【1ページ目】攻略コラム:2018年2月 | 三国志大戦 アーケード | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【1ページ目】攻略コラム:2018年2月 | 三国志大戦 アーケード

三国志大戦 アーケード 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、三国志大戦 アーケードに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@三国志大戦 アーケード担当アカウント@yuyuTaisen 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

攻略コラム:2018年2月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

天下統一戦『闘将争奪戦』開催!!

    posted

    by 攻略コラム

    コラム画像 天下統一戦.jpg
    天下統一戦『闘将争奪戦』開催!!

    こんにちは!カードショップ-遊々亭-三国志大戦担当です!
    今回は2/25(日)に行われる天下統一戦『闘将争奪戦』についてのコラムとなります!

    公式サイトの天下統一戦『闘将争奪戦』開催告知はコチラ!!
    公式サイトの天下統一戦についての説明はコチラ!!

    天下統一戦とは!?

    『天下統一戦』とは期間限定で開かれるイベントです。最大の特徴は通常の全国対戦とは違うルールが適用される所ですね。今回でいえば『武将が撤退すると城ダメージ(将器覚醒武将が撤退するとさらに追加ダメージ)』という特殊ルールです。普段の全国対戦とは違った三国志大戦が楽しめますね!
    そしてこの『天下統一戦』で勝利すると武功の代わりに「玉璽の欠片」というものが獲得出来ます。そうです『天下統一戦』とはこの「玉璽の欠片」の獲得数を期間内にて競い合う大会になります!「玉璽の欠片」を獲得数に応じて特別な称号や後述の「龍玉」が獲得出来ます!


    目指せ天下統一!

    さてそれでは『天下統一戦』をより楽しむために、担当がオススメするカードとデッキを紹介したいきたいと思います。まずはルールのおさらいですね!
    今回のルールはこちら!

    • 2/25限定の1Day決戦
    • 武将が撤退すると城にダメージ
    • 将器覚醒武将が撤退すると城に追加ダメージ

    今回の天下統一戦は1日限定となります。東海エリア決勝と日程が被っていますが、今後定期的にこの条件での統一戦は行われるとのことなのでご安心を、最後の闘将ではない...はず!
    そして、何より1日限定ということもあり、デッキ情報が表に出にくく、しっかりデッキ構築を考えた君主が称号により近づくという点もあります。
    このルールでは基本枚数が少ないデッキの方が有利ですが、将器覚醒させた武将が撤退した際はさらに追加で城ダメージがあるため、将器を付ける武将も重要になってきます。城ダメージがどれくらいかはわかりませんが、基本は撤退しない方が良いのでしっかり武将をセレクトしていきましょう。
    この点を踏まえ、今回はオススメ武将、オススメデッキを紹介していきます。


    天下統一戦『闘将争奪戦』オススメ武将!

    SR曹操

    速さは強さ!
    撤退がデメリットならば撤退しにくい兵種を使うのが得策!故に移動速度の速い騎馬を使うのが統一戦を有利に運ぶ秘訣!?そうなると4枚or5枚騎馬単を使いやすい<SR曹操>、<SR張遼>を軸にデッキを作っていくのが良いだろう。騎馬3枚の機動力で征圧戦を仕掛ける<UC荀攸>の『大水計』デッキも撤退しにくく、相手を撤退させやすいデッキなのでオススメだ!


    SR曹丕

    撤退しない立ち回りが基本!
    撤退しないことが前提の立ち回りの『魏武の継承者』デッキはこのルールに適しているはず!効果時間40cの『魏武の継承者』に重ねる計略は<SR曹操>の『覇者の求心』、<R郭淮>の『迅速なる号令』、<R戯志才>の『後方指揮』が候補なので各種から好きな計略を選ぼう!

    SR2劉備
    SR2劉備

    撤退?しなければ良いのだ!
    リスクはバネ。計略『桃園の誓い』は蜀の味方の武力を+10し、計略効果中、計略対象になった武将が1部隊でも撤退すると全部隊が撤退する。この大会ではその点が厳しいが、ダメージ計略のメタになる<R姜維>がデッキに入れやすく、今、流行っているデッキタイプも4枚型が主流となっていて大会での活躍が期待できるだろう。とはいえ、リスクがあるのでご利用は計画的に。
    担当考案イベントデッキ!!
    大水計デッキ

