【1ページ目】月別記事:2019年9月 | ファイアーエムブレム サイファ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【1ページ目】月別記事:2019年9月 | ファイアーエムブレム サイファ

ファイアーエムブレム サイファ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ファイアーエムブレム サイファに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ファイアーエムブレム サイファ担当アカウント@yuyutei_fe0_s 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

2019年9月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

9/1~9/15 売り上げランキング

    posted

    by -遊々亭- サイファ担当

    FE0販売ランキング.jpg
    9/1~9/15 売り上げランキング

    こんにちは、遊々亭@FEサイファ担当です!

    9/1~9/15期間内の売り上げランキングを大公開です!
    今回はSR、Rのみでの集計です!

    遊々亭ではどのようなカードが人気なのか紹介していきたいと思います。
    是非チェックしてみて下さい!!

    販売ランキング TOP3
    第3位
    SR双聖器を受け継ぐ姫 エイリーク
    ジークリンデの導き
    【自】【リバース1】このユニットの攻撃で敵を撃破した時、コストを支払うなら、自分の支援カードを手札に加えるか出撃させる。

    破邪顕正の輝き
    【起】【1ターンに1回】【リバース1】主人公以外で自分か相手のユニットを1体選び、移動させる。

    双聖の奇跡 (支援スキル)
    【リバース1】コストを支払うなら、戦闘終了まで、自分の戦闘ユニットの戦闘力は+10される。

    今回の3位は双聖器を受け継ぐ姫 エイリークがランクイン!
    戦場で発揮するスキル2つに支援スキルを併せ持つアタッカーであり、リバース1で手札を増やすチャンスを持っています。
    手札を増やす、移動させる、戦闘力を上げるとどれも基本的なスキルですが、戦闘力70のユニットが複数の基本戦術を兼ねているおかげで様々なデッキやユニットと組み合わせやすいですね。

    第2位
    SR愛と友情の翼 ターナ
    お転婆な姫騎士
    【常】自分のターン中、自分の主人公が<神器>の場合、このユニットの戦闘力は+10される。

    天かける王女 (支援スキル)
    【リバース2】自分のオーブが2つ以下の場合、コストを支払うなら、戦闘終了時、このカードを退避エリアに置く代わりに出撃させる。

    2位は愛と友情の翼 ターナがランクイン!
    神器主人公であれば戦闘力70支援力30支援スキル持ちとかなりの高スペックとなり、劣勢時には高支援値で味方を補助しながら場に出てくる事も。
    引いてもめくっても強く使う事が出来るのでデッキに入れやすい性能をしていますね。

    第1位
    SR気高き理想の下に シグルド
    聖騎士のティルフィング
    【常】味方が相手の主人公を攻撃している場合、その味方の戦闘力は+10される。

    語り継がれし勇者
    【起】【1ターンに1回】【リバース1】自分の表向きの絆カードを1枚選び、出撃させる。このスキルは自分の絆カードが6枚以上なければ使用できない。

    1位は気高き理想の下に シグルドがランクイン!
    17弾で強化されたリーフ主人公のお供として使われているのをよく見ますね。
    味方を増やすスキルと味方を強化するスキルが一体化している理想的なサポートです。
    聖戦旗は絆エリアを増やすのが得意なので、維持出来れば出来るほどどんどん有利になっていきます!

    回はどのようなカードがランクインするのでしょうか。
    お楽しみに~


    遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
    【遊々亭 サイファ担当Twitter】 @yuyutei_fe0

【ぱられる】18弾公開カード先行レビュー(2)

    posted

    by ぱられる

    FE0新弾コラム.jpg
    【ぱられる】18弾公開カード先行レビュー(2)
    こんにちは!遊々亭@サイファ担当です!

    今回は9月26日に発売する最新弾『雄飛のオラトリオ』封入のカードについて、
    現段階でのレビューを執筆いただく企画です!
    今回はぱられるさんのレビュー第2弾です!

