【17ページ目】らじお | Lycee Overture | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【17ページ目】らじお | Lycee Overture

Lycee Overture 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Lycee Overtureに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@Lycee Overture担当アカウント@yuyutei_lycee 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

らじお アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

ビジュアルアーツ 3.0 カードレビュー 雪属性編【らじお】

    posted

    by らじお

    ビジュアルアーツ 3.0 カードレビュー 雪属性編【らじお】
    どうも、らじおです。
    今回はVA3.0の雪属性についてのレビューです。

    今回の限定構築雪単について
    新カードのみで組めるtoneworks雪単(以下トンワ雪)はイベント、手札宣言を使用した時の誘発効果でキャラのスペックを大幅に上げることを売りにしたデッキです。
    限定構築のカードはだいたいキャラのDPを足す手札宣言能力とイベントか手札宣言による誘発効果を持っているため、相手にとっては生半可なスペックではバトルすること自体がリスクとなり、雪単としては珍しくバトルをかなり優位に進められます。
    そういう意味では、除去を打てる花単、雪花のような動きをするデッキなので、サガプラ雪花が好きだった方は試しに触ってみてはいかがでしょう。
    また、旧弾で強力だったVA雪とも相性が悪くないカードが多く、<伊吹風子>は再度VA雪を検討したくなるカードですね。

    SRカードについて
    ベスリー
    手札宣言で除去しながら自身を登場できるため、除去を等価以上で使えれば新しい1ハンドキャラとなります。
    能力でスペック上げも使えるため、うまく誘発させれば1ハンドキャラとは思えない活躍をしてくれますね。
    トンワ雪では一番使いやすい除去としてデッキの中核を担います。
    mix的には新しい除去が増えた程度の感想かもしれませんが、対象の指定が少ない除去を<恋塚>からサーチできるようになったのは大きいと思います。
    もう一方のSRである<鴇崎>や、<ノイシュヴァンシュタイン城>と合わせる雪単で使っていけると楽しそうです。

    鴇崎
    イベント、手札宣言用のコスト発生機かつ、AFでDMG3として働く可能性があるため、オンリーワンな感じがあります。
    こちらも<ベスリー>と同様、<ノイシュヴァンシュタイン城>を中心としたイベント、手札宣言を多く使うデッキと相性がいいですね。
    トンワ雪では<Uベスリー>と合わせて展開にも使用でき、能力の誘発に困らず使えそうです。

    構築限定カードについて
    真加辺
    限定構築になるとここまで強くなるかと言った趣の<アンズー>です。
    全体のスペックを上げる能力もさることながら「サイドステップ」と合わせて2列の攻めにSP2を利用しつつ、DFにもう一体を添えて一列守ると、盤面作りの中心になってくれます。

    如月
    色々書いてありますが、だいたい自分、相手の2ハンドキャラにイベント、手札宣言を使うとドローと言ったところです。
    このカードがいるとスペック操作で手札が減らない、本来なら手札枚数的に損する小型キャラへの除去が等価になる等、かなり動きやすくなります。
    純粋なドローソースでは他のデッキに劣るトンワ雪では貴重なカードですが、スペック操作キャラを展開したい関係もあり、相手に合わせて配置を考えていきたいです。

    蒼井
    AP3/DP1/DMG3、DPを足す手札宣言能力とイベントか手札宣言による誘発効果があるので、まあトンワ雪基本カードです。
    盤面に必須ではありませんが、このカードを出して失敗することもあまりないです。
    盤面にスペック操作カードを<真加辺>と合わせて3種は出したいので、この子も重要ではあります。

    ベスリー
    キャラとして使えば<レイバーインヴェスティ>、手札宣言で使えば<翼の少女>と今までの限築壊れカード2種の好きな方を使えます。
    盤面作りに重きを置くデッキなので、こういうカードでしっかりキーカードにアクセスしていきたいですね。

    オーロラ
    限定構築の<おみくじ>なので、強いです。
    素直にAFのAPを伸ばしてもいいですし、DFのAPを伸ばしてDPを足す能力と合わせて相手の小型を打ち取るのもいいでしょう。
    このデッキのスペック操作イベントは「サポーター」を使う感覚で使っていきたいので、使う機会はかなり多く、手札管理が重要です。

    その他カードについて
    新見
    AP0/DP0/SP2とバトルする気はいっさいないですが、SP2をとりあえず置いて手札損がないのは<東儀白>でもそこそこ強かったので、軽いSP2が必要とあらば使われる候補として期待してます。

    藤川
    いわゆるひとつの<ガンド>であり、現代レベルのパワーにリメイクされているため、想定される相手が小型中心のデッキであるならイベント除去枠に採用できます。
    EX2になったのもまあ使いやすく、キャラでもあるので一切使えないことはないのも安心です。

    と言った感じです。トンワ雪は固めが強い雪かと思っていましたが、パンプ効果、2ハンドアタッカーなどデッキとして形にすると花単のような印象を受けました。ボードの作り方、除去の使い方など、シンプルなドロソが少ない分リセの練習としてピッタリなデッキなので結構お気に入りです。