    『大水計』の牽制力は偉大!
    騎馬単による征圧戦をしかけつつ、相手を固まらせない<UC荀攸>の『大水計』デッキ。<SR曹操>、<SRホウ徳>、<R趙娥>を今回採用したが、ここの騎馬はお好みで変えてよいだろう。小回りの利く妨害として強力な『隻眼の一喝』をもつ<SR夏侯惇>、攻守での働きに期待できる『刹那の神速号令』をもつ<R曹純>、2コスト騎馬最強スペックの<R徐晃>とデッキの幅は広い。<UC荀攸>の『大水計』が主力になっているため、各武将には武力は求めたいので4枚デッキでの運用が基本となるだろう。

    魏武の継承者デッキ

    全国対戦と変わることなく、立ち回れ!
    今、流行の『魏武の継承者』デッキをそのまま使えるという点は非常に大きい。<R何アン>の『弱体化の謀略』も<SR2劉備>の『桃園の誓い』対策としてしっかり機能していくだろう。気になるのは<SR馬超>、<SR朱儁>、<SR呂布>の様な武力の高い超絶強化騎馬がどれくらい天下統一戦で使われるかだろう。デッキ自体はルールに適しているとはいえ、天下統一戦で苦手なデッキが流行っていれば、勝ち続けるのは難しいだろう。

    桃園の誓いデッキ

    武力こそパワー!!
    SR2劉備>の『桃園の誓い』が主力となり、しっかり攻城を取っていくデッキ。デッキのパーツも優秀で<R姜維>はいわずもがな<R徐庶>、<SR趙氏>は『桃園の誓い』を使用できないデッキに対しての立ち回りで重宝するだろう。相手を撤退させることができれば攻城ができるという点では守りでの計略も攻めと同じくなるので、じっくりと士気を貯め、相手の出方をうかがっていきたい。


    いかがでしたでしょうか?
    撤退をリスクとして感じ、守りに徹するデッキにするか?その守りを突破するようなデッキにするか?
    色々デッキはありそうですが、Ver.1.15Aで流行っている4枚、5枚デッキが主なデッキになりそうなこの1Day決戦!是非、参加していきましょう!


    遊々亭公式Twitter、広報担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news

    【遊々亭 三国志大戦担当Twitter】 @yuyutei_san

三国志大戦デッキ 倉庫【Ver1.15A】

    posted

    by 攻略コラム

    倉庫.jpg
    三国志大戦デッキ 倉庫【Ver1.15A】

    デッキ倉庫はVERごとに見かけるデッキを紹介していくBlogとなります。
    随時更新していく形式となりますのでよろしくお願いします。

    過去のVer.のデッキはコチラ!

    【18/2/19 更新情報】
    魏・蜀・漢
    を更新




    魏デッキ
    魏武の継承者デッキ1
    今も昔も強さに定評のある魏に<SR曹操>が帰ってきた!...とはいえ、Ver.1.10Dあたりから良く見かけていた覇者求&魏武デッキ。<R郭淮>の『迅速なる司令』が計略範囲の縮小となったのに加え、<R荀イク>のスペック変更が大きい。<R荀イク>は武力3/知力9/征圧力2→武力4/知力9/征圧力2とスペックが変わり、『玄妙なる反計』の縦幅が若干縮小した。武力3→4になることにより、同コスト帯の計略要員<SR郭嘉>や<R何アン>との武力差が埋まり、1回でも『(玄妙なる)反計』が決まれば試合に大きく影響がでる漢軍のメタも含め、選択肢として採用された。

    魏武の継承者デッキ2NEW!!
    Ver.1.15Aで<R郭淮>の『迅速なる司令』の計略範囲が縮小したが、<SR曹丕>の『魏武の継承者』からの『迅速なる司令』の計略コンボの強さには変わりはない!そして、<R何アン>の『弱体化の謀略』があることにより、流行のデッキである<SR劉備>の『桃園の誓い』デッキや、<SR皇甫嵩>の『漢鳴の大号令』デッキに対策が取れている。『弱体化の謀略』は相手の武力を(武力×0.4+2)低下させる。武力大幅に上がる計略に対してのメタとして使用されている。今まで『魏武の継承者』デッキが苦手としていた<SR呂布>の『天下無双・飛』も計略効果中に使えば、武力24→13となり、『天下無双・飛』の効果が切れれば武力は0となる。『弱体化の謀略』は基本、相手の計略の発動後に撃つことになるが、<UC程イク>の『反計』が届かなかった時、<R郭淮>の『迅速なる号令』の対象位置取りが悪かった際など、使う場面が多そうだ。

