
ガルパ☆ピコ ふぃーばー!編
ご挨拶
みなさん、こんにちは。足軽です。 今回はBanG Dream! ガルパ☆ピコ ふぃーばー!のカードを採用した〔RAISE A SUILEN〕のデッキを紹介していこうと思います。デッキレシピ
【スタートキャラ】突入 チュチュ




5コスト
計0枚
公式デッキログコード:5YBMN
デッキ作成の経緯
ピックアップカード紹介
ピコたるもの、ふぃーばー! ロック
大盛り一丁! マスキング
また、《ちびっこ革命児 チュチュ》と組み合わせることで控え室の【ブロッカー】や<ピコたるもの、ふぃーばー! ロック>を再利用することも可能になります。
デッキの使用感
目標盤面

採用検討カード
さん付けで呼ばれがち レイヤ、路上ライブ
【ブロッカー】や高DEFのカードを多く採用しているデッキが多いのであればこちらを採用することで打点を稼ぎやすくなります。
対応である<路上ライブ>も自分のメンバーを手札に戻す事が出来るので<ピコたるもの、ふぃーばー! ロック>などを使い回すことが可能です。
採用する場合には<ピコたるもの、ふぃーばー! レイヤ>、<魔法使い ロック>、Reバースと入れ替える形になります。
ピコたるもの、ふぃーばー! チュチュ
<ピコたるもの、ふぃーばー! ロック>を再登場させることで合計ATK4上昇、<大盛り一丁! チュチュ>を置くことでメンバーを揃えるといった使い道があります。
採用する場合には<大盛り一丁! レイヤ>と入れ替える形になります。
THE パスパレ DISH イヴなどの属性参照なし【ブロッカー】
低DEFのカードが多く採用されているため【ブロッカー】を多投することで安全性を上げることが可能になります。
採用する場合には<扉の向こうは...... マスキング>と入れ替える形になります。
おわりに
今回は〔RAISE A SUILEN〕のデッキでした。この記事が構築する際に少しでも参考になるようなものになっていれば幸いです。
ここまでお読みになっていただきありがとうございます。以上、足軽でした。