
『ハイスクール・フリート』
今回は8thイベントでもピックアップされていた「ハイスクール・フリート」のデッキについて書かせて頂きます( ´ω`)
以前、スリーブプロモのレビューを書かせて頂いたんですが、めちゃくちゃ強いのでデッキについても書きたかったんです...
デッキレシピ
今使ってるレシピはこんな感じです構築について
まずはざっと説明させて下さい!メインデッキはとりあえず安定の4投のオンパレード。
主計科が多めで、砲雷科が1枚だけ入ってるって感じですね( ´ω`)
特に<みなみさん>は初手に登場させて、ハンド交換を毎ターン出来るようにしたいですね。
砲雷科が入ってる理由は、休息に出来るキャラが1枚欲しいからです。
<蘇生メイちゃん>で蘇生させるキャラは主に3cのカスタムキャラ2種。つまり休息のキャラが3キャラ必要になります。
<Ex回収ほっちゃん>のポイント交換効果を起動すれば、休息のキャラを2枚確保できます。
そこに、プラス砲雷科です!
<蘇生メイちゃん>の為のカードなので砲雷科でなくても自ターンにキャラを休息に出来る効果を持っているキャラなら何でもいいんですが、サイズを振れるキャラの方がAPorDPを100を越えさせようとした時に楽ですし(10足りない時が多々あります)、砲雷科のExにも強いカードが多いので、個人的には砲雷科がおすすめですv( ・ω・)/
あと僕のデッキの大きな特徴と言っても過言ではないカード、<拒絶ミーちゃん>!!!!
スリーブ発売してすぐの頃、今とは構築が少し違いますが、<5c詩羽英梨々>に完封されてしまいました...
それがトラウマになって、その日以来ずっと抜けずに入ってるカードです...
その時は<水着の拒絶ミーちゃん>も入ってなかったので、入ってたらまた違っていた気もします...
初ターンに欲しいカードは全部4!!!(しつこい)
これぞバルディッシュ構築です!!!
初手で欲しいのは(必須順で書きます)、
ここらですね。マリガン基準はこれらが揃うかどうかです。
上の必須キャラ達には0cが多いので、意地でも持ってくるという保険のためのカードが<ちびキャラミケちゃん>です。
<増援>、<ブルマーを目指して>もあるので、基本的に揃います。
最悪の場合でもEx(<6cコンビ>)と<3落としミーちゃん>を初手で置ければいいです。
〔アクティブ〕を付与する手段がないので、<6cコンビ>は可能な限り初手で出したいんです(°-°)
回し方
それでは、動きについて説明します。<Ex回収タマちゃん&メイちゃん>と<Ex回収ココちゃん>が両方ある場合は、<6cコンビ>とカスタムの3c2種を取りましょう。(Ex回収の優先順位は、<6cコンビ>><蘇生コンビ>><天然コンビ> です。) 続いて<3落としミーちゃん>で、<SRもかちゃん>、<SRミケちゃん>、<水着ミーちゃん>を落とします。
<3落としミーちゃん>は基本的に初手にしか使わないので、落としたいカードが手札に来てしまって他に落とすカードがない場合にはデッキの<3落としミーちゃん>を落として圧縮で大丈夫です。
後攻の場合はここから<蘇生コンビ>登場、<水着ミーちゃん>を蘇生してアプローチすると、だいたい1点か1アドかを強要出来ます。
出来れば<天然コンビ>も殴りに行きたいので、次のターンに欲しいカードは<蘇生メイちゃん>と、返しのターンでポイントを受けていれば<ポイント交換ほっちゃん>、受けていなければ砲雷科のキャラです。
- 砲雷科キャラ登場
- →Exの砲雷科キャラを取って、そのままサポートに登場
- →砲雷科キャラのテキストで2枚の砲雷科を休息
大抵初動で<みなみさん>でハンド交換してるので、これで3キャラが休息になっています。
そうなれば<蘇生メイちゃん>で<天然コンビ>を蘇生できます。
ですがこのパターンにも毎ターン+20/+20をパンプできるという利点はあるので、やむを得ない場合のパターンですがそこまで悪くはないです。
<蘇生コンビ>で蘇生する対象は、「ハンドが欲しい...」と感じるのなら<SRミケちゃん>が無難です。
もし<水着シロちゃん>が60あれば、この<SRミケちゃん>+<6cコンビ>で100になります。
基本的にアプローチするときは、この繰り返しです。
終盤はこれに加えて<連パン>、<Exまろんちゃん>などなどで一気に畳み掛けましょう。
<Ex回収のココちゃん>は初出し以降は、基本的に<ダメ禁>回収マシーンと化していいと思います。
<ダメ禁>を打てばExキャラが取れるので、その時に取る感じで大丈夫です。
ただし返しのターンに決めに行けそうと思うなら、<ダメ禁>から<マチコ>を回収するのもアリです。
最近の環境では<ハンデスコンビ>1枚じゃ足りないタイトルも多いので注意です。
特にSHIROBAKO、ニューゲーム、アンチョビは1枚出しただけではやられてしまいます。2枚出せるように意識しながら戦いましょう。
とまぁこんな感じですね。とにかくアプローチが強いタイトルです。
<蘇生コンビ>、<蘇生メイちゃん>のお陰で、更地からでも5パンがすぐ作れちゃうのがかなり強力です。
完全アプ禁がないので、アプローチするだけで効果が起動するキャラを止められないのと、<ダメ禁>も4枚が限度なので、妨害不可のキャラがたくさんいるタイトルにはめっぽう弱いです。
それでも普通に殴ってくるだけのタイトルには<ハンデスコンビ>を複数出すだけである程度止まってくれるので、隙を見て詰めに行きましょう。(ニューゲームはハンドが多くて止まってくれませんが...)
終わりに
今でも全然戦えるタイトルなので、かなりおすすめのデッキですよ!!!!興味がある方は組んで見てくださいv( ・ω・)/
それでは。