    魏国の礎デッキ

    Ver.1.15Aで<SR郭嘉>の『魏国の礎』の移動速度上昇が上がり、さらに強化された。副将器速度×3を付けていても槍兵が迎撃を受けないので、前Ver.に比べさらに相手の槍オーラを抑えやすくなり、騎兵による突撃がしやすくなった。<R蔡エン>が採用されているコスト枠に対漢軍や対<SR2劉備>を想定して、<R何アン>が採用されることも見られている。しかし、<UC典韋>のエラッタがあっても<R曹仁>を変更するのはなかなか難しいだろう。<R曹仁>の『鉄壁の守護神』は士気4で武力+7、移動速度減退とデメリットはあるものの、その武力上昇値は士気4以上のものがある。攻めの際に通常の号令とは異なり、<SR郭嘉>の『魏国の礎』は<SR郭嘉>が撤退していることで重ねて撃つことができない、そこで<R曹仁>の『鉄壁の守護神』で攻城をもぎ取る!これがこのデッキの重要な攻めの形でもある。

    呉デッキ
    雄飛の時デッキ

    『そうそうこういうのでいいんだよ、こういうので...』という画像が容易に浮かぶプレイヤーが待ちに待った<LE孫策>のカード追加。<LE孫策>の『雄飛の時』はため計略時間約3c、武力+10、移動速度アップとまさに超絶強化!ダメージ計略、妨害がないと止めることは容易ではない。デッキタイプも様々あり、今回は守りの<SR2孫権>、対策の<R大喬>を採用したデッキをご紹介。このデッキには号令はないので<LE孫策>の『雄飛の時』の士気4という点を活かして、ドンドン相手の陣地を荒らしていこう。多色デッキにする場合、<R麋夫人>の『挺身の身代わり』や<C麋竺>の『車輪の伝授』、<SR花鬘>の『蛮花の雷震』などの<LE孫策>と相性が良いカードが蜀と組むことが多い。

    蜀デッキ
    桃園の誓いデッキ1

    1/31(水)から始まっているスタンプキャンペーンで獲得することができる<SR2劉備>の『桃園の誓い』デッキをご紹介。環境的に4枚デッキ型(<R姜維>入り)が多い。開幕は2.5コストの槍兵を2枚をしっかり前に出し、内乱と攻城を狙っていこう。相手のデッキに妨害、ダメージ計略があったとしても士気が12たまってしまえば、自城から<R姜維>の『受け継ぎし軍略』→法具【速軍の法】(法玉【士気】×2)→<SR2劉備>の『桃園の誓い』と攻城を必ず取れる計略コンボが可能となっている。6枚デッキにマッチした際は計略効果時間の長い『受け継ぎし軍略』で武力+3し、対応して内乱を起こさせないようにするのもよいだろう。もちろん、『桃園の誓い』のデメリットである計略効果中に撤退した場合、計略対象の武将が全員撤退することを忘れてはいけない。特技「勇猛」を持った武将と一騎討ちが起きたときは...魂を込めてしっかりボタンを押していこう。

    桃園の誓いデッキ2NEW!!

    SR2劉備>と<R姜維>の基本的な組み合わせは変わらないが、<SR馬姫>がデッキに入ったことにより、さらに相手との計略の駆け引きが可能となっている。槍兵2部隊は武力も高いので前面に押し出し、基本は<SR2劉備>の『桃園の誓い』を軸として使っていくのが良いだろう。<SR馬姫>の『奮激の号令』は武力上昇値+2と低いものの、兵力が30%ほど回復する。この兵力回復を活かし、相手との計略の駆け引きを有利にすることができるのがこのデッキの強みである。『桃園の誓い』が士気7なので『憤激の号令』、『受け継ぎし軍略』を使って士気差をしっかり作ってチャンスを待つのが良いだろう。<R関平>の採用に関してはスペックも去ることながら、端攻めへの対策用としてがメイン。ここのコストを<R麋夫人>に変えて、弓兵と特技「防柵」による安定感を獲るのも良いだろう。

    漢デッキ
    6枚漢鳴の大号令デッキNEW!!

