【3ページ目】月別記事:2019年7月 | 三国志大戦 アーケード | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【3ページ目】月別記事:2019年7月 | 三国志大戦 アーケード

三国志大戦 アーケード 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、三国志大戦 アーケードに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@三国志大戦 アーケード担当アカウント@yuyuTaisen 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

2019年7月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

Ver.2.51B 特技修正!?おすすめデッキ&スタンプ武将紹介!!

    posted

    by 虎斗

    toratomida0710.jpg
    Ver.2.51B 特技修正!おすすめデッキ&スタンプ武将紹介!!

    こんにちは、虎斗です。

    7/1よりVer.2.51Bが稼働しましたね。
    今回は前バージョンで環境トップをひた走った<川原劉備>、1人で役目をこなしすぎる<SR郭淮>、超絶3兵種が使い分けられる<SR2諸葛亮>あたりを筆頭に、<R2賈南風>や<R2大喬>など、流行りのカードがきっちり修正されました。
    上方に関してはカード数は多いものの、割と微調整のものが多い印象を受けます。
    今回の調整では特技「魅力」、将器【士気上昇】に0.5→0.4への修正が入っており、カード調整よりもこちらの方が環境に与える影響が大きかったんじゃないでしょうか。
    特に早めに覚醒を増やしたい晋、フルコンを打てるカウントの変わる漢軍あたりは影響が大きく、それぞれカウントが2.3カウント変わるだけでも試合展開がまったく違ってくるので、このあたりの勢力はもう一度戦略を練り直す必要が出てきますね。
    特技「魅力」に関しては、「魅力」7枚+将器【士気上昇】×3で開幕から士気5+法具で士気6計略を使ってあとは守る、という系統のデッキもそこそこ見かけていたのですが、今バージョンからは1枚あたりの士気が0.5→0.4×10で始動がまるまる士気1分、約4カウント近く違ってきます。この手の魅力盛り系統のデッキは比較的低めの武力になることが多いため、開幕の始動4カウントは致命的。以前までのバージョンと比べるとほぼ別物レベルでデッキパワーが変わったと思います。
    他にもついに特技「攻城」に手が入ったり、法具の【剛槍の大攻勢】も修正されたりと、カードよりもシステム系統の調整がなされたバージョンアップな気がしますね。


    というわけで今回はそんなバージョンでいま台頭しているカードを紹介していきたいと思います。

    おすすめカード&デッキ紹介!
    白鶴の慧眼デッキ

    特技が弱くなったなら、使わなければいいじゃない。

    と言わんばかりに流行りつつあるのが"無特技号令"こと張承。
    特技「魅力」や「攻城」など、号令でいると嬉しい特技の弱体化によって相対的に強化がされたためか、やや長めだった計略『白鶴の慧眼』の効果時間がさらに延びたためか、<川原劉備>に変わって号令のトップに躍り出た感があります。
    構成としては<R谷利>、<C朱異>、<UC韓当>、<R蒋欽>の2コスト2枚+1.5コスト2枚の形と、<R谷利>、<C朱異>を1.5の<UC宋謙>、<R孫ヨク>にした1.5×4枚の形がありますが、壁の厚い2コスト2枚型が流行みたいですね。
    武力に寄せているだけあって開幕からごりごりいける武力と、士気7+7が約9カウントの安定感で開幕から終盤まで号令3回の綺麗な号令デッキの動きがしやすいです。
    やりたいことがわかりやすく、セットプレイやコンボを狙うわけではないので、使いやすくて強い、の代表的な型になってますね。
    R谷利>、<C朱異>あたりの計略も小回りが効くので、かゆいところに手が届く感がまたグッド。
    よくも悪くも癖がなくシンプルに強いので、以前<川原劉備>を使っていた方や、バージョン始めでデッキがない、なにか試してみよう、という方にもおすすめです。