    舞い降りる闇翼の才騎 ティアモ

    1弾と4弾で収録されていたものの、どちらも日本一決定戦レギュレーションから落ちてしまったティアモがSR収録です。
    3つのスキルを持っていますが、単体で完結させると2絆払って戦闘力+10の射程1-2から2回攻撃できます。未行動にする『旋風を呼ぶ風』が絆を使わないので味方のスキルで移動が出来るのが理想です。<キュアン>主人公の横で<ミーシャ>と同時に出撃とか出来れば噛み合うのですが、8絆は難しいかもしれません。

    皇女に仕える参謀 ヒューベルト

    2c魔法としてヒューベルトです。金鹿プレイしたのであまり接点がありませんが、サイファもエーデルガルト様のために頑張ってくれそうです。
    『エーデルガルトの参謀』はエーデルガルトが味方にいれば、戦闘力+10するのでエーデルガルト主人公の2t目を埋めてくれる優秀な参謀っぷりを発揮します。『露払いの魔炎』で主人公以外の敵を神速回避不可にするため、SRのエーデルガルトの撃破時効果をサポート出来ます。主人公がエーデルガルトであるならば、入れておいて損はなしかと!(この短い間にエーデルガルトが6回も登場してしまった)

    卓上の鬼神 クロード(フォドラ)

    女神紋の支援30枠で級長のクロードが登場です。
    5c支援30ですが、戦闘力70で射程2貰えてます。飛行特効と竜特効が効くユニットはこのぐらいはないと、正直サイファ大変なので良い査定かと思います。クロードだけ主人公にし難いのも悲しいので...。
    特筆すべきは『野望のための切り札』。自分のデッキから好きなカードを持ってこれます。2絆の行動無しで使えるので要所要所で次ターンに活かせる動きが出来ます。支援が低くて、強いカードなんかをデッキから抜き出しておくことも出来ます。

    甘え上手なお嬢様 ヒルダ

    ヒルダかわいいです。風花雪月の女の子みんなかわいいです。3c70をスキル無しで出せるのは良いですね。支援10の方々は皆査定あげても良いよ?
    スキルもヒルダらしさが出ています。『あたしは補欠がいいです!』で攻撃終了時1絆払って後衛に下がれます。3cの戦闘力70が逃げるだけでも厄介なのですが、『あ、応援はしますからー』で前衛の味方を+10してくれます。主人公としても横で使うとしても役割を持てるのが、魅力な一枚です。

    理想の騎士を目指して イングリット

    支援30が足らないことを考慮してか、イングリットもSRです。集めるのが大変そうです。
    『貴人を護る翔騎』このユニットと同じエリアに主人公がいれば、射程に関係なく後衛を攻撃できます。飛行の射程1が攻撃する場所が少なくなっているサイファで絆を使わずに後ろを触れるのは、それだけで入れる価値があります。
    『突撃の指揮』は2絆で手札から出撃コストが3以下のカードを出撃させます。『清廉な槍技』のおかげで敵を撃破すれば、コストを支払わずに『突撃の指揮』が使えます。茶色であれば、上述のヒルダとかは最適かもしれません。

    炎をその身に宿せし者 ベレト

    中々公開されなかった主人公です。最後に公開された理由がわかる強さを持っています。
    『炎の教示』このユニットが前衛の場合、他のすべての味方の戦闘力を+10してくれます。相手ターンも上がる強さは皆さん<エリウッド>で思い知っているかと...。さらに後衛の味方も+10してくれます。前衛にいないといけないデメリット以上の効果だと思います。
    『天帝の覇剣』は茶色の絆を裏向きにすることで、戦場から離れるまで射程1-2が付与されます。主人公であれば、戦場から離れることはなくなりますので戦闘力70の射程1-2となることが出来ます。
    このスペックだけでも十分主人公として強いと言えますが、CPの『女神の意志』が茶色デッキの欠点を補ってくれます。このカードを捨てると茶色の味方が相手ターン終了まで+30されます。序盤にも使えますので、上級に乗るまでの繋ぎに戦闘力を上げられます。ベレト主人公で言えば、周りが上がっているので、70の主人公が集中砲火されやすくなることを抑制できます。
    茶色のデッキを組むのであれば4枚必須とも言えますので揃えておきたいですね。

    おわりに
    5cに乗るまでが怪しかった級長たちに、救いをもたらす先生の登場で18弾が面白くなってきました。とりあえず、エーデルガルトあたりが使いやすそうなので組んでみたいです。
    クロードはサインを集めます。発売までもう少し楽しみです!