    それでは今回はここまでとします。ではまた。

【大会レポート】リセフェスタ東京VS大坂【らじお】

    posted

    by らじお

    【大会レポート】リセフェスタ東京VS大坂【らじお】
    どうも、らじおです。
    新弾レビューだけ書いてる人になってましたが、今回リセフェスタ東京vs大阪で優勝することができましたので、今回はその使用デッキについての内容にさらっと触れていきます。

    デッキについて
    Mix雪単 デッキ
    EX1
    12
    4枚


    使用したデッキは雪単です。
    雪単は今までの大量のドロソからのリソースを除去に割いて<カリン>を動かす形に加えて、パープルでの<恋塚愛>、<雪の呪い>、<虚空の暗闇>の追加によって、能力で場を離れるキャラを増やし直接ダメージを与えていく形が組めるようになり、発売後のフェスタや先日の名古屋GPでも活躍していました。今回はそれらの雪単を参考にしています。

    今環境の大型大会の結果を見ると、mix宙、パープル宙を使用するプレイヤーが一定以上おり、その環境に対して雪以外のデッキで挑むのは優勝を狙うにあたって厳しいと感じたため、雪を使うことを決めました。
    前述の2タイプからこちらを選んだ理由は、正直なところ時間不足で既存の形を試せておらず、最初から選択肢がなかっただけです。
    後付けで個人的な好みの話をするのならば、先手後手と除去回数により起動回数が左右されるドロソを使用する形よりも盤面で戦うゲームを選択することができるこちらの形の方が好みではあります。

    採用カードについて
    1. 通常のドロソを採用しない
    2. 暗闇>による打点を活かす
    これらの関係で多くのカードは採用枚数をずらしにくいと考えています。

    綾地寧々
    2ハンドAP2/DP2のDMG2と相当平凡なカードですが、<暗闇>を誘発させるための効率は目を見張るものがあります。
    一回プレイすると滅多に二回目をプレイすることにはならず減らしたこともありましたが、AF、DF、サポート要員、全ての役割をそつなくこなしながらコンセプトとしっかり結びついている非常に便利なカードなので4枚採用するべきだと思います。

    内藤舞亜
    少々癖のある除去カードですが、宙の中型を一時的に抑える、日の軽量カードに対抗できる手札効率、と評価できる点は多いです。
    雪に対しては<カリン>、<理亜>、花に対しても<Rあかり>と特定のカードを処理するのにちょうどいいのもいいですね。
    また<暗闇>によるバーン体制が整った終盤であればこのカードだけで2列の被打点を抑えることでゲームを1ターン伸ばすなど、メインプランに大きく関わるわけではないですがいい働きをします。
    勿論除去を中心としたデッキではまた別の評価があると思います。

    ウルゥル&サラァナ
    いろんな雪のレシピを見てこのカードがもう確定で4積みのカードではないことに衝撃を受けました。
    今回のデッキでは宙、特に<杏奈>に対して強い除去としての役割とSP2で攻めやすくすることを意識して採用しましたが、除去を打ったこのカードが活きる盤面が作れない場合<暗闇>や<フィアッカ>をうまく使えない状況に追い込まれることもあるため、確かに使いどころを選ぶカードとなったのかもしれません。

    立華かなで
    久しぶりの採用になりました。<ハンドソニック>も採用していないため、純粋に能力だけを見た採用です。
    ミラーマッチや日単戦においては場を離れる効果をうまく利用するカードが多く、それを咎めるカードとしての採用です。

    皇歌夜
    こちらは<暗闇>と同じような条件で回復することができます。
    手札3枚をAFに投資できるタイミングはあまり多くないと思っていますが、そこそこのAPにDMG3、除去能力、回復能力とそれぞれが欲しい相手がきちんといるため採用されています。
    特に被打点を<フィアッカ>以外で軽減しづらく、このスペックの攻撃が他のデッキ相手より通りやすい日単相手を意識しました。

    東儀白
    このカードはどれに効果的と言ったことはあまりなく、手札を減らさずSP2を1ターン使えるカードでしかありませんが、ドロソが少なく、特定のコンセプトカードを探す必要があるこのデッキにおいては役割があると思います。
    暗闇>の誘発にも一役買うため、抜くほどではないが必要なカードが出来次第差し替えても問題ないカードです。

    大会結果について
    当日のマッチングはこのようになっています。
    • 一回戦 mix宙 後手
    • 二回戦 パープル宙 先手
    • 三回戦 mix雪 先手
    • 四回戦 パープル宙 後手
    • 五回戦(東京の優勝決定戦) mix雪 先手
    • リモート優勝決定戦 中型花 後手
    有利対面であるパープル宙と多くマッチしつつ、リソース面で不利がつきそうだった<アクセラ>採用の雪相手に先攻が取れていたのがよかったですね。
    実際の<アクセラ>雪と<暗闇>雪の相性はわかりませんが、相手に有利と言える要素がリソース、打点とそれぞれにあるためここでは五分としておきます。

