【50ページ目】ブログトップ | Reバース for you | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【50ページ目】ブログトップ | Reバース for you

Reバース for you 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Reバース for youに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@Reバース for you担当アカウント@yuyuRebirth 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

攻略コラム『アイドルマスター シンデレラガールズ U149』編 by【月心】

    posted

    by 月心

    20231128gessinn_3.jpg
    攻略コラム『アイドルマスター シンデレラガールズ U149』編
    ご挨拶
    みなさんこんにちは!月心です。
    今回はアイドルマスターシンデレラガールズ U149を使用したデッキを紹介します。



    デッキレシピ
    【スタートキャラ】しまい込んでいた胸の奥 ありす
    1コスト
    4
    3コスト
    4
    6コスト
    4
    Reバース
    8

    公式デッキログコード:1R7X6



    採用【Reコンボ】解説
    小さくたって、アイドル! みりあ
    自分のメンバーの数だけ+1/±0 します。
    このデッキで採用されているReバースは基本的に攻撃力を+1するので、実質的には8以上での攻撃が可能です。
    シンプルかつ強力な攻撃が可能となります。



    トゥインクル・フューチャー ありす
    【Reコンボ】に近い使い方となるのでこちらでご紹介です。
    デッキ以外からエントリーに置かれた時+3/±0し、リタイアが4枚以上で<心の奥の本当の私>がセットされていたら、次にアタックした時、メンバーを1枚スタンドします。
    攻撃力9以上での4回攻撃となり非常に強力です。



    ピックアップカード紹介
    キラキラの夢
    【スパーク】時の1ドローとエントリーより大きいコストのキャラを手札かエネルギーから公開することで、1ドローし公開したキャラをエントリーに置く起動効果を持ちます。
    トゥインクル・フューチャー ありす>、<トゥインクル・フューチャー 桃華>、<トゥインクル・フューチャー 千枝>、<トゥインクル・フューチャー 梨沙>はいずれもデッキ以外からエントリーに置かれた時に強力な効果を発揮します。
    エネルギーからエントリーに出せる効果を持っていることで序盤に手札に来た高コストのキャラをエネルギーに置いておくことができるので、デッキとして非常に使いやすくなっています。
    このカードの活躍がそのまま勝敗に直結するので、デッキ全体でドロー系のカードを多く採用しています。



    トゥインクル・フューチャー 千枝
    デッキ以外からエントリーに置かれた時、手札を1枚控え室に置くことで、控え室から、【ブロッカー】か【キャンセル】を1枚選び、手札に戻します。
    心の奥の本当の私>を回収できることがとても優秀で<小さくたって、アイドル! みりあ>、<トゥインクル・フューチャー ありす>が非常に使いやすくなります。
    《心の奥の本当の私》は【本領発揮lv5】を満たしてブロックに使うのが理想ですが、序盤に低コストのキャラを空席のメンバーに下げられる状況であるなどブロックする価値があると思えば、気にせず使用しこのキャラで回収するのが良いでしょう。



    目標盤面
    • 20231128gessinn_1.jpg

    • 20231128gessinn_2.jpg



    採用検討カード
    小さくたって、アイドル! 晴
    相手のキャラをリタイアさせた時に相手のメンバーを1枚控え室に置きます。
    このデッキは相手のキャラを除去するカードが入っていないので、強力なメンバーを要する相手への勝率を上げたい場合はこのカードが効果的です。
    【本領発揮lv4】と条件が軽いのも優秀です。

    同コストである<小さくたって、アイドル! みりあ>と入れ替えるのが一番手軽ですが、5コスト以上のキャラを少しずつ減らして投入するのも良いでしょう。



    採用検討カード
    大人っぽコーデ 千枝
    各ターンの1回目の攻撃時、手札のキャラを【ブロッカー】かのように使うことが出来ます。
    手札が貯まりやすいデッキなので運用はあまり苦労しません。
    相手のパートナーアタックを先に使わせることで手札の【ブロッカー】を状況に応じて的確に使うことが出来るようにもなります。

    同じく手札を消費する<トゥインクル・フューチャー 仁奈>と入れ替えるのが良いでしょう。



    終わりに
    今回はアイドルマスターシンデレラガールズ U149デッキを紹介しました。
    過去作を混ぜたデッキも試してみたいですね。

    それでは!

