
『ゆるキャン△』
ご挨拶
みなさん、こんにちは。足軽です。今回は<二つのキャンプ、二人の景色>を採用した《なでしこ》《リン》のデッキを紹介していこうと思います。
サンプルデッキレシピ
【スタートキャラ】モアモア なでしこ




公式デッキログコード:6GD20
デッキ作成の経緯
ピックアップカード紹介
きっと、そらでつながってる なでしこ
6コストと重いカードではありますが【Reコンボ】でエネルギーを増やせるためその後の動きをサポートすることが可能です。
【本領発揮Lv7】と発動こそ遅いものの、ATK上昇効果は【Reコンボ】ではないため保険のアタッカーとして活用することも出来るので使い勝手のいいカードです。
貼るカイロ なでしこ
エントリー以外なので<二つのキャンプ、二人の景色>、<火起こし なでしこ>からの復帰でも発動させることが可能です。
<きっと、そらでつながってる なでしこ>であればATK7で安全にアタックを続ける、<きっと、そらでつながってる リン>であれば2回のパートナーアタックを安定して行えると今回のアタッカー2種どちらとも相性のいいカードです。
目標盤面

採用検討カード
おやつの用意 リン
今回は<きっと、そらでつながってる なでしこ>がエントリーインする確率を上げる、<貼るカイロ なでしこ>を控え室に置くという2つの役割を持つ<おいしい時間 リン>を採用しましたが環境次第ではこちらの方が有用な場面も存在します。
採用する場合には、《おいしい時間 リン》や<犬山 あおい>と入れ替える形になります。
夕暮れ時 美波
<二つのキャンプ、二人の景色>の能力を有効に活用させるためには控え室のカードも重要になってくるので手札のカードを控え室に落とす、セットした《二つのキャンプ、二人の景色》の能力を起動するなど厚みのある控え室を作ることが可能です。
採用する場合には<鳥羽 涼子>と入れ替える形になります。
新弾カードピックアップ
クリキャンのお誘い なでしこ
<何度も聞いた台詞>を採用したデッキは、ATKを上げる手段が【スパーク】になってしまうため<楽しみなお知らせ あおい>の能力を使用する機会が多くエネルギーの消費が激しい傾向にあります。このカードで登場コストを踏み倒すことでエネルギーの消費を多少ですが抑えることが可能になります。
対応である<遭難しちゃったらどうしよう!!>もエネルギーをブーストすることが出来るので能力、デッキともに相性のいいカードになっています。
夕飯の支度 あおい
ゆるキャン△には【スパーク】で控え室のReバースをセットすることが出来るカードが複数存在するため【Reコンボ】を満たしやすく、《なでしこ》《千明》《恵那》と指定ネームの範囲も広いため使い勝手のいいカードです。
おわりに
今回は<二つのキャンプ、二人の景色>を採用したゆるキャン△のデッキでした。この記事が構築する際に少しでも参考になるようなものになっていれば幸いです。
ここまでお読みになっていただきありがとうございます。以上、足軽でした。