
恒例の販売ランキングの更新となります。
今回は『STEINS;GATE』の販売ランキングとなります!
販売ランキング TOP5
第5位 | |
---|---|
<ST-019 漆原 るか> | |
〔自由登場〕このカードが登場した場合、自分の『STEINS;GATE』のキャラ1枚を活動状態にする。このカードは、ゲームから取り除かれている自分のカードが5枚以上ある状態で登場した場合、ターン終了時まで退場しない。
|
第4位 | |
---|---|
<01-111 オペレーション・スクルド> | |
〔EXカード〕《使用条件》:「岡部 倫太郎」[メイン/自分]:ゲームから取り除かれている自分の『STEINS;GATE』のキャラ3枚を手札に加える。 |
第3位 | |
---|---|
<01-017 岡部 倫太郎> | |
このカードが、ゲームから取り除かれている自分のカードがある状態で登場した場合、カードを2枚引く。相手がカードの効果でカードを引いた場合、またはデッキの中を見た場合、このカードを捨て札にする。その場合、ゲームから取り除かれている自分のカード1枚を手札に加えることができる。 |
第2位 | |
---|---|
<01-110 トゥットゥルー♪> | |
〔ブレイク〕[アプローチ/相手]:相手のキャラ1枚は、ターン終了時まで、アプローチでポイントを与えることができない。このカードが手札以外からプレイされた場合、自分のキャラ1枚を活動状態にすることができる。 |
第1位 | |
---|---|
<01- 112 未来ガジェット研究所> | |
このカードは、自分の「岡部 倫太郎」が登場したターンの間、ゲームから取り除かれている状態でもプレイできる。[メイン/両方]:EXデッキから『STEINS;GATE』のイベントカード1枚を抜き出し、手札に加える。 |
今回のランキング1位は<01- 112 未来ガジェット研究所>でした。
「改変」という新キーワード能力を持って参戦したシュタインズ・ゲートですが、大会でも早速結果を残しているみたいですね。
除外ゾーンを利用できるというのは、それだけでも多くのメリットを得られるため今後も活躍しそうですね!
遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式Twitter】
@yuyutei_news
【遊々亭 プレメモ担当Twitter】
@yuyutei_pm