攻略コラム『アイドルマスター シンデレラガールズ U149』編 by【足軽】

    posted

    by 足軽

    20231121asigaru_2.jpg
    攻略コラム『アイドルマスター シンデレラガールズ U149』編
    ご挨拶
    みなさん、こんにちは。足軽です。
    今回はブースターパック TVアニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ U149」のカードのみを使用したデッキを紹介していこうと思います。



    デッキレシピ
    【スタートキャラ】スライディングキャッチ 晴
    4コスト
    4
    6コスト
    4
    Reバース
    8

    公式デッキログコード:51JQ0



    デッキ作成の経緯
    • 作品Reバースである<キラキラの夢>を使用したデッキを組みたかった。
    • 珍しい効果を持つ《ライブに向かって》サイクルのカードを活用したデッキを組みたかった。
    以上の理由から今回のデッキを作成しました。



    ピックアップカード紹介
    トゥインクル・フューチャー みりあ、太陽のような楽しいを
    ネーム指定の【Reコンボ】で追加アタックとデッキ以外からエントリーに置かれた時にエネルギーのReバースをセットすることが出来ます。
    ATK5と大きな数値を出すことは出来ませんが、追加アタックの条件が【Reコンボ】のみなので使いやすいカードです。
    キラキラの夢>を軸にしたデッキではありますが<太陽のような楽しいを>によってエネルギーを増やすことで通常通りコストを払って登場させることも可能になります。



    ライブに向かって! 桃華、ライブに向かって! 梨沙
    どちらもデッキの上から3枚を控え室に置き、その中の4コスト以上のカードをエントリーに置くことが出来ます。
    自身が3コスト、起動に2コストとかかるコスト自体は重いのですがアタッカーを引けていない場合などには活躍するカードになります。
    今回のデッキは高コストのカードが多く、<キラキラの夢>に依存している面が多く存在します。そのため《キラキラの夢》を控え室に送り、復帰カードを採用することでアクセスする機会を増やすことが可能です。



    目標盤面
    • 20231121asigaru_1.jpg



    採用検討カード
    輝く夢のステージへ 晴
    自分のエントリーが相手のエントリーよりコストが低い場合2コストで控え室からエントリーに置くことが出来ます。
    今回のデッキは<ライブに向かって! 桃華>、<ライブに向かって! 梨沙>を採用しているため控え室にカードをためることが容易になっています。
    そのため保険としてではありますがこのカードを採用しておけばアタッカーに困るタイミングを減らすことが可能です。

    採用する場合には<トゥインクル・フューチャー 薫>と入れ替える形になります。



    新弾カードピックアップ
    トゥインクル・フューチャー 晴
    現状では種類の少ない2枚除去です。
    基本的に1回目のアタックは除去されたくないカードを選択することが多いので、有用なメンバーの除去と相手のアタック回数を減らすという2つの役割を果たすことが出来る強力なカードです。
    U149はコストの重いカードが主体のデッキになりやすいこともありミラーマッチなどでは特に有効なカードになります。



    トゥインクル・フューチャー 小春
    自分のメンバーの〔第3芸能課〕を手札に戻し、控え室の〔第3芸能課〕をメンバーに置くことが出来ます。
    キラキラの夢>は強力なカードではありますが控え室に対応しておらず、カードプール全体で見ても控え室に触ることが可能なカードが少ない印象です。
    狙いのカードをメンバーに下げるという手間こそ存在しますが手札に戻すことで再利用することが可能なこのカードにも使い道が多く存在します。
    今回のデッキでは多く採用していませんがU149には【ブロッカー】が多く存在しているためその面でも活躍させることが可能です。



    第3芸能課 桃華
    4コストとエントリーのカードを手札に戻すことで次にエントリーに置かれるキャラのATKを+2することが出来ます。
    こちらもエントリーインしてしまったカードを回収することが可能です。
    こちらはエントリーを戻すということで次のエントリーが不安定ですが、高コスト帯が多く元々のATKが大きいカードが多いためATK+2されることでそのままアタッカーとしての活用が期待できます。



    おわりに
    今回はアイドルマスター シンデレラガールズ U149のデッキでした。
    この記事が構築する際に少しでも参考になるようなものになっていれば幸いです。
    ここまでお読みになっていただきありがとうございます。以上、足軽でした。

『アイドルマスター シンデレラガールズ U149』サンプルデッキレシピ集!

Reバース強化買取カード紹介!!(05月06日更新)

by 遊々亭@Reバース担当

READ MORE

Reバース新弾コラム集

by 遊々亭@Reバース担当

READ MORE

【対戦動画アーカイブ】Reバース対戦動画集

by 遊々亭@Reバース担当

READ MORE

公開済みReQA一覧!

by 遊々亭@Reバース担当

READ MORE