    最終戦の中型花は対戦経験もなく不安でしたが、早期にバーン体制が整い、除去と<ほたる>で打点を抑えられたため小型花相手と同様にプレイできました。

    このデッキはエリアを配置する場所や動きの方針が相手の色、手札状況によってかなり変わるため、今回のフェスタでも難しいと思う場面が多く、誘発忘れなどのミスも多かったですね。もうちょっと練習しないとならないと思っています。

    最後に
    今年も無事ファイナルの権利を獲得できて嬉しい限りです。今月末発売のVA3.0に備えて、旧段のカードの発掘を行なっておこうと考えています。
    それではまたVA発売のときにでも。

パープルソフトウェア 1.0 カードレビュー 月属性編【らじお】

    posted

    by らじお

    パープルソフトウェア 1.0 カードレビュー 月属性編【らじお】
    どうも、らじおです。
    今回はパープルの月属性についてのレビューです。

    パープル月単について
    今回の月単は相手のAPまたはDPを下げるスペック操作キャラを並べてバトルを有利に進めるのがコンセプトです。
    能力値を下げたキャラのみに使える強力な効果を含めて上手くハマると気持ちいいデッキになっています。というのを城の時に書きました
    スペック操作をバトル中に言えるようになったので城の時よりかなり使いやすいコンセプトになってます。

    SRカードについて
    景子
    まあ<ソル>の月版と言って問題ないでしょう。
    3コス以上でしかドローできませんが、今回のコンセプトを活かしていく場合、中型を多くプレイすることになるのであまり気になりません。
    聚楽第>、<孫尚香>と並べて使えるため、中型を展開しても雪に負けずに食いついていけるのではないでしょうか。

    クロ
    スペック操作と<クロノクロック>を手札1枚で貼る能力を持っています。
    クロノクロック>は2点回復か3回能力の対象にとったAFキャラを手札に戻す能力の片方を使用する使い切りのエリアですが、4ターン経過すると再度この能力を使うことができるようになります。
    二回使えれば1ハンドで使える効果としては破格の効率なので、早期にプレイしておきたいカードですね。

    構築限定
    沢渡満
    限築にありがちな汎用サーチカードですが、<景子>がないと動きがもっさりしすぎなデッキなのであって本当によかったです。

    イスタ
    旧リセにおけるコンバージョン的な動きをするカードです。日以外の各色にあるみたいですね。
    コンバージョン以外の部分ははっきり言って地味なのですが、スペック操作に特化した月としてはボーナス1点は結構偉いです。
    移動とかなんかあればもうちょい手放しで褒められたのですが、ままなりませんね。

    理想郷
    構築限定の切り札的なカード。4枚貼って宣言すると8点回復します。APを下げる効果も飾りではないため、何枚か貼れるとかなりDFが硬くなります。
    僕は未だに<理想郷>を4枚貼れたことがないため、実績解除に日々邁進していきたいです。

    その他限定構築
    取り立てて説明するほどのカードはありませんが、スペック操作ができるカードが大量に揃っているので<クロノクロック>の条件を満たすのに困りはしないでしょう。

    その他カードについて
    工藤日奈乃
    スペック操作におまけで除去メタ能力がついています。
    影響が大きいおまけ能力だと思うので、メタにもよりますが優先して枚数を積みたいですね。

    赤錆理沙
    スペック操作におまけでゴミ箱メタ能力がついています。
    影響が大きいおまけ能力だと思うので、メタにもよりますが優先して枚数を積みたいですね。

    ストリートミュージシャン
    3つの使い切り能力を持っており、余った手札を前向きな打点に還元する貴重な手段であること、能力修正マイナス2を飛ばせることは評価対象です。
    月の詰め手段は<小田原城>、<ジェフティ>、<バルムンク>、<タケノコ>あたりと先祖返りが激しすぎるので、それぞれのメリットを考慮して採用を検討したいですね。

    と言った感じです。今回は正直なところ、かなり月は地味でレビューに困るなと思っていましたが、使ってみると地味ながらまあまあ強くてたまげました。
    地味ですが、しっかり6面埋めてどこ殴っても能力操作で大変なことになっちゃいますよとニコニコするのは楽しいので、オーガストの月の派手な動きに飽きちゃった方にもスペック操作中心の月単を触ってほしいですね。

    全体的な感想としては、エリアの復活で盤面に置くカードや置き場、能力の管理が複雑になりましたが、エリアが思っていたよりかなり強かったのでよりゲームが面白くなってます。
    限定構築は特にエリアをいっぱい貼って独特な動きをするものが多いので、色々触ってみてほしいです。

    それでは今回はここまでとします。ではまた。

Lycee Overture 買取強化カード紹介!!(6/24更新)

by -遊々亭- リセ・オーバーチュア担当

READ MORE

始めよう、Lycee overture! まとめ

by -遊々亭- リセ・オーバーチュア担当

READ MORE

ゆずソフト 3.0環境 リセフェスタ通常構築戦 使用カードランキング

by -遊々亭- リセ・オーバーチュア担当

READ MORE