    Ver.1.15Aになってから良く見かけるようになった6枚<LE皇甫嵩>デッキ。<LE皇甫嵩>の将器主効果【攻城術】(将器副効果【攻城強化】×3)がかなり強力。<SR2劉備>の『桃園の誓い』デッキが増えてきたため、<R曹操>の『天の鼓動』(漢鳴レベル3)を上手く使って、攻めていくようにカスタムされている。このデッキだと法具【再起の法】法玉【士気】×2が選びやすいのも良い点といえる。6枚デッキで弓兵が2枚、そして<SR何皇后>の『美女の毒牙』、<SR唐姫>の『漢鳴の討伐令』があるので終盤までの守りは堅いといえる。特技「魅力」を全武将が持っているため、開幕してすぐに士気4の漢鳴計略を撃つことができる、攻めるにしても守るにしても<SR唐姫>の『漢鳴の討伐令』が一番効率が良いだろう。開幕にリードが取れても取れなくても中盤以降は漢鳴レベル3になった<LE皇甫嵩>の『漢鳴の大号令』か<R曹操>の『天の鼓動』を主軸にし、法具を使ってうまく立ち回ろう。<SR2劉備>の『桃園の誓い』デッキのように武力上昇値の高い計略に対しては『漢鳴の大号令』+『天の鼓動』(漢鳴レベル3)を重ねて対抗するようにしたい。この計略コンボは士気が重いため、<R樊氏>の将器主効果【士気上昇】を装備することもある。

    漢鳴の大号令デッキ

    SR朱儁>を入れ、白兵戦をしやすくした<SR皇甫嵩>の『漢鳴の大号令』デッキ。Ver.1.15Aで<SR朱儁>の『蒼天之嵐』の武力上昇値が1下がったが、特に大きな問題はない。<SR朱儁>の武力9というスペックが強さの秘訣、計略『蒼天之嵐』を使えば、相手の主力の攻城を止めることも容易だろう。さらに<SR唐姫>の『漢鳴の討伐令』を重ねれば、撤退に追い込むこともできる。『漢鳴の大号令』デッキは終盤までにしっかりリードを取られてしまうと逆転が難しくなるので終盤までにどれだけリードを取らせないかというのが重要になってくる。<SR曹丕>デッキや<SR2劉備>デッキのように攻めるタイミングが『漢鳴の大号令』デッキよりも早いデッキに対して『蒼天之嵐』+『漢鳴の討伐令』でしっかり守って、カウンターを決めれるように立ち回ろう。

    栄光の大号令デッキ

    Ver.1.10Dで<R田豊>の『隙無き攻勢』の士気バックが最大5になった。そのため、5枚を計略対象にして計略効果時間内に撤退しなければ実質無士気で『隙無き攻勢』を使用することができるようになった。とはいえ、デッキの運用は難しく、士気があふれてでも1試合2回、武力上昇値の高い『栄光の大号令』を使用していくのを目指すのが良いだろう。<R陳琳>の『開戦の檄文』も相手の主力武将を撤退させるために使っていきたい。『開戦の檄文』の計略効果に知力減少があるため、相手よりも先に計略を撃つことで得をすることもある。基本的には<R田豊>の『隙無き攻勢』を使い、相手に計略を撃たせ、こちらは引き気味に守る。ここで士気差を作り『栄光の大号令』で一気に攻めよう。ここで『栄光の大号令』から『隙無き攻勢』で武力上昇を上げるのも良いが、相手を逃がさないように<R陳琳>の『開戦の檄文』で殲滅するのも一手である。兵種も4兵種あり、計略選択肢もかなり場面によるが、勝負の場面での爽快感は他のデッキにも負けてない!
    このデッキを使用した雲のジュウザ君主の対戦動画はこちら!

    傾国の鳴舞デッキ

    漢鳴レベル3で『傾国の鳴舞』を使えば、わずか、36cほどで落城となる<SR2貂蝉>デッキ。法具【防柵再建の法】(法玉【遠弓】×2)、(法玉【士気】×2)など特殊な法具が必要になるものの、最も強い点としては落城をすることもできるが、攻城ダメージのリードで勝つことができることだろう。<SR1貂蝉>とは異なり、舞っている<SR2貂蝉>を防衛するカウントが短いという点が利点といえる。士気の運用としては士気4の漢鳴計略を3回、そして38c以降で士気6の『傾国の鳴舞』を使用してくる。最速で『傾国の鳴舞』を使用した場合、防衛に回す士気がないため法具はこの段階までは使わないようにしたい。しかし、落城を狙うのではなく攻城ダメージのリードで勝利することを考えれば、不用意にラインを上げてきた敵武将を<C黄祖>の『漢鳴の遠弓』、<R張奐>の『漢鳴の剛槍』、<SR何皇后>の『美女の毒牙』、漢鳴レベル3になった士気4計略で一旦受け流すという手もある。士気4を使ったとしても試合の残り時間が20cほどから『傾国の鳴舞』を使用することができるので城ゲージを50%以上削ることができる。士気運用を計画的に行えば、このデッキはかなり強力といえる。

