
『カイジ』
ご挨拶
皆様こんにちはエミリアです。今回は先日登場したカイジのデッキを組んできたので紹介します。サンプルデッキレシピ
【スタートキャラ】汚れていく「決意」 カイジ




5コスト
計0枚
公式デッキログコード:W83C
デッキ作成の経緯
何と言っても【チェック】という新ギミックの登場が大きい理由です。又【チェック】に負けてしまうと大きなデメリットを背負うのかと考えていたら以外にそうでもなく、むしろ負けたときの恩恵が大きいカードがあったりで使い方次第で色々な動きができるなと思いました。
【チェック】という行動は山札を控え室に送るのが条件なので控え室も潤沢になるのが嬉しいところです。
採用【Reコンボ】の解説
又、ダメージレースで不利な時は<奴隷は二度刺す カイジ>のプランに切り替えられるのもこのデッキの強味のひとつです。
《兵藤》のPA2回でのフィニッシュの布石として序盤からReバースを張り、リタイアを取りに行きましょう。
ピックアップカード紹介
生き残りの道 カイジ
このデッキでは新規Reバースと+2/3Reバースの両方がセットできるので状況によって選択できるのが強味です。序盤に【ブロッカー】として使用したとしても<奴隷は二度刺す カイジ>の手札と控え室の入れ換え能力で回収が見込めるので【ブロッカー】不可が存在するデッキに対しては序盤からの使用も視野にいれましょう。
ノーカウント 大槻
負けなら自分のメンバーが空くので次ターンのエントリーインを増やせるのも優秀ですね。万が一、【チェック】を外した時の事をケアして重要じゃないメンバーからレストして攻撃していきたいですね。
目標盤面


採用検討カード
ギャンブルへの誘い 遠藤
2日続けて豪遊 カイジ
終わりに
皆様最後まで見て頂きありがとうございます。今回はカイジの紹介でした。今後のReバースは東方Projectという思い入れの強い初期タイトルの追加がくるのでデッキを考えるのが楽しみです。
又、先日行われたReバース新春2デッキカップin名古屋で自分が考え調整していた〔Morfonica〕を友人が使用し優勝したとの事で自分の事のように嬉しいです。
〔Morfonica〕は現環境で流行っているプロレスには厳しいマッチにはなるのですが、かぎなどにはかなり強く出られるデッキなので紹介する機会があればお話したいと思います。
それでは今年も一年何卒よろしくお願いいたします。