
攻略コラム『アイドルマスター シンデレラガールズ U149』《第3芸能課 小春》編
ご挨拶
みなさん、こんにちは。足軽です。今回は5月度からのPRパックに収録されている<第3芸能課 小春>を活用したアイドルマスター シンデレラガールズデッキを紹介していこうと思います。
デッキレシピ
【スタートキャラ】小さくたって、アイドル! 薫
公式デッキログコード:5805H
ピックアップカード紹介
第3芸能課 小春
1コストと手札のこのカードをデッキの下に置くことでエントリーのコストを下げる能力と3コストで控え室から手札に戻すことの出来る2つの能力を持っています。エントリーのコストを下げることで<キラキラの夢>でほぼ確実にエントリーにキャラを置くことが可能になります。
また、状況によってはエントリーのコストを下げることでメンバーが埋まらない状況を改善することが可能です。 コストはかかりますが控え室から回収することが出来るので必要な場面に手札に用意することが可能なだけでなく、<トゥインクル・フューチャー 千枝>や<トゥインクル・フューチャー 仁奈>の手札コストにも安全に使うことが可能です。
トゥインクル・フューチャー ありす、心の奥の本当の私
デッキ以外からエントリーに置かれた時にATKを+3、リタイアが4枚以上で<心の奥の本当の私>がセットしてあれば追加アタックが可能です。今回のデッキのフィニッシャーです。
<キラキラの夢>を経由することでATK9まで上がるので大体のキャラを1回のアタックでリタイアに送ることが可能です。
以前はエントリーインのタイミング次第では《キラキラの夢》を使えなくなるという弱点がありましたが<第3芸能課 小春>の追加により安定性が上がりました。
目標盤面
採用検討カード
トゥインクル・フューチャー 梨沙
デッキ以外からエントリーに置かれた時に手札1枚を控え室に置くことで次のアタックがパートナーアタックになり、そのアタック中相手の【スパーク】が使えなくなります。次点のフィニッシャー候補です。
ATKは上がらず手札コストもかかりますが、パートナーアタック、【スパーク】を使われない効果と安全に打点を進めることが可能です。
環境に除去が多い場合には有効なカードになります。
採用する場合には<小さくたって、アイドル! 桃華>と入れ替える形になります。
トゥインクル・フューチャー 桃華
デッキ以外からエントリーに置かれた時ATK+2と1枚引くことが出来ます。<キラキラの夢>経由でATK7と確実に打点を取れる数値ではありませんが大きな数字を出すことが可能です。
また、ドローすることが可能なので次の手段を確保しやすくなります。メインとして活躍するカードではありませんが使い道が多いカードです。
採用する場合には<トゥインクル・フューチャー 晴>と入れ替える形になります。
おわりに
今回は新規PRを活用したアイドルマスター シンデレラガールズのデッキでした。この記事が構築する際に少しでも参考になるようなものになっていれば幸いです。
ここまでお読みになっていただきありがとうございます。以上、足軽でした。