    【担当】
    以上、18弾公開カード先行レビュー(2)でした! ぱられるさんありがとうございました!!

【近松】18弾公開カード先行レビュー(2)

    posted

    by 近松

    FE0新弾コラム.jpg
    【近松】18弾公開カード先行レビュー(2)
    こんにちは!遊々亭@サイファ担当です!

    今回は9月26日に発売する最新弾『雄飛のオラトリオ』封入のカードについて、
    現段階でのレビューを執筆いただく企画です!
    今回は近松さんのレビュー第2弾です!

    舞い降りる闇翼の才騎 ティアモ

    3枚目のSRティアモ。
    ・1裏 射程1-2付与、+10
    ・1裏 ティアモ移動
    ・移動した際に未行動になる
    この三つのスキルを所持しており、統括すると「2裏で70・射程1-2で2回行動出来るようになる支援30ユニット」と考えられます。
    踊り子のコスト、支援値を考えると優秀な自身で完結したアタッカーとなります。それでも2裏は主人公によってはやや重いので、移動の補助をしてなんとか1裏で2回攻撃出来たら非常に美味しいですね。主人公が味方パンプを持っているとなお良し。

    天かける蛇竜姫 ターナ & 策謀の弓騎士 ヒーニアス

    フレリア兄妹が絵繋ぎでRに。
    ターナ
    ターナはワイバーンナイトにCC。
    1裏でターナと、ターナと同じエリアにいる味方1体を+10。更に、ターナのいるエリアに他の味方を移動させる事が出来ます。
    まず支援30で2体にパンプを振れるスキルを持っているのが嬉しいです。分かりやすく打点かつデッキの支援値上昇に貢献しております。紫なので、竜人を持つ<1cファ>・<1cミルラ>も70にして攻撃出来ます。「わけへだて無き笑顔」もコスパの良い移動スキルで、総じてポテンシャルの高い支援30と言えます。
    ヒーニアス
    こちらはフォレストナイトに。
    「勝利を告げる弓」では1裏で退避から弓アイコンのカードをデッキに置けます。攻撃の紋章持ちの弓をデッキに採用しておけば、1裏で打点を通す事が容易になるので、一緒の採用をしたいものです。また、支援Xである<レベッカ>も弓なので、同様に打点を見込めます。
    支援では攻撃終了時に後衛の敵を一体選び移動させる事が出来ます。
    ポイントとなるのが、援護の紋章と同じく戦闘終了時に発動するタイミングと、選択対象が「後衛の敵」である事です。戦闘結果で移動させる敵も選択し、更に相手の主人公だったり、攻撃対象の敵でもそのまま移動の対象に選べます。計略の紋章と大きく異なる部分ですね。

    正義と秩序の使者 ラーチェル

    「嵐を呼ぶ聖王女」では2裏3枚ドロー、その後2枚をデッキに戻します。
    ドローだけで見るとコスパは良くも悪くも無いので、デッキに戻せる所をメリットとして活かせるデッキに採用したいです。支援Xの多い<アメリア>等に採用して、高支援を狙っていきたいです。
    「光輝 イーヴァルディ」では他の味方を全て行動済みにして、その味方の数だけラーチェルが+20されます。ラーチェルが攻撃に参加したい場合は、パンプを入れたいのなら最後になってしまいます。パンプの数値は魅力的なので、1体だけでも行動済みにすると安心出来るアタッカーとなります。それでも、行動順が絞られるのは面の取り合いでデメリットが少し大きいかなと思います。

    アブソリュート・カワイイ! 黒乃霧亜 & 幻影の妖術師 サーリャ

    霧亜は1裏かつ4c以上を行動済みにして1枚ドロー。ターン制限が無いのがミソ。
    霧亜自身を行動済みにして、退避からCFを1体出撃可能。
    CF4cサーリャは手札を1枚捨て、2c以下の敵を無限エリアに置かせます。
    霧亜でCFサーリャ出撃→サーリャ行動済み、1裏で1ドロー→1枚捨てて敵を無限エリアで処理 というシナジーが可能に。盤面の数は非常に優位に立てるので、<制圧マルス>や<OCセリカ>等と組み合わせて活躍出来そうです。勿論、樹やつばさ主人公のサポートとしても十分採用出来るでしょう。