    多色デッキ
    トウ頓&花鬘デッキ

    Ver1.00の時より、三国志大戦にて飛び回るカラスの王がまたも王座に返り咲いた。<SR花鬘>の『蛮花の雷震』と<SR趙氏>の『子龍の如く』、そして<Rトウ頓>の『鳥丸流弓技』、<Rホウ統>の『連環の計』と征圧戦をする上で全て必要なカードが揃っているといえる。デッキの強さもあるものの、プレイヤーがほぼ丸一年間、<Rトウ頓>の『鳥丸流弓技』を使っていった中で得て経験値で相手に有利をとっている部分はある。<SR花鬘>の『蛮花の雷震』でしっかり相手の騎兵の足を止め、<Rトウ頓>の弓を当てる。<Rホウ統>の『連環の計』で牽制し、固まらせないようにして、武力の低い槍兵がいるところに<Rトウ頓>の弓を当て、<SR趙氏>の『子龍の如く』で連続突撃をする。やるべきことをミスなくできることで真価が発揮されるデッキである。

    花麗なる号令デッキ

    デッキ自体は数Ver前からあったものの、計略効果時間や環境の関係で見かけることがあまりなかったが<R関索>の『花麗なる号令』の計略効果時間が伸びたことにより使われるようになった。対漢軍や対魏武においても中盤で攻め入ることができる点、射程距離の伸びた弓兵での牽制を考えると優位に試合を運ぶことができるだろう。<Cトウ芝>の『蜀呉の連合号令』を基本として使用し、そこから相手の出方に合わせて計略を選択しよう。蜀の槍兵の槍長さ上昇、呉の弓兵の弓射程上昇をしっかり活かし、中盤ラインでの駆け引きを意識していきたい。


    遊々亭公式Twitter、広報担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news

    【遊々亭 三国志大戦担当Twitter】 @yuyutei_san

【注目カード】『桃園の誓い』"SR2劉備"編

    posted

    by 攻略コラム

    180215 sanac ichi.jpg
    【注目カード】『桃園の誓い』"SR2劉備"編

    Ver1.15Aのバージョンアップでエラッタや復刻武将の追加があり環境が大きく変化しましたね。
    今回のエラッタで様々なカードが大幅に強化されたので、次にエラッタされるカードを想像するだけでも楽しいです!
    どうもお久しぶりです、弘介です。

    さて、今回は復刻武将として追加された<桃園劉備>についてです。

    『桃園の誓い』とは?

    過去の三国志大戦シリーズをやったことのある人にとっては待ち望んでいたカードですよね!
    スペックは蜀の高コスト槍に恥じない、武力8知力6に征圧力3を兼ね備えたバランス型です。更に決して無駄にならない将器【攻撃力上昇】に将器副効果が【兵力上昇】×3で固定のため、見た目の武力以上に耐久力もあります。
    そして最大の特徴である計略『桃園の誓い』は士気7で驚きの武力+10、効果時間も約7.5c程続くため、号令同士のぶつかり合いではまず負けません。
    ただし、これだけ破格の武力上昇の恩恵をデメリット無しで受けられる訳も無く、なんと『桃園の誓い』の効果中の部隊が1部隊でも撤退すると他の効果中の部隊も全員撤退してしまいます。武力+10とはいえ集中攻撃を受けると兵力は減ります。そのため、時には兵力が減っている部隊はあらかじめ『桃園の誓い』の範囲の外に逃すのも大事ですね。特に1コストがいる場合は注意しましょう。
    また、士気が重く武力以外は何も上昇せず、号令としては範囲も広いわけではないため、荒らす計略に対しての耐性は高くないですね。

