引きを行い、コチラが一瞬でも下がると隙あらば前にきて<SR3甄氏>の計略『霊蛇の道標』+<R袁紹>の計略『袁王の大進軍』か『袁王の大進軍』×2+法具で対アリィィィィされます。
対策としては、序盤に城を叩いて中盤で残りを削り切るか、『老師の布石』を使ったタイミングでPower of Justice(フルコン)をかまして逆に対アリィィィィしてやりましょう。


上の条件を踏まえた結果完成したのがコチラだ!!

統治者の親征&敢撃の号令デッキ

弓兵2、槍兵2、騎兵1の兵種編成に特技「魅力」×2「伏兵」×2のバランスデッキが完成。

高武力弓2体によるライン維持を行い、主将器はお互いW【遠弓術】で絶対前に出ない意思表示を相手に行う。
次にそのW遠弓術を守るための主将器に将器【長槍術】持ちの<UC2于禁>を採用、必要に応じて<R2徐庶>も将器【長槍術】を付けることも視野。

開幕の武力の低さは「伏兵」2枚で誤魔化すとして、このデッキは各計略が各勢力の筆頭武将たちのメタカードになっており、まず<SR4曹丕>は晋、漢のフルコン軍団をパワーで潰すために入れております。武力上昇値とか効果時間を考えたらまず止まらないでしょ?

そこで落城しなくても城ゲージ差があれば守りで<UC2于禁>&<UC2曹真>のカチカチコンビで守って勝ちよ!<UC2曹真>の計略『敢撃の号令』は弓兵と連弩兵から受けるダメージを6割カット20カウントの破格の性能で、これが<SR3呂蒙>に刺さり城ダメージを抑えることが可能で逆転を狙いやすい。
SR徐庶>に対しては<UC2曹真>さんは無意味ですので後ろに下がってもらい、<UC2于禁>さんに全てを委ねて耐えの構え、コチラの城が落ちなければカウンターの『統治者の親征』で終わりよ。

UC孟獲>さんは合間に一度『霧消の計』で消して最後に『統治者の親征』を使って万歳アタックでイケるしょ?

SR3周瑜>はどうするの?とお思いの方。この高知力が目に入らぬか?マッチ画面から相手はこっちの知力見て絶望してるからな?
と自信満々で知力ダメージ計算表見たら知力6に96%、知力7に87%、知力8に80%ピィィィィィィ!!!!ダメージゲロ過ぎて無理無理無理カタツムリィィィィィィ





てなわけで今のところはこのデッキを使ってみようかと。
補足すると主将器が悩みどころでW【遠弓術】と言いましたが、<SR4曹丕>・<UC2曹真>の将器がお互い優秀で、二人とも将器【攻城術】持ちだからそっちのが間違いなく気持ちよくなれそう。
しかし『統治者の親征』の必要士気12を溜めるまでが大変で、白兵面を強くしないとカウンターをする前に城が消えそうだと思い、欲望のW【攻城術】はやめて、やるならどっちか1枚を【攻城術】にするのが理想なのかなと。
ついでに言うと<SR4曹丕>の主将器を【兵力上昇】、<UC2曹真>を【守城術】にして城際でのローテションを強くして守りやすくするのも考えているので、ここら辺は実戦で試さないことにはわからないので動画をお持ちください。

R2徐庶>の枠も<SR王氏>にして特技「魅力」を確保しつつ総合制圧力をAになるのでアリだと思うし、それだけなく『統治者の親征』で武力が上がり切るまでの戦闘で削られた兵力を回復するために必要枠と思い検討中。
R2夏侯月姫>の枠は弓兵にすることも考えてはいるが、主将器【突撃術】持ちの騎兵によるマウントはかなりの火力が出るのは勿論、『統治者の親征』のデメリットの速度低下でオーラ維持ができなくなっても計略【月光の目覚め】を使って再度オーラを纏うことができ、『統治者の親征』の武力上昇を合わせると<SR5呂布>の計略『天下無双』並の武力を期待できるようになるため味方の攻城を入れやすく、敵を殲滅してのカウンター封じもできるから採用しています。

もしこの枠に弓を入れるなら<R2曹華>がアリ。
特技「攻城」持ちの将器【迅速攻城】副将器「攻城」×3が<SR4曹丕>と噛み合っており、計略の火力面も期待できて<SR4曹丕>の影の功労者になれること間違いなしである。

※問題点は計略を使用すれば強いが素の戦闘面がかなり弱い編成+総合武力だからプレイヤー個人の技量で補ってほしいことをお伝えしていく。


今回はここまで

正直このデッキでバージョンアップまでの一ヶ月耐えれる気がしないけど、今はコレだ!!って直感でなったモノを触って全力で今の環境を楽しもうと思います。

でわでわ

サイドジャストローダー スリム / ぴったりスリーブ スリム 好評発売中!!

by -遊々亭- 三国志大戦担当

READ MORE

【動画】ダイナ荘竜崎君主〔40〕【SR3文鴦】

by ダイナ荘竜崎

READ MORE

落日黄昏

by 或椿

READ MORE

3.72A 武力で押すか知力でダメージか!?注目武将紹介!!

by 虎斗

READ MORE

三国志大戦デッキ 倉庫【Ver3.70C】

by -遊々亭- 三国志大戦担当

READ MORE

【Ver3.10】動画まとめ

by -遊々亭- 三国志大戦担当

READ MORE

三国志大戦 初心の章 まとめ

by -遊々亭- 三国志大戦担当

READ MORE