
ご挨拶
みなさん、こんにちは。足軽です。今回は《みこ》を軸にしたホロライブプロダクションのデッキを紹介していこうと思います。
デッキレシピ
公式デッキログコード:3KJRL
デッキ作成の経緯
- 見掛けることが少ない復帰Reバースを使用したデッキを組みたかった。
- その中でも【メンバー】効果が多く相性の良い《みこ》を軸にしたかった。
ピックアップカード紹介
自身の補正のみでATKは最大6とあまり大きな数値を出すことは出来ませんが、DEFの面では12と数少ない2桁の数値を出すことが可能です。
対応で自身をメンバーに戻し、エントリーと入れ替えることでアタッカーにすることも可能です。
ネーム指定に【Reコンボ】と条件こそ厳しいものがありますが、その分上昇量は大きいです。
本体が5コストとメンバーに置くには重いので、復帰効果や<テトリスの鬼 すいせい>、<祝福 ルーナ>といった工夫が必要になります。
目標盤面
採用検討カード
<ホロライブサマー みこ>の【Reコンボ】を相手ターン中でも継続させることが可能です。
本体が6コストと重めではありますが今回のデッキの元々コンセプト上噛み合っているので無理なく運用することが可能です。
採用する場合には、<大切なひと時 ミオ>や<テトリスの鬼 すいせい>、<スターの原石>と入れ替える形になります。
この場合スタートキャラの変更が必要になりますので次にあげるキャラを検討してみてください。
今回のデッキは<トラブルだらけ! みこ>の関係上3,5コスト中心の全体的に重いカードが多く採用されています。
そのため相手の除去に対して1コストを回収できるという点は有用です。
似たような役割として<先輩風 はあと>がいますが、こちらであれば控え室に自分の好きなカードを置けるという点でこちらを優先しました。
採用する場合には<テトリスの鬼 すいせい>に替わりスタートキャラとして採用する形になります。
<ホロライブサマー みこ>によりエントリーのDEFを大きく上げることが可能なので通常の【ブロッカー】よりも相性がいいです。
また前述のとおり<朝までゲーム みこ>が最大DEF12となりますので耐久に向いています。
採用する場合には、<大切なひと時 ミオ>、<新時代のアイドル そら>と入れ替える形になります。
おわりに
今回は《みこ》を軸にしたホロライブプロダクションのデッキでした。この記事が構築する際に少しでも参考になるようなものになっていれば幸いです。
ここまでお読みになっていただきありがとうございます。以上、足軽でした。