    英知の大号令デッキ

    C徐邈>がやられたようだな...しかしあいつは英知四天王の中でもいちばんの小物。
    C徐邈>、<SR郭淮>の主力が下方修正を受けたため、ややつらくなるかなと思った英知号令なんですが、今度は士気3+5になった計略『刹那の号令』を持つ<R夏侯尚>と、知力依存と武力上昇値上昇のダブルアッパーを受けた『英知の大車輪』を持つ<UC夏侯和>を引き連れて、いまも元気に暮らしております。
    『刹那の号令』の士気3+5の段階で、ん?ってなる性能なのですが、効果時間が将器【知力上昇】込みで約4カウントと、刹那の意味を辞書でひき始めるレベル。<R鍾ヨウ>で育成が終わったあとはもちろんここからさらに延長なので、中盤の守りでも、『英知の大号令』→『英知の大車輪』のあとのもうひと押しにも使えるあたり非常に便利な計略です。
    UC夏侯和>も簡単に武力+10前後にはなるので、『英知の大号令』からのコンボがシンプルに強力な1枚。<SR郭淮>の蒼略に変わる計略としては十分でしょう。
    C徐邈><SR郭淮>の形と比べると瞬発力は落ちましたが、単体、全体ともに武力を上げる手段は増えたので、新型の英知デッキも以前とはまた違った形でデッキパワーが高そうです。

    スタンプキャンペーンカード注目の1枚
    C2馬休

    個人的に今回のスタンプでイチ押しなのがこの<C2馬休>。
    計略『若獅子の絆・休』は"馬鉄"がいると遠弓+剛弓が士気3で使えるので、ワラの荒らし役としてかなり使いやすく、遠弓でしっかり低武力から狙っていけば、1コストとは思えない活躍をしてくれます。
    武力3征圧2なので計略を使わなくても邪魔にならないところも魅力的。こういう細かい計略が低コストで仕込めるのは本当に便利ですね。
    "馬鉄"がいないと効果が追加されないので、相方の"馬鉄"もしっかり管理が必要になります。1コストだからといって投げ捨てないように気をつけましょう。


    というわけで今回は新バージョンについて書いてきました。
    ひとまず<SR張承>が頭いっこ抜けてきたかなという感がありますが、ほかにもバラの形が見られるようになってきた<SR3曹操>、特技「魅力」が弱体化を受けても<R1馬謖>がノータッチの<SR3姜維>、<SR献帝>を採用した5枚<SR2皇甫嵩>など、まだまだ強いデッキはあります。
    特技「魅力」の与える影響は大きかっただけに、またがらっと環境が動いていきそうですね。


    それではまた次回、虎斗でした。

三国志大戦デッキ 倉庫【Ver.2.51B】

    posted

    by -遊々亭- 三国志大戦担当

    三国志大戦デッキ倉庫.jpg
    三国志大戦デッキ 倉庫【Ver.2.51B】

    デッキ倉庫はVERごとに見かけるデッキを紹介していくBlogとなります。
    随時更新していく形式となりますのでよろしくお願いします。

    過去のVer.のデッキはコチラ!

    【19/07/09 更新情報】
    魏・呉・蜀・漢・晋・群雄
    を更新




    魏デッキ
    英知の大号令デッキ

    R夏侯尚>の計略『刹那の号令』を加えた英知の大号令デッキ。
    『刹那の号令』は武力上昇値が+5になり、瞬間的な火力では英傑号令と肩を並べる性能になった。『英知の大号令』だけでは押しきれない相手に対して『刹那の号令』を重ねてフルコンを仕掛けていこう。

    魏王の覇道デッキ

    バランス編成で組んだ<SR3曹操>の『魏王の覇道』デッキ。
    特技「魅力」が下方修正されてしまったため、安定して士気12使用する『魏王の覇道』を2回決めることが難しくなった。そのため<R2楽進>の計略『魏武の突破』で開幕から荒らしたり、<R劉夫人>の計略『蒲柳の伝授』を<SR3曹操>にかけて戦い、隙を狙って『魏王の覇道』を相手に叩き込む立ち回りの方が安定するだろう。

    呉デッキ
    白鶴の慧眼デッキ

    上方修正で効果時間が伸び、使いやすくなった『白鶴の慧眼』デッキ。
    効果時間が9.2C、武力上昇が+7と並の号令では太刀打ちできない性能になっており、スペックが高い武将で編成されているため、白兵戦も強いのが心強い。
    さらに特技「魅力」が入らない『白鶴の慧眼』デッキは「魅力」の下方修正も追い風であり、今バージョンでの流行筆頭の号令であることは間違いないだろう。