    注意点と対策
    fruit_peach.png

    注意点は上で説明してしまいましたが、やはり部隊の撤退でしょうね。効果中の部隊が1部隊でも撤退したらその時点で勝敗が決定してしまうぐらいハイリスクな計略です。とはいえ武力+10というのは強力で、計略中の武力で負けることは<SR呂布>の『天下無双・飛』や<SR1孫堅>の『天啓の幻』などを除きほとんどありません。よって部隊が撤退する要因は大体ダメ計や、ライン上げ中に兵力を削られた部隊がそのまま撤退させられてしまうことだと思います。なので『桃園の誓い』を使う場合は騎兵で弓を集める、低コストの部隊を高コストの部隊で守る、荒らし計略を先打ちされたら一旦引く、といった事を視野に入れることが大事かと思います。


    対策としては号令デッキの場合、士気6や士気7の号令では対応しきれないと思います。そのため、裏の手として入れている計略に頼るべきかと。
    例えば『劉備の大徳』デッキなら『落雷』や<R関興>、<R魏延>の計略で『桃園の誓い』を誘いましょう。<R郭淮>の『迅速なる指令』等の速度上昇号令なら先打ちしつつ相手の『桃園の誓い』を見てから退くこともできますね。
    どうしても号令でしか対応できない場合は、全部隊ではぶつからずに逃す部隊は逃がしてあげることが大事ですね。
    ワラデッキの場合は、<桃園劉備>の相方に<R姜維>がいるかどうかで対応は変わるかと思います。荒らすための計略要員が妨害計略やダメージ計略だと<R姜維>で封じられてしまいます。その場合は割り切って征圧や端攻城に回す方が良いと思います。城際の守りで強い超絶強化を仕込んでいるならそちらで対応しましょう。
    1番避けたいのは、ライン高めで荒らし計略を先打ちしすぎて士気差を作られてからの、法具【速軍の法】から『受け継ぎし軍略』→『桃園の誓い』をもらうことですね。幸い、相方が<R姜維>の場合他のパーツは3コストしかないため、弓が入りづらいデッキになりがちです。ラインコントロールを意識しましょう。

    デッキサンプル
    4枚型 受け継ぎし桃園

    騎馬2槍2の征圧Aですね。『受け継ぎし軍略』→法具→『桃園の誓い』はシンプルに強力。<R徐庶>がいることで<SR劉備>が苦手な<SR呂布>の『天下無双・飛』のような超絶強化にも対応できるようになっています。騎馬単デッキに対しても<SR趙氏>が裏の手として機能していますね。ただし、総武力自体は25と号令デッキとしては並で特技「伏兵」や「防柵」もないので開幕や白兵戦においての無理は禁物です。

    5枚型 魅力桃園

    相方が<R2関索>の『花麗なる号令』になった型です。全武将が特技「魅力」持ちのため、開幕に『花麗なる号令』が狙えること、一度目の『桃園の誓い』が士気4.5溜まるタイミングで撃てること、弓兵が入っていることが特徴ですね。4枚型より1人1人が弱いため、ライン上げの時点で撤退してしまう部隊もいるかもしれませんが、4部隊で撃っても『桃園の誓い』は強いので1コストの部隊はあきらめる等の割り切りも大事ですね。


    ぶつかり合いでは無類の強さを誇る『桃園の誓い』。自分で使うときは上手くぶつかり合いの土俵に引き込み、相対する場合はまともにぶつからないように上手くいなせるようにしたいですね。

    さて最初にも言った通り大きく環境が変わったVer1.15Aですが、早くも次の追加やエラッタも楽しみですw個人的には群雄の<UC臧覇>や<UC徐栄>のエラッタを待っているんですがどうなるんですかねー。
    それではまた~


    遊々亭公式Twitter、広報担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news

    【遊々亭 三国志大戦担当Twitter】 @yuyutei_san

サイドジャストローダー スリム / ぴったりスリーブ スリム 好評発売中!!

by -遊々亭- 三国志大戦担当

READ MORE

【動画】ダイナ荘竜崎君主〔40〕【SR3文鴦】

by ダイナ荘竜崎

READ MORE

落日黄昏

by 或椿

READ MORE

3.72A 武力で押すか知力でダメージか!?注目武将紹介!!

by 虎斗

READ MORE

三国志大戦デッキ 倉庫【Ver3.70C】

by -遊々亭- 三国志大戦担当

READ MORE

【Ver3.10】動画まとめ

by -遊々亭- 三国志大戦担当

READ MORE

三国志大戦 初心の章 まとめ

by -遊々亭- 三国志大戦担当

READ MORE