    ガラテア家の希望 イングリット & 理想の騎士を目指して イングリット

    1cは天馬でない代わりに、茶色限定の運び手である事に要注意。
    4cでは、主人公と同じエリアにいると射程無視で後衛の敵を攻撃出来ます。支援30にしては、破格の射程無視スキルだと思います。
    2裏で手札から3c以下のユニットを出撃させ、イングリットの攻撃で敵を撃破していたら、2裏せずに出撃が出来るようになります。
    3c以下のカードはメルセデスで回収出来るのが茶色で完結しており相性が抜群です。撃破シナジーなので無償出撃は不確定ですが、2裏すれば出撃出来るので、回避されても効果が腐りづらいのも大きなポイントです。3cでも強いユニットは多いので、今後茶色のプールが増えれば他の色とも組み合わせやすくなります。
    現在の茶色のプールがまだまだ少ない事もあり、現状茶色を使おうとすると持っておきたいカードになりますね。

    残虐非道の「月長石」 ヴァルター

    5c竜・飛行は70-30になっていきそうですね。
    前衛にいる時、射程無視で主人公を攻撃でき、主人公攻撃時は+10。更に、主人公を撃破した時に、2裏で1枚ハンデス。ハンデスはおまけとして、数値と主人公への攻撃性能だけで見ても十分でしょう。5cとやや重めですが、エフラムの横で使用すれば4cになります。このような高性能・高コストの紫ユニットが増えれば増える程、どんどんエフラムの強化に繋がりますね。

    物陰より呪いをこめて サーリャ & ミストレス・オブ・カース サーリャ

    1cは行動済みにしてお互いのトップを無限エリアに置きます。
    4c「禁忌のリザイア」では行動済み・2裏とコストは重めですが敵を一体無限エリアに置き、3c以下のサーリャを退避から回収出来ます。撃破と回収を両立させた、アドを取りやすいスキルです。「呪ってあげる......永遠に」では1ターンに1度相手の無限エリアの同名カードを選択し、戦場にいるユニットを無償で無限エリアに置かせます。
    1c、4c共に無限エリアに干渉し、初期に公開されたギムレーと非常に相性が良いです。自分の無限エリアを増やす手段も限られているので、これは嬉しい強化。
    サイファのデッキの性質上、デッキの採用カードの種類数は12~15種類程度が一番多いと思っているのですが、ギムレーとサーリャで6,7枚は簡単に無限エリアを増やせます。その中で名称が同じ敵を処理出来るので、ゲームが進めば進む程、サーリャが非常に凶悪な性能となります。<ソフィーヤ>のように敵の無限エリアを増やすカードも一緒に採用しても良いと思います。

    炎をその身に宿せし者 ベレト

    「炎の教示」によって、ベレトが前衛ならば他の味方は常時+10。前衛指定の条件はありますが、主人公の場合ベレトが前衛にいるだけで受けまで+10されます。攻撃・盤面維持共に高性能。
    「天帝の覇剣」では茶の絆を裏返して、戦場を離れるまで射程1-2が付与されます。こちらも主人公向けのスキルですね。CPでは、手札からベレトを捨てて、茶色の味方が返しまで+30上がります。他のCPのように「ベレトが戦場にいる時」という指定が無いので、茶色主軸のデッキだと1ターン目から主人公の受けを上げるなんて事も出来るでしょう。
    5cなのもあって、主人公運用はやや難しいと思っているのですが、CPは警戒しておきたいです。相手のデッキに茶色が入っているなら十分気を付けましょう。


    【担当】
    以上、18弾公開カード先行レビュー(2)でした! 近松さんありがとうございました!!

[B20]その手が導く夜明けカード売り上げランキング

by -遊々亭- サイファ担当

READ MORE

FE0 超買取強化カード紹介!!(8/31)

by -遊々亭- サイファ担当

READ MORE