    反抗の大号令デッキ

    自分の防柵耐久度を減らすことによって武力を上昇させる『反抗の大号令』をメインに据えたデッキ。今回のバージョンアップで下方修正がなかったため、今バージョンでは使い手が増えそうだ。
    SR2朱然>の計略『反攻の大号令』は戦場にある防柵の枚数+3の武力上昇が出るため、法玉【装】の防柵と合わせると武力+9になる。
    防柵を守りながら戦うのは難しいため、ある程度相手に防柵を破壊させながら部隊を整え、カウンターから法具【呉軍の大攻勢】等の法玉「防柵」で防柵を復活させ、フルパワーの『反攻の大号令』を叩き込もう。

    蜀デッキ
    継往開来デッキ

    計略『継往開来』をメインに据えたデッキ。今バージョンは計略の下方修正はなかったものの、特技「魅力」と将器【士気上昇】の下方修正で使いづらくなった。
    R1馬謖>の計略『泣斬馬謖』で士気を増やす編成にすれば、余裕を持って『継往開来』を4回使うことができるようになるので、積極的に採用したい。

    臥龍の将略デッキ

    SR2諸葛亮>の計略『臥龍の将略』を<SR2馬姫>に使用して戦うデッキ。バージョンアップにより『臥龍の将略』の剛弓ダメージが下がったものの、今バージョンでもワラデッキの筆頭だろう。
    開幕から征圧Sと高知力伏兵2枚を活かし内乱を奪って試合を優位に進めながら戦おう。『臥龍の将略』は効果時間が25Cと長いため、相手の攻めの前に<SR2馬姫>に使用して、剛弓でライン上げを妨害していこう。

    漢デッキ
    決起の刻デッキ

    これまであまりデッキに採用されなかった<SR献帝>だが、計略『漢王朝の希望』は内容が変更され、撤退中の最も武力の高い漢の味方が復活するようになったため使いやすくなった。
    『漢王朝の希望』で復活させた<UC武安国>で『漢鳴の長槍』を使い、相手の号令を凌ぎながら<SR2皇甫嵩>の計略『決起の刻』につなげよう。

    晋デッキ
    熾烈なる革命デッキ

    R楊艶>の計略『後宮の艶花』は2C以上の効果時間減少の修正を受け、<R壱与>の『加醒の昇華』で消すコンボを使用しても、覚醒3まで溜まるのに少し時間がかかるようになったので<R司馬炎>や<R文鴦>の計略を使う際は注意が必要。
    しかしながら、依然として覚醒ゲージをためる計略としては効率が良いため、覚醒2から本領を発揮できる計略とは相性が良い。特に<SR1司馬師>の『熾烈なる革命』の緋略は上方修正によって全盛期のような兵力回復量になったのでおすすめだ。

    群雄デッキ
    暴虎馮河デッキ

    R徹里吉>の計略『暴虎馮河』は下方修正によって効果時間が短くなってしまったので、できるだけ城際で使いたい。
    そのため、戦場中央から相手部隊を攻撃できる<SR3董卓>やカウンター計略として強力な『白馬陣』を持つ<SR侯氏>を組み込んだ4枚デッキ。
    2コスト槍として最高武力を誇る<R於夫羅>は計略『孤軍戦法』も武力+9と非常に強力。デメリットの征圧領域反転が気にならない場面で使用していこう。


    遊々亭公式Twitter、広報担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news

    【遊々亭 三国志大戦担当Twitter】 @yuyutei_san

【動画】レイソ*君主〔24〕【SR4呂布】

サイドジャストローダー スリム / ぴったりスリーブ スリム 好評発売中!!

by -遊々亭- 三国志大戦担当

READ MORE

【動画】ダイナ荘竜崎君主〔40〕【SR3文鴦】

by ダイナ荘竜崎

READ MORE

落日黄昏

by 或椿

READ MORE

3.72A 武力で押すか知力でダメージか!?注目武将紹介!!

by 虎斗

READ MORE

三国志大戦デッキ 倉庫【Ver3.70C】

by -遊々亭- 三国志大戦担当

READ MORE

【Ver3.10】動画まとめ

by -遊々亭- 三国志大戦担当

READ MORE

三国志大戦 初心の章 まとめ

by -遊々亭- 三国志大戦担当

READ MORE