【山川洋明】大型大決戦!赤紫ルフィ | ONE PIECEカードゲーム | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【山川洋明】大型大決戦!赤紫ルフィ | ONE PIECEカードゲーム

ONE PIECEカードゲーム 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ONE PIECEカードゲームに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ONE PIECEカードゲーム担当アカウント@yuyutei_opc 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

【山川洋明】大型大決戦!赤紫ルフィ

posted

by 山川洋明

【山川洋明】大型大決戦!赤紫ルフィ
こんにちは!山川洋明です。名古屋チャンピオンシップに行ってきました!
今日は持ち込んだ赤紫ルフィのお話をします!
早速レシピです!
デッキレシピ
リーダー
1



友人が<赤紫ルフィ>を使ってたのを見て、大会直前にほれ込んで使用を決めました。

練度不足は避けられないものの、赤紫ルフィ相手を想定して練習している人もほとんどいないから、お互い未知の体験を味わうことになるだろうと考えました。

魅力的だったのは、ほぼ毎回同じような動きをするところです。

先手ならドン加速から8コス以上の大型キャラ連打。相手の猛攻を<ラディカルビーム>や<ノロノロビームソード>などでいなしたら、<ニカルフィ>で決着をつける。
どの大型キャラを出すかといった順番は慎重に決めなければいけないものの、基本的な動きはどの対面でも同じなので戦略的な面で悩むことはほとんどありません。

また、ライフの受け方もわかりやすいです。3点しかないので、1枚で守れる攻撃は全部守ります。
特に<ロー>相手はライフが2になったら<キッド&キラー>が走ってきます。6000パンチを安く受けてしまわないように気を付けましょう。

後手ではドン加速の必要がなくなります。6ドンターンに<6コス速攻サンジ>を走らせられるとアタック回数を稼げてだいぶ楽になります。
8ドンターンからは<レイリー>、<ドラゴン>、<ニューゲート>などの大型キャラを立てて相手に圧力をかけていきます。
注目カード
1.ノロノロビームソード
友人が使っていたレシピで衝撃をうけたのがこのカードです。相手の大型キャラやブロッカーをレストにできるので、対戦相手の計算が一気に狂います。

2.シャンクス
8モリア>、<ジャック>、<10エース>など環境の大型キャラを軒並みKOしていきます。
ただし、<10リンリン>をKOできないのには要注意です!筆者は10リンリンを出された返しにシャンクスを出したところではじめて効果の対象外だと気づきました。
覇気は四皇には効かない。いい勉強でした。


マリガン基準
先手はドン加速ができるカードと大型キャラがあったらキープ。
後手は<クイーン>か6コスキャラと、大型キャラがあったらキープ。
序盤からリーダーは7000以上のアタックを仕掛けてライフを確実に取っておきます。
後手でも強めのパンチを繰り返しましょう。6ドンターンにクイーンを出す場合、効果は使いません。余った1ドンで7000パンチへ。


今日の記事は以上です!赤紫ルフィは大型キャラを連打して一気に試合を決定づけます。

とっても楽しいデッキなのでぜひ使っていただけたらうれしいです!

ワンピカード 超買取強化カード紹介!!(1/24)

by -遊々亭- ワンピ担当

READ MORE