
攻略コラム『アニメ「アイドルマスター ミリオンライブ!」』編
ご挨拶
みなさん、こんにちは。足軽です。今回はブースターパック『アニメ「アイドルマスター ミリオンライブ!」』のカードを使用したデッキを紹介していこうと思います。
デッキレシピ
【スタートキャラ】りんご飴屋台 美也
公式デッキログコード:3TA2S
デッキ作成の経緯
- +2/+3Reバースである<海風とカスタネット>を採用したデッキが組みたかった
- 《海風とカスタネット》を活かすためにReバース復帰カードを複数種類搭載できる形を目指した
- 可能であればチームの垣根を超えたデッキを作成したかった
3つ目のチームの垣根を、の部分はとあるカードを採用したため今回は見送りになっています。
ピックアップカード紹介
天海 春香、我那覇 響、菊地 真
今回のアタッカー枠です後述するカードの関係ですべて〔765PRO ALLSTARS〕になっています。
連続攻撃などの圧力はありませんが最終的なフィニッシュとして<天海 春香>による【ブロッカー】貫通を狙っていきます。
+2/+3Reバースを複数枚貼ることができれば十分に驚異的な威力を出すことができるでしょう。
ライブツアー舞台裏中継 志保
先ほどから濁していたアタッカーが〔765PRO ALLSTARS〕である理由です。+2/+3Reバースを復帰するためにチームを揃える必要がありました。
追加のアタッカーを採用する場合は〔765PRO ALLSTARS〕か〔Team1st〕から選出する必要があります。
真壁 瑞希
<海風とカスタネット>専用の復帰カードになります。手札を増やしてくれる点も高評価です。
最終的にエントリーに<天海 春香>、Reバース置き場に《海風とカスタネット》が1枚ある状態で、このキャラで1回目のアタックをPAでサポートし残りのアタックをATK9の【ブロッカー】貫通で攻めるのが理想形です。
りんご飴屋台 美也
今回のスタートキャラです。こちらもReバースカードを復帰する効果なのですが、直接盤面に設置するタイプではないので注意が必要です。
手札に戻ることで再設置によるドローがありがたい反面、サポート時の効果なので即時サイズアップにつながらない点が難しいところです。
目標盤面
採用検討カード
如月 千早
<真壁 瑞希>はReバースカードがデッキからめくれていないと使用できないので純粋にReバースカードを探しに行く場合に採用したいカードです。こちらに転換することで控え室から復帰せずに最初から複数枚盤面に貼られた状態で攻撃できればと思いピックアップしてみました。
採用する場合には<真壁 瑞希>と入れ替えとなります。
眩しいステージ 美希
今回のリストですと相手のメンバーに干渉するカードが入っていないので最低限の除去枠となります。採用する場合には<秋月 律子>以外の【ブロッカー】と入れ替えとなります。
2コスト以下の枚数が24枚と多いのでそこから入れ替えましょう。
《秋月 律子》はブロック時に手札交換が可能なのでデッキからReバースカードを探す際に貢献してくれるはずです。
はじめまして 杏奈
【キャンセル】枠です。<天海 春香>によるフィニッシュの説得力を上げる1枚。
特にこのカードは〔Team1st〕であるため<ライブツアー舞台裏中継 志保>のトリガーとなるためきれいに収まると思います。
採用する場合には<眩しいステージ 美希>の時と同じように2コスト以下のカードと入れ替えましょう。
おわりに
今回は『アニメ「アイドルマスター ミリオンライブ!」』のデッキでした。この記事が構築する際に少しでも参考になるようなものになっていれば幸いです。
ここまでお読みになっていただきありがとうございます。以上、足軽でした。